旧関東新築分譲マンション掲示板「【購入者限定!!ブエナテラーサPart1】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 【購入者限定!!ブエナテラーサPart1】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

購入者限定のスレッドを建てさせて頂きました。
こちらは、購入された方が入居に向けて、さらには入居後の情報交換の場としていきましょう!

[スレ作成日時]2005-10-12 19:44:00

現在の物件
幕張ベイタウンブエナテラーサ
幕張ベイタウンブエナテラーサ
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-3
交通:JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩10分

【購入者限定!!ブエナテラーサPart1】

102: 99 
[2005-10-16 23:30:00]
あ、ごめんなさい。
カナダでは「アイキア」とみんな読んでました。
日本では「イケア」なのかしら。
とにかく、日本発上陸ですよね。
可愛くて、カナダでは激安でした。楽しみです。
103: 99 
[2005-10-16 23:31:00]
モトイ、初上陸。すみません・・
104: 匿名さん 
[2005-10-16 23:35:00]
初上陸でもないですね。
ららぽーとに一度出店して撤退。再上陸です。
105: 匿名さん 
[2005-10-16 23:45:00]
102と103は>>100だよね。ボロボロ...
106: 99 
[2005-10-16 23:53:00]
イヤダ!!100=102=103でした。
我ながら、ホントにぼろぼろ。すいません。
もう床につきます。オヤスミナサイ。
107: 98 
[2005-10-16 23:56:00]
99さん!ありがとうございます。そんな情報待ってました。
私も、素敵なインテリア情報見つけたら、どんどんここで報告させていただきますので、皆さんもよろしくお願いします。
108: 匿名さん 
[2005-10-17 00:11:00]
最近インテリアの本買いあさっているんですけど(気が早い・・)巻末とかにお洒落なインテリアショップの紹介が載ってたりしますよね。
参考のために少しずつ色んなお店回ろうかと思っています。
昨日は表参道、青山あたり(遠いけど)を散策してきました。
あの辺は人のファッション見てるのも楽しいです。
99さんも書かれてましたが、東京インテリアもうすぐですね。
楽しみです。
109: 匿名さん 
[2005-10-17 00:22:00]
スレ主です。
87さん乙です。私も近いうちに登録させて頂きます。
何事もまずはトライ!ということでうまく行くといいですね。
110: 87 
[2005-10-17 00:59:00]
早速数名の方からメールをいただきました。
こちらはこちらで有用ですから続いていく事と思いますし
限定の利用者がこちらに来ない事もないでしょう。

限定に嫌悪感を持たれている方が居るのも当然の事と理解していますので
今後はこういった情報をこちらに出す事は控えたいと思います。

では”匿名さん”に戻りますので今後も宜しくお願い致します。
111: 匿名さん 
[2005-10-17 10:40:00]
87さんありがとうございます。
登録させて頂きましたよ〜〜。宜しくです。

さて、ブエナトラッドに合うインテリアとのご質問ありましたが、
私は、IDEE(イデー)のパシフィックラインを是非お勧めしたい!ブエナヴィラみたいな感じ〜
もっと手頃だけどウォールナットに合う家具満載ですよ。
112: 匿名さん 
[2005-10-17 11:05:00]
87さん、ありがとうございます。
自分も登録させていただきました。

111さん、98ではありませんが情報ありがとうございます。
自分もトラッドですので参考にさせていただきます〜。
113: 匿名さん 
[2005-10-17 13:15:00]
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
114: 匿名さん 
[2005-10-17 13:27:00]
>113
そんな風に思いますか?私は一度も考えたことないですけど。
打瀬内での交友関係でも、あえて観察したことも無ければ、格好に気を使わなきゃなどと思ったことは一度もありません。
むしろ一度飲み会に会社帰りの格好で出たら引かれたくらいです。

外から来る方が「ベイタウンてそんなに肩肘張った街なのか」と誤解されることを恐れます。
115: 匿名さん 
[2005-10-17 13:31:00]
>>113
荒そうという意図はないと信じますが、ベイタウンスレで「年収」「学歴」「女性の外見」の
内容はいや〜な空気がスレッドに流れますから止めませんか?
前向きな話ならともかく、選民思想みたいになるとそれこそこのマンション購入者の
品格みたいなものが下がってしまうと思います。
不特定多数の人が見る掲示板だしコテハンでもないので、スレッドの内容から
購入者達の層って滲み出てくるのではないでしょうか?
格好に気を遣ってない人は街に似合わなくてね・・・・という内容は、
少なくとも「購入者限定 ブエナ」スレで掘り下げるような内容でもないし、
そういうのは正直別スレでお願いしたいです。


116: 115です 
[2005-10-17 13:33:00]
連投失礼します。
全く114さんと同意見です。

ブエナはマンション内でも、ベイタウンに対しても良いコミュニティになりたいと思っているのは
私だけですかね?
117: 匿名さん 
[2005-10-17 13:34:00]
118: 匿名さん 
[2005-10-17 13:35:00]
別スレだってそんなの嫌ですね〜
「オシャレしなくちゃ!」って頑張ってるよりも
何の気なしに選んだものに品がある人に憧れます。
こちらの住民がそういった方々であることを祈るばかりです。
119: 匿名さん 
[2005-10-17 13:41:00]
じゃ、軌道修正しましょうよ!
といってもイベントが何もないからな・・。パークの方のOP申し込みはもう済んだのですか?
私はサウス購入者なのですがLDの下がり天井の部分が何cmだったか聞いてこなくて、
MRがクローズするまでに少し質問をまとめておいて聞いてくる予定です。

シーリングファンを付けるならば何KgまでOkかとか、天井の補強はいくらくらい掛かるのかとか。
来夏のOP会までが長すぎて、高揚感が持続しなそうなので今のうちに情報収集しようと思っています。
120: 匿名さん 
[2005-10-17 14:37:00]
良かったら下記も参考程度に。シーリングファンスレです。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15793/
121: 匿名さん 
[2005-10-17 14:49:00]
早速にありがとうございました。参考にさせてもらっています。

先週末、ヤマギワとナショナルの照明器具を見てきました。
圧迫感を避けて薄いものを選ぶとW数的にLD20畳には足りないから、別のシーリングライトと
2つにしたほうが良いとアドバイス頂いたのと、天井高255で果たして付けていて
”流行遅れ”感がないかどうか・・・。私は熱効率の面と、クルクル回っているのが癒されるので
積極的に入れたい方なのですが、主人はむむ〜〜〜って感じです。

サウス棟は、小学校側の歩道から見上げると丁度天井とかカーテンが良く見わたせるんですよね。
だからあんまりヘンなものもできないなぁと思って悩んでいる所です。

失礼かと思いましたが、GPWの街がサウス棟とほぼ同じ向きなので、我が家と同じような住戸位置の
お部屋が歩道からこんな風に見えるんだなぁと思いながら歩いています。
(もちろん、じ〜っと覗いたりはしませんよ。)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる