旧関東新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

フロントコート、プライヴブルーの後を継ぐ、
豊洲の注目物件。

早くも議論沸騰中。(豊洲はいつもそうですが)

[スレ作成日時]2005-11-02 11:50:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】

42: 匿名さん 
[2005-11-04 21:57:00]
「のぼり」族専用のスレでやってくんないかなぁ〜

迷惑なんだよ。。。
43: 匿名さん 
[2005-11-04 22:02:00]
38,39
都心のマンションで、広大な敷地に誰からの反対もされず
建設するなんてほぼ不可能じゃないですか?
私もこのSCの南西に要望書出してますが、
将来、明治屋と日通ビルが背の高いマンションとかになる可能性も含め
部屋を検討しましたけど。
日照の問題は、販売時に騙されて購入した以外は、
買った方にも責任があると思います。。


44: 匿名さん 
[2005-11-04 22:22:00]
>43
そうなんですよね
だいたいSCの建物は傾斜していて、近隣に配慮してると思いますが違うのでしょうか。
45: 匿名さん 
[2005-11-04 22:23:00]
09さんではないけど、昨日、現地周辺を散歩がてら、
建設地付近を見てきました。
あまり役に立たないかもしれませんが、感想を。

■駅前から
SCTに最も近い豊洲駅5番出口を出て、すぐにパチンコ店あり。
ギャンブル好きに見えるオッサンが数名立っていた。
晴海通り沿いの歩道は、普通の駅前という印象だが、住みたい駅とは感じない。

■晴海通り
とにかく交通量が多い。
音もうるさく、5m離れただけで、普通の声で会話が出来なくなる。
子供にはひとりでこの道路を渡らせたくないと感じる。

■小学校と中学校の間の道へ
晴海通りと比べると静か。
しかし、晴海通りから入るときに角にガソリンスタンド。
車の出入りが多いかも。

■中学生
中学生5人組みとすれ違う。
いまどきの言葉使いで、大声で何かの愚痴を言っている。
祝日なので、部活の帰りか?

■建設地
駅からかなり近く感じた。
300mくらいでは? 実質3分くらい。
SCTへ行く前に、駅からPCTまで歩いたが、こちらは思った以上に遠かったので、
余計にSCTが近く感じた。
この点は評価大。
折角都心に住んでも駅から遠いのでは、今と通勤時間が変わらないので。
なお、建設地の周りにノボリは無し。

敷地の周りを一周しようと試みる。が、
中学校側(南西側)も都民住宅側(北東側)も隙間がなかったので入れず。
北東側の都民住宅はSCTが建設されると目の前が壁になること間違いなし。
自分が住んでいたら、かなり落ち込みそう。
また、学校側からも壁のように見えると思われる。

その後、東南の宇部セメント側へ回ってみた。
が、如何にもセメント工場のような機材など多数。
また、ダンプ?のような車が結構停まっていた。
埃などが心配。

■水面が高い
運河を覗き込んでびっくりしたのは、水面が道路よりも高いように見える。
満潮近かったようだが、水位の跡を見ると、日時によってはまだ水面は上がりそう。
有事のとき、大丈夫だろうか。

■都営アパート
北側にある都営アパート前を通って、ビバホームへ。
都営アパートに住まれている方には申し訳ないが、かなり寂れた雰囲気。
何とかならないかと感じる。

■ビバホーム
祝日だからであろうか?かなり混んでいた。
今からこれでは、各マンションの入居が始まったら、さらに混むのでは?


ということで、駅からの距離以外はこれと言って、
気に入ったところはありませんでした。
逆に言うと、駅近に魅力を感じる人は良いかもしれません。
46: 匿名さん 
[2005-11-04 22:45:00]
ショッピングセンターは大きいのがあと2つできますよ!
47: 匿名さん 
[2005-11-04 22:52:00]
用途地域等を考えれば...
広大な敷地だから...
他人を日影にしてもいいのでしょうか?
車の排気ガスを生活の場の面前で垂れ流してもいいのでしょうか?
それをやめてくれというのがおかしいいのでしょうか?
まえからすんでいる人たちが悪いのでしょうか?
「のぼり」族以外でも納得いきません。
48: 匿名さん 
[2005-11-04 22:59:00]
45さま!
大変参考になりました。
私も現地行きましたが、運河の水面まではチェックしてませんでした!
49: 匿名さん 
[2005-11-04 23:02:00]
所感です。(関係者ではありません。念のため)

>他人を日影にしてもいいのでしょうか?
  あなたのおうちはしていませんか?
>まえからすんでいる人たちが悪いのでしょうか?
  少なくとも後からの人たちは悪くないと思います。
50: 匿名さん 
[2005-11-04 23:15:00]
ウルトラマ〜ン!たすけて〜!!
ノボリ族がこの板をジャックして、
有意義な情報交換の妨げをされ困ってるんですけど!!
51: 匿名さん 
[2005-11-04 23:15:00]
>>40>>42
ファシズム乙!

>>41>>43
建て方が問題かと
現に、「手続き上は合法でも住民への配慮がないので・・・」という判例もあるし

>>49
>少なくとも後からの人たちは悪くないと思います。
?「後からの人」ってのは住民のこと?それならその通りだが、後から来た企業(施工元)という意味では同意できない
52: 匿名さん 
[2005-11-04 23:18:00]
>>50
お前みたいな全てを「のぼり族」などと言うから荒れるんだよ
だいたい、本物ののぼり関係者がこんな所へ書き込んでるとは思えないが

まあ、どういう人物だか知らんがそんなに良いイメージで固めたいのか?
53: 匿名さん 
[2005-11-04 23:20:00]
反対するのは個人の意思・自分たちの生活を守る為でよろしいと思いますがのぼりはやめてください。
友達が遊びに来てあまり見せたくないです。
のぼりに書いている文書もなんかうけ狙っているみたいで本気で考えてるのかなって印象さえも受けます。
新庄も泣いている設計って・・・・・・
54: 匿名さん 
[2005-11-04 23:21:00]
>>52
して、キミは?
55: 05です 
[2005-11-04 23:31:00]
ここは、まちBBSではないので、
真剣にSCT検討をお考えの皆さん
PCTの板をみならい
スルーを心がけましょう!

折りたたみ自転車をもって、再度行ってきました。
マンションミュージアムからフジTVまでの片道約25分の
サイクリングは、気持ちの良いものでした。
途中のテニスの森だったら、15分位でしょうか・・

生活のオンとオフを切り替える暮しができそうだと、
あらためて感じました。
通勤時間の短縮が生む余裕、
ゆとりある生活をやはり手に入れたいですね。

56: 匿名さん 
[2005-11-04 23:39:00]
>>54
一応検討中だが何か?
まあ、ここ一本に決めてるわけではないがな

>>53
のぼりの内容は詳しくしらんけど、ネットで見た限りでは「光が欲しい 風がほしい」とかじゃなかったっけ?
真面目な内容ののぼりは仕方ないかと
もし、自分の所で同じような事態になって黙っているかって言われたらそうはいかないだろうし

>>55
同意
早く帰宅できるのは嬉しい
週末も2人で買い物行ったりできるし
自分の場合、ここに長期的(10年以上)に住むことは考えていないし、子供を作るとこも考えていないから、こういう環境は最適
57: 匿名さん 
[2005-11-05 00:03:00]
ファミリーにも都心ではなかなかの立地だと思います。
小学校もきれいな新しい学校に決まってるし。

ところで、私も久々にウルトラマンに会いたい。。。
58: 45 
[2005-11-05 00:04:00]
>>45さん
水面を見たときはびっくりしました。
パッと見で、地面と同じくらいの高さでしたが、
大潮のときなどはあと20cmくらい行くのではないかと思います。

それまでは、地震で橋がすべて落ちても、いざとなったら泳いで・・・
などと考えていましたが、泳いで渡るなんてありえない、と感じました。


59: 45 
[2005-11-05 00:05:00]
おっと間違えました。
>>48さん
ですよね。
45は自分だろうに・・・。
注:ネタではありません。
60: 05です 
[2005-11-05 00:06:00]
>>56さん
同じです。
子供が大学卒業する位までと考えております。
その後、賃貸にするもよし、そのまま子供が結婚するまで暮すもよし、
そこで、賃貸に適しているかどうか及び取得価格はどうか・・・
ここから先は個人の判断なので詳細は省略しますが、
現時点の、ある程度見えている街の将来像から判断し
いまのところ、第一候補としてます。
専有内はお金である程度カスタマイズできますが、
立地だけはどうしようもないですから。
61: 05です 
[2005-11-05 00:13:00]
すみません。
言葉足らずで誤解されそうなので、訂正します。

その後、妻と二人、海外で暮す計画があるので、
賃貸にするもよし・・・です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる