注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

ミサワホームの総合スレッドに投稿された「坪単価」についての投稿をまとめて表示しています。

ミサワホームの「坪単価」についての口コミ一覧

検索したキーワード:坪単価
画像:なし

64: 匿名さん 
[2014-02-13 19:58:59]
半樹脂サッシは坪単価38万円のところでも標準でしたよ。
もちろん口―イ-で。
84: 匿名さん 
[2014-02-24 12:28:42]
今にあったおしゃれな坪単価40万くらいローコストで建てて、生活スタイルが変わった時に、建て直しか売却を考えれば?資金は1000浮いてる訳だから余裕あるでしょ?
老後は介護付ホームな訳だし。
91: まさ 
[2014-03-04 19:59:16]
絶対譲れないところをハッキリさせて優先順位をつければある程度絞れるかもしれませんね。
予算枠、間取り、設備など…
どのみち契約後の打ち合わせで多少は盛られますから、契約前に整理することが後で契約後の不満が減ると思います。
ちなみに我が家の場合は耐震等級3級にしたいことと、敷地面積が狭く建蔽率の問題で間取に制約がありました。床面積に限りがあったため希望の間取を実現するには、収納部屋を蔵(天井高140cm)にするしかありませんでした。他のHMだとロフトか屋根裏収納の一つになってしまうのですが、蔵だと6畳を2部屋つくれたので、ミサワにしました。まあ、坪単価は高いですが狭い家なんで、当初の予算枠から100万オーバーくらいで建てました。
106: 匿名さん 
[2014-03-27 08:39:09]
坪単価70万くらいの金額から坪15万くらい下げてきて、月末は毎日しつこく契約を迫られ。
上司をつれてきたり、玄関に何か置いていったり、本当にこわい思いをしました。
1年くらいかけてゆっくり業社を選ぶと伝えているのに、他の地元工務店には行かせないように、毎週強制的に予定を組まされて、本当に本当に嫌な目に合いました。

内覧会に行くことをおすすめします。
現実がわかります。
120: 匿名さん 
[2014-03-31 10:51:48]
>118さん、消えてしまいましたか?(笑)多分吹っかけた値段だったのではないですか?

現に我家では本体坪単価だけで、営業マンにより30万円違っていました。本体のみの総額で1,000万円以上の差です。正に普通の家、標準仕様でと言ったのにです。

どこかの時点でこれだけ値引きしましたよ、だから契約しましょう、と得意げに持ってくるのが見え見えでした。あまりに盛りすぎると馬鹿馬鹿しくなって話も出来ませんよね。最初から嘘ばかり、客を騙すのは止めて欲しいです。それでも良いという客だけがそんな営業マンの相手をするのでしょうね。ミサワの営業マンは最低です。
213: 匿名さん 
[2014-06-20 17:26:34]
>約33坪+蔵6畳で3500万(値引き前)

あり得ない金額だと思いますけど(笑)他の営業マンならもっと安い値段で出したのではないでしょうか。

それにしても、ハウスメーカーはどこでもおかしな(?)営業マンがいて、最初に物凄く吹っかけた金額を出す物なのですよね。で、他の方に見積もってもらうと、すごく安く出して来たりします。そんな営業マンは最初高く見積もっておいて、後から値引きするつもりなのか、或は払える客からは吹っかけた値段で契約するつもりなのか、真意は分かりませんが、客はあまりに高い値段ですと引いてしまいます。

結論的には、もしまだミサワに興味があるのであれば、他の営業マンの方にも聞いてみた方が良いかもしれないです。

私も数人の方に聞いてみましたが、同じハウスメーカーでも坪単価30万円位は違っていました。余程豪華な家を建てると期待していたのかと(笑)思いましたが、普通の仕様と言っても絶対に譲らない営業マンがいて、その方は即お断りしました。そんな人とお付き合いをして、値引きを期待するのもくたびれる話です。もう、顔も見たくないですよ。
218: 匿名 
[2014-06-20 22:57:17]
2600万は羨ましい、ここ数年で坪単価が上がってるから太陽光や床暖房等の設備の有無でかなり見積りは違うと思いますが…いくら消費税が上がったとはいえ最初の見積りで33坪+蔵で3500万を提示してくるとは…ちなみに洗面台750 ガラスは防犯仕様では無いらしく標準が富士住建よりショボくてガックシ
224: 匿名さん 
[2014-06-21 08:40:46]
本当ですか!?会うごとに200万円とは羨ましいです。我家も土地有りで検討していますが、最初は本体のみで坪単価89万円でした(笑)

その時点で早々とパスしたのですが、成る程そういうやり方をする営業マンもいるのですね。でも、時間の無駄だと思います。これだけ情報が氾濫しているのに、そんな数字を平気で出してくるなんて、正直そんな営業マンうんざりです。
307: 匿名 
[2014-08-12 18:52:37]
2013年度 ミサワホーム平均坪単価 70.7
308: 匿名さん 
[2014-08-31 09:50:49]
最近、展示場へ行って坪単価を聞いてみたのですが、38坪坪75万円から(蔵無し)と言われました。以前の皆様の書き込みから、ちょっと高いのではと聞いてみたのですが、最近また値上がったとの事でした。

最近見積もられた方はいらっしゃいますか。ちなみに、その金額からの値引きは期待出来るのでしょうか。
316: 匿名さん 
[2014-09-02 22:38:36]
>307 2013年度 ミサワホーム平均坪単価 70.7

307さん、この数字は『本体価格の坪単価』ではなくて、『結果としての坪単価』ですね。つまり、

 ・屋外の給排水工事
 ・屋外の電気工事
 ・ガス配管工事    

 ・エアコン空調工事
 ・居室の照明器具
 ・外構工事
  カーテン・ブラインド工事

等、『最低限の生活ができる状態にするには、建物まで電気・水道を引く付帯工事や、エアコン・居室の照明・外構などの別途工事が必要ですので、本体価格に加えて、少なくとも20%~30%の費用が必要になるとお考えください。』

とのことですので、『本体価格の坪単価』20〜30%増しの『実際に家が建つ建物の価格』とのことですね。引用されたサイトか、或はどのように出した数字かも書いて頂くと正確な情報になって、皆様の参考になり分かり易いと思います。

であれば、70.7万円ですので、実際の本体価格は坪 49.49〜56.56万円 ということでしょうか。
343: 匿名さん 
[2014-09-09 00:44:12]
>>341さん

防火地域の2階建てということは,準耐火建築物なのですね。
そうすると,価格が高い理由として思い浮かぶのは防火サッシです。
防火サッシの認定問題で,2013年後半に大幅な値上げがありましたので,
以前よりは本体価格が高くなっています。
また,最近はガードマン等の人員が不足していて労務単価も上がっています。
営業さんに,以前より坪単価が高い感じがするという疑問をぶつけて,
上記のような説明が出てくるようであれば,ある程度誠実に説明をしていると
判断してよいように思います。

価格を抑えるとすれば,外構の一部をDIYでやるとか,カーテン,照明器具を自分で
安いところで買う,といったところでしょうか。
長期優良認定を取ろうとするとロールスクリーンなどは引渡し時についていないといけない
らしく,施主支給ができないようですが(カーテンはレールだけでOK)。

詳しい積算根拠を,もう一度営業の方に尋ねてはいかがでしょうか。


344: 匿名さん 
[2014-09-09 08:59:48]
準防の建物ですが、以前よりは本体価格が高くなっている、といって窓一つづつ数万円の値上げとしても100万円も違わないのではと思いますが?

また、最近引き違いよりも滑り出しを多用している家が多く、シャッタ−を付けない分、総額はむしろ安くなっているのではないかと思います。

準坊仕様、材料や労賃の値上げも確かにあるでしょうけれど、それが坪単価にどこまで反映しているのでしょうか。むしろそれを理由に値上げしているという印象しか受けません。

>343さん、我家に対して、営業マンはそれらを理由に高額の坪単価で値下げしないと説明されました。全くの標準でと言ったのに、出して来た数字は値引き無しの金額でした。短気な我家ではそんな馬鹿な!と言って決裂しました(笑)

こちらからしてみると、最初からある程度の値引きした数字を出して来たら検討したかもしれません。客に取ってはそれが『営業マンの誠意』なのだと思います(笑)

きっとその数字から最終的には○百万円値下げだったかもしれませんが、それ以前に止めました。

営業マンによるのかもしれないですし、施主の受け取り方にもよるのかもしれません。でも我家ではそれらの説明からは誠実さのかけらも感じませんでしたし、全く信用出来ない営業マンと思いました。
384: 匿名さん 
[2014-10-07 09:08:45]
MJウッドはアパート仕様ではなくて伝統的な“木造軸組工法ですよ。確かにパネルの場合は標準仕様でMGEOが入っていて、例え施主が要らないからと外しても値段は変わらないと言われました。

60万円の値引きとMGEO付けた位では大した値引きとは言えないですね。パネルの方は人によっては500万円下がったと言われている方もいらっしゃいますし。逆に言いますと、MJは吹っかけた値段ではなく誠実な値段を最初から出していると好ましく思えます。

現にパネルの場合ですと坪単価80〜98万円位は見てくれないと、『最近は値上がりしているので』出来ません!と強く言われました。鼻からそんな言い方されると、では結構です、ってなってしまいましたが(笑)

リフォームになった場合、ミサワに頼めば当然出来ますが高額になりますよね。木造軸組ですと、多分ですけど地元の工務店でも施工可能だと思います。その金額の差は結構になるのではないでしょうか。また、逆に新築で地元の知らない工務店に頼むと不安な面もあるかと思いますが、MJウッドは一応ミサワ施工ですし、間取りの提案もアフターもしっかりしていると期待出来る分安心感もありますね。
396: 匿名さん 
[2014-10-09 16:11:13]
稀なケースです。
契約前にそんな面倒な事務仕事する営業は相当帰る時間が遅いか、家に返っていないと思います。
だいたい坪単価で上から限界数字の指示があるので、特殊な希望を出していない限り、最低限の仕様での価格ということになります。
399: 匿名さん 
[2014-10-10 10:37:43]
結論から言うと、担当営業によるってことかな?
営業所内でだいたいの坪単価の目標は設定されてるはずだから、明細もらったって帳尻あわせなんだけどね。
まあ、仕様はわかるから意味が無くはないけどさ。
とにかく、建築条件つきで土地が気に入ったんなら、もう上物の値段は気にしてもしょうがない。
上物の設備とか仕様と価格を比較して煮詰めていくと、どうしても大手は選択肢から外れちゃう。
500万値引きしてもらったって、すごく割り高。
さいしょから値引き分を上乗せしてたんだと思うけど。
458: 一戸建て 
[2014-11-05 22:32:10]
築10年。
壁紙が剥がれ、ひびが入ってきた。
ミサワに電話したが、「担当者に連絡させます」の一点張りで
一向に連絡が来ない・・・。
壁は信じられないくらい薄い。隣の部屋の本をめくる音が聞こえる。
これで坪単価60万円也。
買うんじゃなかった。
493: 匿名さん 
[2014-12-04 20:32:03]
まあ、建てられそうもない低所得者をどうやって避けるかがハウスメーカーの営業のスキルで一番重要・
自己申告の年収なんて信頼性ないので、車の車種と服装、髪型、顔つき、子供の様子で総合的に判断して地雷を避けないといけない。
特に、ミサワを含めた大手は物に対して坪単価がかなり高いからなおさら値引き値引き言いそうな客は避けないと必ず逃げられる。

だってコストパフォーマンスでは逆立ちしてもローコストにはかなわない
507: 入居済み住民さん 
[2014-12-12 21:32:45]
ミサワ入居9ヶ月経ちました。

>493さん  「だってコストパフォーマンスでは逆立ちしてもローコストにはかなわない」

私も最初はそう思ってたクチでしたが、地域のローコスト工務店、建築事務所などを数社回るうちに営業のレベルの低さ(運もありますので)に疑問を持ち始めたため、ミサワ、スウェーデン、積水、セキスイなど数社の大手メーカーを勉強のため(最初は冷やかし)と称してまわり始めました。

結果、ミサワで幸運にも?ピカイチの営業マンにあたったこともあり、契約に至るまで紆余曲折ありましたがミサワで建てました。
(積水の営業マンもかなり良かったですが、予算オーバーであきらめました。坪単価+3万)

ミサワが良くてミサワで建てたのではなく、たまたま信頼できる営業マンがミサワにいたから建てたものでして、家自体は耐震性以外は特筆すべきものは何もないと思っていますが、予想に反して?アフターがいいです。
契約後も態度を豹変させることもなく、営業はもちろん、現場担当、建築後のアフター担当、下請け業者さんなど皆さんものすごく、つまらん相談にも迅速かつ親身に対応してくれています。
ちなみにミサワ北海道です。
ディーラー制なので地域によってかなり体質に差があると思いますから、エピソードを出すなら地域名を出さないとあまり参考にならない、不毛な議論になるのではないでしょうか?


>495さん
私はまさにそういう客(こういう掲示板の書き込みを印刷して問い詰めるような嫌な客)でしたが、ミサワの営業さんは逆に営業魂に火をつけたのか、他の営業マンよりすごく熱心に対応してくれて、積極的に向こうからも接触してきてくれました。
少し面倒なことを言っただけで逃げてしまうような契約至上主義の営業マンは契約後、建築後トラブルがあっても面倒がって逃げてしまうでしょう。
一生モノの買い物ですから、少なくとも客の前では嫌な顔をせず、自分のことのように考えてくれる営業マンを見つけることが満足の行くマイホーム建築の秘訣ではないでしょうか。

なので、メーカーは好みの程度に割り切って、数多くのメーカーをあたってみて、この人なら!っと思える営業マンを見つけることに力を注いでみてください。
営業マンの当たりは運の要素が強いですが、数をまわればその確率も上がりますよ。
553: 匿名さん 
[2014-12-30 10:47:52]
>552さん、ミサワの雨漏りの家に住んでつくづくそう思いました。ですけど、最近地元の工務店施工の家の内覧会に行っても、坪単価は積水並みでも施工に不安があります。社長が耐震性があると言っていましたが、今の大工さんの腕は数十年前の大工さんの腕よりも落ちているとは言っていました。

例えば552さんは知識がおありになって、きちんとした仕事をしているかとか見られれば良いですが、我が家のような素人家族ですと、どんな手抜きやボッタクリされても正直わかりません。地元の工務店ならと期待しても、中には10年後にはやはり雨漏りとか傾いできたとかの話も聞きます。

そう思ってハウスメーカーを選んだのですが、こればかりは運としか言いようがないのでしょうか?

ただ、実際雨漏りしてしまった場合は工務店施工の方が補修ができそうとは思います。ミサワですと構造上ミサワに頼むしかないでしょうし、値段も高いです。

不勉強ですから、仕方がないのでしょうか。一体どうしたらよいか迷います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる