旧関東新築分譲マンション掲示板「リムザ府中是政を見た方いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 是政
  6. リムザ府中是政を見た方いますか?
 

広告を掲載

これまさ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

総個数553戸で、長谷工のマンションです。どなたか検討している方、モデルルームをご覧になった方いませんか?どう思いますか?

[スレ作成日時]2003-12-08 00:08:00

現在の物件
リムザ
リムザ
 
所在地:京都府中市是政4丁目1-1
交通:西武鉄道多摩川線「是政」駅徒歩3分

リムザ府中是政を見た方いますか?

482: 匿名さん 
[2004-05-29 10:44:00]
さ、気分を変えて、リムザの話をしましょうね♪
483: 匿名さん 
[2004-05-29 11:40:00]
ひとりで騒いで、ひとりでキレて...
正直言って、来年の入居後の生活が不安です。
もしお隣になりましたら、お手柔らかに頼みます。
484: 匿名さん 
[2004-05-29 14:20:00]
うーん。
キレて・・っていうか、私はウイルスメールをわざと送られた
SOFさんの気持ちのほうがなんとなく、気持ち的に分かるんですけれど。
ヘンな人が相手でなければSOFさんは普通の人だと思うのですが。
485: 匿名さん 
[2004-05-29 14:50:00]
あのー。。。可能性ですが。
掲示板にメアド公開しただけで、ウイルスは自動で届くのですよ。
もちろん感染者からの送信ですが、感染と気づいていない方が多いのです。
だから今は、メアドを公開(入力)してはいけないのです。
よって、ひとりで騒いで、ひとりでキレて…ということになりますね。
詳細は、ワクチンメーカかIT掲示板等でどうぞ。
それに悪い情報でも良いではないですか?
検討中ですが、情報が入手できるので助かりますよ。
何故それに蓋をしたり個人攻撃をするのか、逆にわかりませんが。
486: 第三者 
[2004-05-29 14:55:00]
メアド公開したらいけないのに、なんで入力欄があんのさ。
危険なのはわかるけど、入力した人にケチつけんのはどうかね?
487: 匿名さん 
[2004-05-29 15:15:00]
自己責任なのに騒いでいるからだよ。
ウイルスの話しは違うとこでやってね。
ここは「リムザ府中是政」の話し。
488: 匿名さん 
[2004-05-29 17:03:00]
 趣旨が変わってますね。先日モデルルームを見に行きましたが、だいぶ
販売が厳しいみたいです。軽く○百万円は相談に乗ってくれるとのこと
なので、真剣に考えていますが、ぶっちゃけ皆様はどのくらい○してもらって
るんでしょうか?どうせなら安いほうがいいので、ご協力お願いします。
489: 匿名さん 
[2004-05-29 17:57:00]
○百万円て、いくら?まずはそれを書き込めよ。
購入希望者を惑わすだけの目的か?それとも、本当に安くしようと思って頑張ってんの?
あと、悪い情報って、本気で全部本当だと信じてんの?おめでたい奴。買うのやめとけよ。ウィルスも全部が自動的に送られて来んのか?そんなの聞いた事ねーぞ。聞きかじりでモノ言うなっての。
お隣になったらお手柔らかにって言ってる奴、馬鹿も馬鹿だね。コイツの隣になった奴に、ご愁傷様と言いたいくらいだな。一生、こんな抜け作と隣同士とは。
SOFって奴も、正論言い過ぎ。そりゃ、あんたの言う「卑怯者」が読んだら怒るよ。連絡しておいでったって、卑怯者が連絡するわけねーだろ。所詮、卑怯者は陰でコソコソすんのが性分なんだから。
490: 匿名さん 
[2004-05-29 18:05:00]
>>489
何かあったんですか???
491: 匿名さん 
[2004-05-29 18:41:00]
>>489
ほんの一例。ウィルスは全自動。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.bugbear.g@mm.html
>コンピュータ上のファイルからメールアドレスを収集し、それらのアドレスに自分自身を添付した電子メールを送信します。
通常のWindowsではブラウザで見たページのコピーがキャッシュとして
一定期間保存されていますから、そこから送信先を拾われることもあります。

【ウィルスへの認識が甘い人が見る掲示板でアドレス公開するのはリスクを伴いますね】
492: 匿名さん 
[2004-05-29 18:49:00]
>>477
あなたも認識不足です。>>491の例を理解してください。
またfrom:欄は全くあてにならないので以下のページで送信元の突き止め方を学んでください。
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/jiexiheader.html
http://mathom.jp/stak/
493: 匿名さん 
[2004-05-29 19:06:00]
要はガラの悪い奴が多いってことですよ。ここの購入者は。
安いからしょうが無いけど。
494: 匿名さん 
[2004-05-29 19:25:00]
493さんに賛成!
全体的に価格設定の低いマンションの良い部屋を購入するのならば
全体的に価格設定の高いマンションの安い部屋に住みたいなぁ〜
495: 匿名さん 
[2004-05-29 19:44:00]
>>493
買えるだけの経済力があるんだから、それほどガラは悪くないのでは?

>>494
私は逆です。少し価格設定が低い所の広い部屋を買って、オプションを
付けて伸び伸びと暮らしたいです。人それぞれ価値観の違いですよね。
496: 匿名さん 
[2004-05-29 20:03:00]
489だけど。
馬鹿だねー俺はリムザ購入してないっての!
他の所を購入済。都心部だけど。
全体的に価格設定の高いマンションの安い部屋?貧乏のくせにミエ張ってんじゃねーの。
ガラ悪いっていうけど、ここの勝手な奴の書き込み見てたら、そうなっちゃうんだよね。
ウンチクばっかりで。しかも、〜が悪くて・・なんて、マイナスなこと嬉しそうに話してるし。
おまけに営業のことでツラツラと。それよりはっきり欠陥があるならあるで、わかりやすいように話せば?
第一印象で嫌になりましたってのは普段の生活も、第一印象で生きてるんだろね。一生やってなさいってかんじだな。甘い環境にいるメーワク社員か?
世の中厳しい時にめでたいもんだ。適当に出社して適当に働いてるから何でも第一印象なんだろね。
経営する側ってのは、厳しいところに直面してるのにな。
495さん、有り難う。でも、ガラは悪いかも。金儲けの厳しさにさらされてると、ガラもわるくなったかも。
特に493みたいに、お前も金ないくせに、「やすいから・・」と買った人馬鹿にするような書き込み見ると、腹立つよね。
491.492さん、すみません。あのとき、夢中で書き込み、恥かきました。勉強になりました。ウチの社員で、あなた方みたいなしっかりした人がもっと来てくれると助かるんだけど。
まあ、こんなガラの悪いのがいる会社には行きたくもないでしょうが。
とにかく、謝罪します。
497: 匿名さん 
[2004-05-29 20:13:00]
都心部購入済の人が、こんなところで何してるんですか?
498: 匿名さん 
[2004-05-29 20:47:00]
「あなたにはリムザは無理ですね、四谷のアルソスでも見に行けば」と
馬鹿にしたような口調で言われてしまいました。

って言われた方へ。
ここの掲示板見てると、アルソスの方がいいと思いますよ。

もう少し頑張ってラヴィラを目指したいけどねー。
購入してご近所付き合いするときに、ここの掲示板のこと思い出して、
「あの書き込みした人だろうか・・・」と思うのはイヤなので。

とはいえ、明日のダービーの混雑状況見に行こっと。
499: 匿名さん 
[2004-05-29 21:44:00]
皆様が489と同じマンションに住むことに
ならないようお祈りしています。
500: 匿名さん 
[2004-05-29 21:44:00]
496だけど。
>>497
都心部購入済は、自宅。リムザは投機目的で考えていたわけ。駅近、物件価格優良と言うことは、投機目的としても非常に魅力的。だから検討してたわけ。

あと、リムザ購入者は498の言ってること真剣に受け止める必要ないと思うよ。(誰も受け止めてないだろうけど)
ここで嫌な書き込みしてる奴の大半は購入者じゃなく、嫌がらせして喜ぶ奴らだろうからね。しれっと、他物件の宣伝するところなんて、いかにもってかんじだよな。まともな助言するつもりなら、購入者の気持ちも考えてやれっての。
自分の購入した物件のこと、498みたいに言われたら嫌だろうね。498は、その目的だろうし。偽善者ぶって、しっかり他物件紹介とは恐れ入ります。
他に悪いこと言ってる奴等も、気分的に嫌だからやめとけやめとけって幼稚だしね。もともと、買えない奴等が悪口言って溜飲さげてんだろうな。
そんな情けない奴は、多分、購入してないと思うよ。購入できない奴らほど、吠えまくってんでしょうね。ひがみって怖いね。483も多分、購入者じゃないと思うよ。単なるひがみ組。
まあ、結局、縁無しでここの購入は見送る方針だけど、リムザも、ここまで外部の奴らに好き放題書かれちゃ、気の毒だね。
嫌な奴らが不幸になるのを祈るだけか・・・じゃ、購入できない第3者の面々、そろそろリムザいじめはやめておけよ。
>>498 まさかとは思うけど、ラヴィラは検討中だから、あんたみたいな嫌みな人はやめといてね。
501: 496だけど。さんへ 
[2004-05-29 21:59:00]
都心部に購入済みなのに書き込む人って・・・。

なぜ他のところに決めながら、ここに書き込みをするの?
502: 匿名さん 
[2004-05-29 22:04:00]
「リムザのスレが伸びてる!!」って期待してみてみたら、何ですかこれは。

文量や文体、記号の使い方から489さんとSOFさんは同一人物のようですが、
どうしちゃったんでしょう??
リムザの営業さんがぶちきれちゃってカキコしてるんでしょうか??
503: 500さんへ 
[2004-05-29 22:08:00]
ここの物件、投機物件って言えますかー?
504: 匿名さん 
[2004-05-29 22:09:00]
>>501
人それぞれなのでは?
505: 匿名さん 
[2004-05-29 22:13:00]
あーあ、
リムザが壊れた。
506: SOF 
[2004-05-29 22:20:00]
昨日、お騒がせした SOF です。
500 さんは、私じゃありません。
あまりにもお騒がせしたので、書き込みしないようにしてました。

私の書き込みがスタートなのは間違いありません。
502さんのように考える方、出てくるだろうなと思ってましたが、違いますので。
今後、これに関する書き込みはやめてもらえませんか?じぶんのせいだと思うと・・・・。
507: 匿名さん 
[2004-05-29 22:29:00]
いまさら遅いね
508: SOF 
[2004-05-29 22:35:00]
遅いとは思いますが、これ以上続けても、私のせいで気分悪い掲示板になりますから。
やめて欲しいです。これで終わりにします。
509: 匿名さん 
[2004-05-29 22:38:00]
>>508
ウィルスの濡れ衣を一方的に掲示板閲覧者全員に対してかぶせておいて
そういう幕引きはいかがなものかと。
510: 匿名さん 
[2004-05-29 22:48:00]
営業の悪口が書かれてる。
→ヤバイと感じる。誰だこんなことを書いたのは怒る。
→メアド公開で行きましょう と誘いをかける。
→ウイルス届く。しかも兆発的なカキコ続く。
→ぶちきれる。
→カキコしておいて、すぐヤバイと気づく。謝る。
→静観してたら、安売りしてるようなカキコを発見。
→ガマンできなくなって、またぶちきれる。
→SOFと別人を装うため、都心購入済と名乗る。
→ボロが出て、さらに荒れてくる。自分もさらに暴走。
→これでは営業失格と気づき、収拾に走る。

こんなところか。
511: 匿名さん 
[2004-05-29 23:19:00]
競艇場なんかどうでもいい。
問題は前の運送会社と、横のコンクリ屋。
512: 匿名さん 
[2004-05-29 23:35:00]
>>509  >>510
もういいんじゃない?話かえようよ。
明日のダービー混雑実況してくれる人いるのかな?
今日、競馬場前通ったら、徹夜組が列作ってました。
本番の混雑は相当だろうなぁ〜・・・
513: 東京市部ウオーカー 
[2004-05-30 00:28:00]
はじめまして、調布〜府中の物件を視野に入れてみているものです。
リムザも検討物件に入ってます。
やはり私も混雑状況気になりますね。
ダービーだけでなく、平日も是政橋の付近は混雑するんですかね?
このまえ土曜日の夕方はかなりこんだんですが、平日朝が気になります。
514: 匿名さん 
[2004-05-30 08:32:00]
府中近辺に購入を検討しているものです。
リムザについて知っている教えてください。

第三期二次販売となっていますが、現在空き状況としては何戸くらいなんでしょうか。
めぼしい部屋は売れてしまっているのは想像つくのですが、選択肢としてどれくらいなのかなと。
515: 匿名さん 
[2004-05-30 10:52:00]
こればかりは営業に聞かないとわからないです。
めぼしい部屋の基準は人それぞれなので、実際にモデルルームに行って
この部屋と言ってみるしかないです。
516: 匿名さん 
[2004-05-30 16:35:00]
>>514さん
1次1期購入者です。昨日、モデルルームにいって見たところでは、
あと200件を切ったかな?って感じでした。
あくまでもぱっと見て、ですけどね。
517: 匿名さん 
[2004-05-30 16:36:00]
516ですが、1次1期→1期1次のまちがいでしたっ!
518: 匿名さん 
[2004-05-30 18:34:00]
必ず出ますね、この話題。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41420/res/77-77
以上、参考。
519: モ?ヨ?ツ?ツ? 
[2004-05-30 22:20:00]
で、渋滞実況は?よろしくお願いします。
520: 匿名さん 
[2004-05-30 22:31:00]
ダービー当日の府中街道の混雑状況です。午前中から午後2時くらいにかけては、「ほんとに今日ダービーなの?」と疑うくらい普段の週末に比べても混んでいませんでした。
夕方はさすがに麻痺していましたが。でも、裏道で問題なく帰宅できましたよ。
521: 匿名さん 
[2004-05-31 00:15:00]
なるほど。実況サンクス。
522: 匿名さん 
[2004-05-31 12:12:00]
府中とはいうものの、あそこと競馬場は離れているから、問題ないよ。
実況しても意味ない。
競馬場へは、京王線だし。
無意味・・・。
523: 匿名さん 
[2004-05-31 12:51:00]
競馬場による渋滞はリムザ購入を考えてる方にとっては気になる所だと思います。
マンション辺りは確かにそれほど問題はなさそうですが、皆さんの懸念は、
外出する時どれくらい渋滞に巻き込まれるものなのか、ではないでしょうか?
なので520さんの様な情報はありがたいです。
524: 匿名さん 
[2004-05-31 12:58:00]
>>522
(別のスレでは別のことを書かれているようですね)
京王線の南側は終了後は一時的に麻痺状態になるので、影響を受けるのは間違いないですよ。
電車の話じゃないので京王線かどうかは関係ないです。
525: 匿名さん 
[2004-05-31 14:51:00]
競馬場へは京王線だけじゃないですよ。
JR府中本町駅から直結の歩道橋があります。

競馬場の混雑とは関係大有りですよ?
しったかぶりしてガセネタ書き込むのはいかがなものかと・・・・。
526: 匿名さん 
[2004-05-31 15:10:00]
5月は20日間も競艇が開催されたんですね。
前は競艇の音が気になっていたのですが、
さえき側も納品車や買い物のカートの音などうるさいですよね?
どっちの方が静かなのでしょうか?
 
527: 匿名さん 
[2004-05-31 16:41:00]
音の大きさで言えば競艇場の方がうるさそう。
でも競艇は毎日じゃないし、夜はレースがないですからね。

サエキも建物の裏手になるのでそれほど音はしてこないんじゃないかなー。
ただ、こっちは夜になると周りが静かなだけに、音は聞こえてくるかもしれないですねー。
一度夜にマンション建設地に行ってみては?
528: 匿名さん 
[2004-05-31 18:12:00]
競馬場と離れてる?無意味??
他の物件と勘違いしているんじゃ?

と、競馬場ネタをひとつ・・・・
競馬場の3コーナー辺りに大きなケヤキが立っています。
一瞬、馬が見えなくなるので「ん?邪魔。」と感じた人も多いと思います。
このケヤキの下にはお墓があって、切ろうとすると不幸があると言われています。
そのお墓に眠っているのがこの辺りを開いた伊田是政という武将です。
是政という地名はそこからきています。
以前話題に出た「これまさ君」が武将の格好をしているのはこのためです。
529: 匿名さん 
[2004-05-31 18:14:00]
井田是政だった
530: 匿名さん 
[2004-05-31 22:22:00]
競馬開催日は、京王線もそうですが、府中本町も多いですよ。是政駅から歩いて行く人も結構いますね。あとは、車(是政近辺は週末空き地が有料駐車場と化し、呼び込みのおじさんおばさん多数)。あと、自転車の人たちも多いですね。遠くは川崎の方からくる人たちも。
競馬に関わらず、週末に是政橋を越えるのは避けたほうが良いです。出来れば、関戸橋。お金がかかるけど稲城大橋を渡ることも。府中街道は無い物としてあきらめた方が良いですね。
531: 匿名さん 
[2004-05-31 23:20:00]
府中街道はそれでなくても、土日は込みますよね。
実家に帰るときは府中街道は横断するだけです。もちろんすべて裏道を
使います。帰りは夜11時頃帰るので府中街道スイスイです。
知っている人は府中街道とかは使わないでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる