東京23区の新築分譲マンション掲示板「三菱商事のTHE目黒・四季レジデンスと桜レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 中央町
  6. 三菱商事のTHE目黒・四季レジデンスと桜レジデンスについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-06-28 15:46:00
 

MR公開してるみたいですので
見学にいかれたから情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2004-09-14 09:45:00

現在の物件
The目黒・四季レジデンスと桜レジデンス
The目黒・四季レジデンスと桜レジデンス
 
所在地:東京都目黒区中央町2丁目
交通:東急東横線 「学芸大学」駅 徒歩10分

三菱商事のTHE目黒・四季レジデンスと桜レジデンスについて

2: 匿名さん 
[2004-09-15 13:08:00]
立地もよく、優良物件だと思いました。あの辺りであの価格はしようがないかもしれませんが、やはり高いです。まだ予定価格なので、少しでも下がらないかと期待していますが、そのあたりどうなのでしょうね。それから、ペットは1匹だけって小耳にはさんだのですが、ちょっと厳しいような。せめて2匹は可にしないと買うのを躊躇する人も多いと思います。
3: 匿名さん 
[2004-09-15 13:25:00]
ペットなんかいらね
4: 匿名さん 
[2004-09-15 16:08:00]
MR行ってきました。確かに価格は高い。。。。営業の方が見直しが入って
もせいぜい数十万円程度ではないかと言われていたので値下りはあまり
期待しない方が良いと思いますよ。私は現地も見ていて桜の低層側は向
かいの住戸の印象があまり良くなく、その先にかなり広い更地(駐車場or
駐輪場)があるのでその辺は安いかな〜という淡い期待があったのですが
考えが甘かったです。(笑)
個人的にこの物件は全体的にバランスの取れたとても良い物件だと思い
ました。三菱×三井で気合が入っている感じですね。各収納扉に取っ手が
ついてないのが嫌ですがそれ以外は文句無いです。
5: 匿名さん 
[2004-09-15 16:23:00]
この物件とても興味ありまして、今週末MR見学をしようと考えております。
ただ気になるのが、価格ですね。かなり高いだろうと思っておりますが、
事前の心構えとして、どの程度かどなた教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
6: 匿名さん 
[2004-09-15 17:12:00]
三菱商事・三井不動産販売・三菱地所住宅販売が気合を入れて打ち出してきているように見えますが、ここまでブランドを前面に出しているにも関わらず、スーゼネを使わないんでしょうか?計画が出てきたとき、これは面白い、と思ってチェックしまくっていたんですけど、そこだけが妙に引っかかっています。もちろん、戸田が悪いと言うのではありませんので。
7: 匿名さん 
[2004-09-16 00:23:00]
05さんへ
桜の58㎡の2階で4800万くらいと聞きましたよ。
8: 匿名さん 
[2004-09-16 14:48:00]
07さん、05です。情報どうもありがとうございました!
なるほど、やはり高そうですね。
9: 匿名さん 
[2004-09-16 15:08:00]
>>6 販売会社は売るだけですからゼネコン選びには関係ありません。
確かに竹中、清水、鹿島を使った方が購入者は安心しますが 高層でもないし
戸田でも別に問題ないでしょう。私はマンションの名前が嫌いなんですよね。
マンション名って何かと付きまといますから。まあ一時的なんでしょうが。
と言う事で電話来ましたけどまだ まだ行ってません。4LDKの物件いくらか
わかったら教えて下さい。先日 プラウド駒込行ったら1億4000万と言われて
時間無駄にしました。(9500万くらいかなと思って行ったんですけど)
10: 若名さん 
[2004-09-16 16:40:00]
11: 匿名さん 
[2004-09-16 19:40:00]
>>04さん
>各収納扉に取っ手がついてないのが嫌
これ私も感じました。開けにくかったですよね?
60㎡台の2LDKを検討していて、4900万と言う
価格もまぁ納得、だったのですが、この建具の使いにくさとか、
狭いバルコニーに置かれた巨大なエアコン室外機2台、
過剰な室内設備(自動で開閉する便座とか、ドラム型洗濯乾燥機も
標準装備)、そして過剰なサービス(クリーニングと宅配便の取次は
ともかく、DPE、各種印刷、コピーサービスなんて必要ですか??)に
ちょっとひいてしまいました。
管理費も60平米台で2万位するそうですし・・・。
「こんなんいらないから価格をもっと下げてくれ〜」と思う私のような
人間には向いていない物件のようです。
12: 匿名さん 
[2004-09-17 00:54:00]
>11 どこのマンションでも その要らないサービスだらけなんですよ。
でホテルライクとかパンフレットに載っているんです。要らないサービス
やめて各部屋まで新聞を持ってきてくれるほうが10倍嬉しいです。
ここの営業マンに調べておいてほしい事があったのですが もう1週間に
なります。3分で調べられるのに・・・・所詮売り子だからこんなもんですね。
商事じゃなく地所の池田山か御殿山を検討します。
13: 匿名さん 
[2004-09-17 10:12:00]
>>11さん
>これ私も感じました。開けにくかったですよね?
やはりそう思う人もいるのですね。
現在かなりの新築物件を三菱系が展開していますがその殆どがこれ
です。きっと支持する方も多いのではと思いますが私は??です。
キッチンなどの引き出しタイプはまだ許せるのですが玄関収納や
クローゼット等の開閉タイプは扉が重くなるので爪を剥がしそうに
なります(笑)それに直接扉に触るので手垢がつきやすいように思い
ます。さすがに高額物件は鏡面仕上げにしてありますのでそれほど
ではないかもしれませんが。
う〜む目黒東山が小規模でなければなぁ。。。
14: 匿名さん 
[2004-09-28 13:07:00]
MRオープンですよね
今週見に行ってみようかな。
15: 匿名さん 
[2004-10-05 12:34:00]
目黒区は一戸建てが多くマンションが建つとなると
周辺の反響はどんな感じですかね。
祐天寺のマンションは周辺に反対ののぼりが建ってました。
周辺みられた人いますか??
16: 匿名さん 
[2004-10-05 13:32:00]
周辺に住んでいるものですが、あまりに高そうな割に魅力的な
内容でない為、買うのは見送る予定です。
せっかく住み慣れたところなんで、この辺りで住まいを探している
のですが。。。
>15 もともと区役所、公会堂と大きな建物の立っていた跡地なので
反対はないと思われます。逆にいままで公共施設で人通りに
活気があったのが、今さびれた雰囲気なので、この物件ができるのを
周辺の方は待っている(商店だけかな?)様な気がします。
17: へそねぇー 
[2004-10-05 14:05:00]
この前、東急東横線の1編成を広告ジャックしてましたね。
18: 匿名R 
[2004-10-06 20:41:00]
いいマンションだな・・とは思うのですが、お金持ちの町という感じがして、住んでから苦労するのではと、心配になったりしますが、どうなのでしょか。
小学校の子供がいるのですが、人数が少ないようなので、返って心配です。知っている方どうぞ教えてください。
19: 匿名さん 
[2004-10-13 20:01:00]
購入検討者です。
近所に住んでいるのでモデルルームへもわりとこまめに通っており、
週末の大変な賑わいぶりを見るにつけ「人気あるんだなー、こりゃ
倍率あがるかもなー」などどヤキモキしていました・・・が。
この掲示板での書き込みをはじめ、ネット上で話題になることも
あまりない物件のようですね。
あわてて買いに走らないで、少し様子を見たほうがいいのでしょうか。
でも要望書を出してしまったので、第一希望の部屋は第一期の
販売になるとのこと。悩みます。
20: 私も 
[2004-10-13 20:28:00]
購入検討しています。予算と間取りがなかなか一致せず、悩んでいます。
希望はまだ決まっていないのですが、第一期はどちらのタイプがでるのか私も気になります。
様子を見たほうがいいのか、微妙なところですよね。ちなみに四季と桜とどちらがいいか、みなさんはどの点で
決めたのでしょうか。教えていただけませんか。
21: 匿名さん 
[2004-10-14 10:27:00]
四季レジデンスの購入を検討しております。
MRの盛況とは変わってあまり話題出ないですね…。
都内であの周辺環境の落ち着きは素晴らしいと思いました。
ただバス通りの音が少々気にはなりますが。
MRでは目黒区内の住み替えの方が多いようにお見受けしましたが
この辺りの住環境についてどなたかコメント頂けないでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる