旧関東新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

フロントコート、プライヴブルーの後を継ぐ、
豊洲の注目物件。

早くも議論沸騰中。(豊洲はいつもそうですが)

[スレ作成日時]2005-11-02 11:50:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】

182: 匿名さん 
[2005-11-11 21:22:00]
これ以上注目されなくていいよー。
これ以上倍率上がらないでくれー。
183: 12 
[2005-11-11 21:53:00]
結局、手放す頃には値段は下がってると。
184: 匿名さん 
[2005-11-11 22:11:00]
>>178
そうなんですよね。
都心近でまとまった土地って本当に少ないと思う。
豊洲でもスターコートの後だと本当に限られますね。
そう考えると・・・よしっ決めたっ!
185: 匿名さん 
[2005-11-11 22:43:00]
PCTのHPが更新されてるけど... やはり凄まじいまでに仕様には差があるね。
価格差が坪単価で20%程度だったらやっぱりこっちはパスかも。
186: 匿名さん 
[2005-11-11 23:15:00]
じゃ、豊洲より注目されているエリアってどこよ?ないない。
187: “ 
[2005-11-11 23:21:00]
物件を見に行ったのですが、販売員よりしつこいくらい
連絡があります。みなさんはどうですか?
188: 匿名さん 
[2005-11-11 23:35:00]
187さま
この物件(会社)に限らず、営業活動は仕方ないかと。
私はこの物件には要望書を早々に提出したせいか、
その後、必要な連絡以外は殆どありません。
189: 匿名さん 
[2005-11-12 00:06:00]
>>188
私も要望書は早々に提出しています。
にもかかわらず、毎日のように連絡がある為、
少々うざくなってきているところです。
190: 匿名さん 
[2005-11-12 01:54:00]
> 174
でも、その値段出しといても、一ヶ月もしないうちに交渉相手が現れて
成約したのは事実。
で、そういう相手がすぐに現れるたのに、売り手がほいほいと提示価格の
10%もすんなり値引きしたかは判らないですよ。
複数の希望者がいれば、競い合わせることもできますしね。
実際、世間知らずのぼんぼんが来て、提示価格で買ってくれたラッキー
っていう知り合いを知ってますよ。P,Fではないですが。
もう30万提示価格を上乗せしとけば良かったと言ってましたけど。(^^;
191: 匿名さん 
[2005-11-12 03:27:00]
>>186
それは単に物件数が多いからでしょ?
ここに住む理由は程ほどの価格でアクセスの良さと便利さ(過剰だけど)が手に入るってこと。
住環境とアクセス性・便利さを全て求めるんだったらここじゃ不可能。
ここに近いんだったら佃島のリバーシティーが最適。でも高い。

快適に住みたいんなら生活空間と行動空間がある程度離れてないとダメだよ。
192: 匿名さん 
[2005-11-12 08:38:00]
>>185
価格と管理費と修繕費がさほど変わらなければ、そうだろうね。
あと、しいて言うならギリギリセーフで購入するのも肩身がせまいかも。
そういう事で私は高所恐怖症も手伝ってこちらかな・・・
193: 匿名さん 
[2005-11-12 09:58:00]
いくらでもお金を出せばいい設備、仕様にはなるでしょうが、普通の人の私には限られた予算というものもあります。必要であればオプションでそろえればいいじゃないですか。たとえばガラストップコンロなんて簡単にオプションで買えばすむことでしょう。不必要な仕様、設備を標準にして値段を高くされるよりは必要なものをオプションで加えていく方式の方がいいです。追加でそろえられないもので本当に必要なものが自分にとってどれだけあるかということを考える必要があります
194: 匿名さん 
[2005-11-12 10:13:00]
オプション会で買うより専門店で買うほうが安い場合がほとんどですね。オプション会で購入するメリットは引渡しの時に設置されているということで引渡し後につけるのでかまわないなら専門店で買ったほうがずっとお得
195: 匿名さん 
[2005-11-12 10:30:00]
実際オプションよりビバの方が3割くらい安いですよ
デベのマージンが入ってないからじゃないかな
この業界マージンマージンだから・・・ね
196: 匿名さん 
[2005-11-12 17:30:00]
なんか、ここって団地の延長みたいな感じですよね
豊洲の中で一番クオリティー低いし 分譲じゃなくて全物件賃貸にすればいいのに
197: 匿名さん 
[2005-11-12 17:44:00]
そういうあなたはPCTを買えばいいでしょ。余計なお世話です。出て行ってください。
198: 匿名さん 
[2005-11-12 18:48:00]
>>196
早くも出たなぁー。
煽り以下さん。
ここがクオリティ一番低かったら豊洲は高級住宅街だな。
199: 匿名さん 
[2005-11-12 19:39:00]
198さんに同感。
200: 匿名さん 
[2005-11-12 19:43:00]
今、東京MXテレビでタイムリーな話題を取り上げていますよ。
「緑を知らない子供たち」というテーマです。

墨田区の話題が中心ですが、江東区のこの地域はもっと酷い状況なのでかなり参考になると思いますよ。
201: 匿名さん 
[2005-11-12 19:59:00]
まあ、確かにここは建物同士も近いし、同じ形のが集まってるからタワーとかと比べれば団地に見えないこともない。
また、仕様も同じ地区の他の分譲マンションよりもかなり低い。
だけど、ここを一生の買い物として選ぶ人は全体の半分くらいだと思うからいいんじゃない?
賃貸でここを借りるより、買って出るときに売るほうがよっぽど得だと思うよ。

どうせ、ここすら買えない人が叩いているんだろうけどね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる