旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【5】棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【5】棟目
 

広告を掲載

LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

【LAZONA Kawasaki residence】

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設[LAZONA Plaza]隣接 複合開発マンション

>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島


ラゾーナ川崎レジデンス物件HP
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産:http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【4】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/

[スレ作成日時]2005-07-25 21:43:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【5】棟目

282: ↑ 
[2005-07-29 18:18:00]
そうなんだよね。
日本全部で14市しかない政令指定都市なのにね。
http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_sitei/seirei.html

西口再開発も政令指定都市のメリットじゃなくて、
単なる東芝の跡地にミューザやらソリッドやらラゾーナやら建物建てただけって思ってる人も多そう。。
283: 匿名さん 
[2005-07-29 18:26:00]
>>271の中の写真。

http://loca.ash.jp/photo/kawasaki/marien01.jpg

こんなの川崎にあったんだ。かっこいい。
284: 匿名さん 
[2005-07-29 18:29:00]
鳥居?
285: 匿名さん 
[2005-07-29 18:32:00]
堂々と川崎出身を名乗っているのは、佐藤藍子ぐらいしかいませんからぁ!
残念〜!!!
286: 匿名さん 
[2005-07-29 18:39:00]
>285
アンビリーバボー!
287: 匿名さん 
[2005-07-29 18:58:00]
だって今成功しているタレントが住んでいた頃の川崎って汚いから。
昔は高度成長期を支えた一大産業地だったのにね。
10年ぐらい前がピークで汚かったんじゃない?
288: 匿名さん 
[2005-07-29 20:22:00]
>>284
川崎マリエンですね。
http://www.city.kawasaki.jp/guide/guide/gu_2.htm
ここのバーベキュー場では、川崎市民よりも、むしろ湾岸道路にのってきた市外の人がよくバーベキューやってます。
289: 匿名さん 
[2005-07-29 23:10:00]
川崎マリエンの展望室からは元旦に初日の出を見ることができますよ。
ただし、抽選に当たらないとダメですが・・・。
290: 匿名さん 
[2005-07-29 23:49:00]
東京都内に住みながら川崎市に住民登録をして投票した人もいますかね。

松沢知事ですが。
291: 匿名さん 
[2005-07-30 00:02:00]
ついでに、電車内でいいがかりをつけて暴行を働くのも川崎市職員です。
はぁ
292: 匿名さん 
[2005-07-30 11:53:00]
ここのマンションのスレ、本当に平和ですね。
私は別のマンションの購入予定者ですが、うらやましいです。
293: 匿名さん 
[2005-07-30 12:54:00]
>292
もしかしてCMT?
実は私もCMT検討したのですが、ここに決めて良かったです。
はずれたら、ここの2期検討してみてください。
294: 匿名さん 
[2005-07-30 14:33:00]
しかし港南、芝浦地区のマンションスレの荒れ方はすさまじいねえ。
あの足の引っ張り合い見たらちょっとあの地区には近づきたくなくなっちゃうね。
295: 匿名さん 
[2005-07-30 16:34:00]
ここのスレが平和な理由の一つとして、ラゾーナには目立った競合新築マンションが存在しないことがあるかな。
川崎駅徒歩圏の新築分譲マンションはいくつかあるけど、購入検討層はちょっと違う気がする。
ラゾーナ検討組はどちらかというと資産価値重視ってことで、広い意味でライバルはむしろ他の駅近や
芝浦、港南、横浜あたりなのかもしれない。
いずれにせよ他の激戦区みたいに販売、妨害の両工作員が入り乱れての毒舌合戦を見なくてすむというのは
いいですね。

296: 匿名さん 
[2005-07-30 16:46:00]
今日は静かだね。
みんな芝浦アイランドとCMTの登録に行っているのかな?
297: 匿名さん 
[2005-07-30 19:16:00]
ミューザで渡辺美里と新日本フィルのジョイントコンサートがありますね。
でもS席9500円ってとっても高!
298: 匿名さん 
[2005-07-30 19:18:00]
数年前に、2,3年か3,4年か連続して、夏場の週末に、川崎駅近くの多摩川からシーバスが
出て、お台場まで行けたんですけど、今はないですね。
なくなった理由とか今後復活の予定とかご存知の方いません?
個人的にはまたやってくれると楽しいと思うのだが。
299: 匿名さん 
[2005-07-30 21:18:00]
まだ気の早い話かも知れませんが、ローンは借り先は引き渡し時までに、いかようにも変えて良い、
今の手続きはあくまで「審査」を通すだけだ、と販売担当さんに言われてますが、
その時になって、変更する時になにか手続きや変更料が必要になったり、しないでしょうね・・・
引っ越しも順番ってことですが、私は新築へ一挙に他の人と一緒に、という経験はないので、
例えば高層階の人から入居優先で、4月2日の予定日に入れないなんてこともあるのかなぁ
どなたか経験のある方おられたら、教えてください!
300: 匿名さん 
[2005-07-30 21:26:00]
>>299
契約時のローン特約はどうなってるの?それ次第だと思いますが、突然の事情でローンが組めないこともありますから
別にローンを変えるのに

入居時はすごく混雑するので、小さなマンションで無い限り入居日は指定でしょうね。そうしないと
ありさんやぞうさんやドラえもんとかが入り口で喧嘩になりますから。
301: 300 
[2005-07-30 21:32:00]
ローンの所が尻切れになりました。

手数料は取られないでしょう。どっちにしたって、今の段階は審査段階だけで、
ローンが実際に組めるのは完工してお役所の検査が済んで、デベが登記してからですからね。
(形(建物・登記)が無い住宅に金なんか貸せません。)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる