旧関東新築分譲マンション掲示板「グランエスタ(ファイブスター)★★★★★4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランエスタ(ファイブスター)★★★★★4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンショングランエスタ。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

無事に450レスを迎えた過去ログです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41283/

[スレ作成日時]2005-08-31 15:31:00

 
注文住宅のオンライン相談

グランエスタ(ファイブスター)★★★★★4

402: 匿名さん 
[2005-10-29 22:32:00]
ALCを20階建て程度の建物に使用して
コストダウンした分で内装を豪華にしたもの。
東京建物のマンションに対する考えが分かって
よい例。
403: 匿名さん 
[2005-10-29 22:51:00]
>388さん
ウチも犬を飼おうと思っています。
共用部分で抱きかかえられるくらいの大きさですよね。

404: 匿名さん 
[2005-10-30 07:20:00]
>403さん
たしかMRでは体長50cm以内って説明受けたと思います。
でも50cmって当然尻尾は入れないとして、肩〜お尻か、鼻先〜お尻かで悩んでます。
鼻先からなら、うちの犬はアウトかなぁ・・・ 。・゜゜・(>_<、ll)・゜゜・。
8月まではセーフだったのに
もしそうだとしても、置いて行くなんて絶対に出来ませんけどね。
頭を上に立てて歩くように訓練しようかな・・
405: 匿名さん 
[2005-10-30 09:12:00]
406: 匿名さん 
[2005-10-30 10:06:00]
407: 匿名さん 
[2005-10-30 11:41:00]
オプション会説明会って、もう1回くらいあるのかなー?
408: 匿名さん 
[2005-10-30 17:39:00]
>407
オプション会、無くてもいいんじゃないですか。
どこもそうですけどオプションって高いだけですよ。
他で買った方が安いです。
409: よそ者 
[2005-10-30 19:01:00]
犬の背丈(体長)とは通常
「胸骨(首)から尻尾の付け根まで」です。
マンションごとに異なる定義があれば規約通り
410: 匿名さん 
[2005-10-30 22:31:00]
>404
>8月まではセーフだったのに

大きくなる種類なら将来的にも飼うのは無理ですね。
入居時だけサイズが収まっていればOKって事じゃないですよね。
411: 匿名さん 
[2005-10-31 10:45:00]
体長だけでなく、犬種も小型犬に限る、などと明確にして欲しいですね。
雑種です、などと言われてしまうと困りますが、
なかなか今飼っている犬を手放すことはできないでしょうから、
違反者も多く出てきそうな気もします。
「おとなしいから大丈夫」「抱きかかえられるから大丈夫」
そんな言い訳がまかり通らないようにしたいですね。
ここはペットはOKでも、犬の足洗い場などまであるようなところではないですしね。
412: 404 
[2005-11-01 00:30:00]
>409さん
>「胸骨(首)から尻尾の付け根まで」です。
つまり胴体部分の寸法で良いんですね。
その寸法でならうちの犬も40cm程度ですから余裕です。
ほぼ成犬ですので大丈夫でしょう。安心しました。
413: 匿名さん 
[2005-11-01 12:09:00]
バルコニーに非難ハッチが付いていますが、普段は水が下の階に漏れることはないのでしょうか?
たまにはバルコニーにお水を撒いてお掃除もしたいし、植木鉢の水遣りで下が濡れることもあると思います。
ハッチ自体にロックが付いていて水漏れしないようになっているんですか?
なるべく下の階に迷惑をかけないように暮らしたいと思っています。
414: 匿名さん 
[2005-11-01 12:34:00]
水漏れはしないようになっています。当然でしょう。
415: 匿名さん 
[2005-11-01 13:16:00]
ハッチはバルコニーの面から上面に口が膨らんでいますので、水を撒いても直接漏れることはありませんよ。
416: 匿名さん 
[2005-11-01 13:22:00]
ベランダは防水加工してないので常識内で水を撒きましょう。
417: 匿名さん 
[2005-11-01 17:05:00]
下から見上げると解るけど非難ハッチの数多すぎません?
418: 匿名さん 
[2005-11-01 17:55:00]
2F以上の全戸に配備されていますからねぇ。
バルコニーにデッキを敷こうとされてる方には迷惑なんでしょうね。
419: 匿名さん 
[2005-11-01 17:57:00]
ない方がいざという時怖いですよ。
420: 匿名さん 
[2005-11-01 18:56:00]
>410さん
管理規約に”成犬時”に抱きかかえられるかゲージにいれられると書いてあります。

>417さん
ここは隣家のベランダに行けるつくりになってませんから、全戸に非難ハッチは当然ではないでしょうか。
421: 匿名さん 
[2005-11-01 19:06:00]
417,420
明らかに購入者じゃないね。
下から見上げると非難ハッチが多い?
全戸に非難ハッチ?
何もわかってないもんね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる