旧関東新築分譲マンション掲示板「ジェイパーク武蔵野 購入希望者・検討者限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町
  6. ジェイパーク武蔵野 購入希望者・検討者限定
 

広告を掲載

お墨付き [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

購入希望者・検討者のみの限定です。
管理人さんのお墨つきです。
反対派は絶対に書き込まないでください。
反対派は「ジェイパーク武蔵野」スレでお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/

「ジェイパーク武蔵野」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40448/

[スレ作成日時]2005-02-15 10:53:00

現在の物件
ジェイパーク武蔵野
ジェイパーク武蔵野
 
所在地:東京都練馬区関町南4丁目17-3
交通:西武新宿線武蔵関駅 徒歩17分

ジェイパーク武蔵野 購入希望者・検討者限定

142: 匿名さん 
[2005-05-07 08:51:00]
一周回らなくても、切り返せば良いわけですね。
それにしても、人が通るくらいの出口が北側か東側に出来ない
ものでしょうかね。
出口が南側だけだと不便のような気がするのですが・・・。
143: 元検討者 
[2005-05-14 13:44:00]
>142さん
私がこの物件を検討から外した理由が正にあなたの指摘のとおりなのです。
反対派の方が書いていらしたと思いますが袋小路にマンションを建ててはならない、という法律があります。
現地を見て、誰が見ても明らかに袋小路だと確信しました。
災害が起きた時誰が責任を持つのでしょうか。小市民、危うきに近寄らずで除外しました。
144: 匿名さん 
[2005-05-15 11:34:00]
ほぼ武蔵野市だし、関町南と立野町は穴場かもなんて思いました
145: 購入者 
[2005-05-15 18:38:00]
広さ、価格、環境、ワイドスパンと絶対にお得ですね。
146: 匿名さん 
[2005-05-15 18:54:00]
私も価格に魅力を感じます。仕様はMDを見る限り良かったです。日照に問題があるからあれだけのワイドスパン。西側は前のマンションと向かい合わせなこと、東側もかなり隣と近いことも気になります。日当たりの良い西側を検討していたのですが皆さんどう思います。
147: 匿名さん 
[2005-05-16 23:38:00]
価格魅力あります。1,500万ぐらい安い。三鷹の一番良い通り、桜もきれい。周りにマンションがあり息苦しいことと、南側に建物が建つことを納得できる方はお徳かも
148: 購入者 
[2005-05-19 16:25:00]
西側を購入した者です。魅力は価格・ワイドスパン・仕様・環境・広さ・間取り。
しかし147さんもご指摘の通り、お向かいがマンションで息苦しいのが難。
そのために内容に工夫がみられるわけですが。現在武蔵野市民ですが、ここも
低層ながら周りは建物だらけで息苦しいのは同じです。何を優先するかは人
それぞれでしょう。100点満点の物件は無理ですもんね。
149: 匿名さん 
[2005-05-21 13:25:00]
環境の良さにひかれて購入しました
150: 匿名さん 
[2005-05-22 09:07:00]
西側の高層階でもかなり日当たりが悪いのでしょうか。また反対運動はどのようになっていくのでしょうか
151: 匿名さん 
[2005-05-22 09:35:00]
>150
ご自分で確認した方がいいですよ 間違いなくそこなら
陽があたってますから。 私は冬場に確認しにいきましたよ。
152: 匿名さん 
[2005-05-22 21:05:00]
仕様は良かったです。隣ぢうすが接近している。戸建てを考えれば良くあること、それが良ければお買い得と思いました
153: 匿名さん 
[2005-05-28 07:22:00]
仕様はかなり良いと思いました。近隣の反対がきになりますが、再度デべに聞いてみようと思います。左右のマンションも気になりますが、後ろと言うか
北側もかなり窮屈な状態でしょうか。わかる方教えてください
154: 匿名さん 
[2005-05-28 21:07:00]
>153
北側といっても結局は東側か、西側ということになると思います。
北側にリビングはないので。
ただ、西側の奥のほうか、西側の6階以上であれば隣のマンション
は5階くらいまでだと思うので
窮屈な感じはしないのではないでしょうか。
155: 匿名さん 
[2005-05-28 21:09:00]
154です。西と東を間違えました。
訂正します。
156: 匿名さん 
[2005-05-29 08:02:00]
>153さん
ありがとうございました。西側は高いマンションがあるので、奥はかなり窮屈でしょうか
157: 匿名さん 
[2005-06-02 17:11:00]
仕様は良いと思いましたがいかがなもんでしょうか
158: 匿名さん 
[2005-06-09 22:43:00]
あっちスレでは細かいこと言ってる方が多いですが
この価格でこのあたりはそうは出ない品物じゃないでしょうか?
私の相場感がおかしくなければ。 単純に住みたいエリアですよ
一般的に。 1千万以上の予算の余力があれば別ですが・・・買いでしょ。
159: 匿名さん 
[2005-07-02 18:34:00]
購入を前向きに検討しています。北側奥の西側でも日当たり大丈夫ですか。価格に魅力感じています
160: 匿名さん 
[2005-07-03 00:05:00]
私も購入しましたが、満足していますよ。
500万円は間違いなく安いでしょ。
何階かによりますね。西側は6階以上じゃないと日当たりは難しいと思いますよ。
161: 匿名さん 
[2005-07-03 11:34:00]
>160
西側全く問題ないとおもいますよ 私は2階を購入しました。
足にタコが出来るほど見に行きましたから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる