旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【5】棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【5】棟目
 

広告を掲載

LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

【LAZONA Kawasaki residence】

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設[LAZONA Plaza]隣接 複合開発マンション

>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島


ラゾーナ川崎レジデンス物件HP
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産:http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【4】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/

[スレ作成日時]2005-07-25 21:43:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【5】棟目

342: 匿名さん 
[2005-07-31 21:42:00]
>車 迷うぐらいだったら 最初は無しで、
>必要になってから使う方法が良いのではないでしょうか?
既得権の話もあったの覚えてる?
一度全てが出払ってしまうと、皆なかなか手放さなくて駐車場があくのを待つのに
数年かかるっていうのもざらだったりする。
詳しくは1棟目を参照して。
343: 匿名さん 
[2005-07-31 22:35:00]
>334さん
ミューザ駐車場 月極で26250円です。
マンションの駐車場なら駅徒歩3分URのアベーインビオが20450円ですね。
徒歩十分以上の物件なら駐車場無料をウリにしますが、これはこれでまた問題も
ありますが。
いずれにしろ、三井は設置率を高くできなかったので高めに設定したんでしょね。
駅前なので駐車料金高ければある程度手放すことを想定して。
高い料金が、修繕積み立ての充当なり管理費の補充なり、有効に活用されてていれば
いいんですけどね。管理会社のずさん会計の補充だったら許さないですけど。
344: 匿名さん 
[2005-07-31 23:29:00]
アーベインビオ川崎は機械式ですよ。
しかも一番安いところで20450円です。
機械式かつ25000円以上の場所もあります。
345: 匿名さん 
[2005-08-01 00:22:00]
駅から10分以上はなれると1万5千円くらいですね。
めったに乗らないのでこっちを考えようと思っています。
346: 匿名さん 
[2005-08-01 00:57:00]
車のる為に10分も歩いて駐車場行きたくないよ。。
347: 匿名さん 
[2005-08-01 02:29:00]
どっちをとるかじゃない?
10分歩くか、月9000円余計に払うか。
348: 匿名さん 
[2005-08-01 12:31:00]
10分(往復20分)歩く事をいとわないなら、
ラゾーナみたいな利便性が高いことで
値段が高いところを買わなくても。。

いつも会社の往復が20分減るのもメリットか。。
349: 匿名さん 
[2005-08-01 13:29:00]
私も10分以上も歩いて行くところにめったに乗らない車の
駐車場を借りるなら、車処分すると思います。

レンタカーの取次ぎぐらいはフロント業務でやるでしょうから、
エントランスまで持ってきてもらって乗った方がはるかに
自分には合理的です。

・・・・というか、月9000円をケチって
不便な想いをする自分が許せないだろうな。
350: 匿名さん 
[2005-08-01 13:50:00]
私は車処分しますね。
川崎だったら、必要なときにレンタカーで十分だと思う。
ラゾーナの近辺の道もめちゃ混みそうだし。
渋滞で車の出し入れなんか、かなり手こずると見た。
351: 匿名さん 
[2005-08-01 14:13:00]
お金にだいぶ余裕があるとか、車が趣味の方以外は、あんまり車はいらないのでは・・・
ただ、これから奥さんが妊娠したりすると、あると安心とか迷ったりしてます。
352: 匿名さん 
[2005-08-01 15:03:00]
>レンタカーの取次ぎぐらいはフロント業務でやるでしょうから、
>エントランスまで持ってきてもらって乗った方がはるかに自分には合理的です。

フロントってそこまでやってくれるのかな?24時間有人管理だけど、
コンシェルジェのような日常生活のサポートがあるかは不明な気がする。
もしレンタカー屋さんが入り口まで持ってきてくれるなら、本当に便利ですよね。
353: 匿名さん 
[2005-08-01 15:35:00]
うちは結局車手放すことにしましたー。ガソリンの値上がりだけで家計直撃ですぅTT)
みなさんやっぱりここ入居される方はかなりお金に余裕のある方が多いんですかね。
月数千円でも節約できるんなら、私は10分どころか20分でも歩きますよー(笑)
354: 匿名さん 
[2005-08-01 16:46:00]
車を手放す人多いね。
駐車場足りなくなるかもなんて危惧されていたけど、
実は全然平気だったりして。
355: 349 
[2005-08-01 17:05:00]
352さん

契約時に配布された契約案によると
「タクシー、レンタカー取次ぎとクリーニング取次ぎ」はサービスの中に
入ってます。レンタカーの取次ぎの場合は通常エントランスまで
持ってきてくれるのが他マンションの例からも通常だと思われ。
ただそこまでは未確認ですが。
356: 匿名さん 
[2005-08-01 17:51:00]
公式爽やかにリニューアルされましたね。
タワー内廊下のCGなかなか素敵ですな。
ところで新しくなるMRはやはり2期販売のタワー住戸のみなのかな?
契約したウイングの間取りも見てみたかったなあ。
357: 352 
[2005-08-01 18:19:00]
>>355さん
そうなんですか。単なる管理人を想像してたので、うれしい誤算です。
ちょっとしたコンシェルジェですね!

>>356さん
今頃になってやっとかい!って感じですが、
HPのコンテンツもやっと洗練されてきましたね。
担当者が頑張りだしたか、新しい人に変わったのかな。
このくらいは最初から出来ると思うのだけどねぇ。

でもまだまだ一般の物件のHPには遠く及ばないね。
50戸程度しか販売しないマンションのコンテンツに負けてどうするんでしょう。
もっともっと魅力的な公式HPにして下さいね。>三井のWeb担当者さんへ
358: 匿名さん 
[2005-08-01 18:39:00]
パビリオンにあった眺望ソフトやカラーセレクトがHPで見れたら想像力膨らんで楽しそうですね。
359: 匿名さん 
[2005-08-01 18:50:00]
>>358
あれは自宅でいじりたいですよね。あと、オーナーズスタイリングのアプリ。
是非配って欲しい。
360: 匿名さん 
[2005-08-01 19:00:00]
緑色にこだわりがあったわけではないんですね。
ウィング棟の玄関と同じ色だったので、何か緑にコンセプトがあるのかと思ってました。
361: 匿名さん 
[2005-08-01 20:01:00]
ウイングの緑は、なんとかならないんですかね。
私はウイング契約なんですけど、お客さん来たとき
恥ずかしいな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる