旧関東新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

フロントコート、プライヴブルーの後を継ぐ、
豊洲の注目物件。

早くも議論沸騰中。(豊洲はいつもそうですが)

[スレ作成日時]2005-11-02 11:50:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】

242: 匿名さん 
[2005-11-14 23:03:00]
みなさん、リッチですね。十分高いと思える私は失格者。。。。住めない。。。
243: 匿名さん 
[2005-11-14 23:13:00]
242さん、私もホント高いと思っていますが、
今後出てくるマンションはもっと高くなると思うと
ますます買えなくなるし、無理しても買っとくべきかなぁ。と。
宝くじでもあたらないかなぁ。(庶民ですみません。)
244: 匿名さん 
[2005-11-14 23:55:00]
245: 匿名さん 
[2005-11-15 01:18:00]
246: 匿名 
[2005-11-15 06:56:00]
MRを見てきました。ここの書き込みを見ると不安を感じるものも多くありますが、思ったより悪い印象はありませんでした。
構造の説明もありますがH工としては標準で特に問題ない気がします。町の騒音も都心では当たり前の環境だと思います。
日照や眺望を期待する環境でないのでこれも議論しても意味ない。駅からは確かに近く便はいいですね。
75㎡の標準のMRの方が参考になりますね。これは標準仕様ですので。ようは自分の希望面積の部屋を希望の間取りに若干
変更してくれますのでその時の追加費用(私の場合は標準から最高で35万円PLUS)となった。
次に標準設備に対してOPTIONで奥さん孝行なものを入れるといくらかなど計算します。
これで総額が大体見えます。駐車場ですが6Fは1000円台ですが5F以下の屋根ありから高額になります。
1Fが一番高くなり1万円台になってたと思います。広い部屋は管理費も当然高いです。
現実的な毎月の返済、必要経費を考えて現実的なプランが必要なようです。
そう考えて行くと私には結構高額なマンションの部類になりますが、都心のマンション
と割り切り景色、日当たり、眺望などは期待せず便利さを追求するなら買いかと
思いました。

247: 匿名さん 
[2005-11-15 07:18:00]
248: 匿名さん 
[2005-11-15 08:00:00]
249: 匿名さん 
[2005-11-15 08:46:00]
250: 匿名さん 
[2005-11-15 09:14:00]
豊洲でこの値段はお買い得だと思いますよ。裏のガー○○ハウスなんて分譲時には
210〜220だったと不動産屋さんが言っていたもの!俺も真剣に検討しているが、問題
は晴海通りなんだよな。騒音はあきらめるとして、排ガスは大丈夫かな?中学の校庭
に面している部屋なんてもろに排ガスを受けることになりそう。子供が喘息になった
らなんて考えると迷うところだ。
パビリオンでは本当の話が聞けないので、近くに住む人からの投稿をお願いします。
251: 匿名さん 
[2005-11-15 09:25:00]
お買い得だったのは、P、Fぐらいじゃないかな?
あとシエルか。
Fのキャンセル待ちしたほうがいいのかも。
252: 匿名さん 
[2005-11-15 10:17:00]
PCTのMRが来年2月に出来るらしいので比較検討したいが、SCTはそれまでに
出来る限り売ってしまいたいだろうね。
PCTの2期以降のスケジュール知ってますか?


253: 匿名さん 
[2005-11-15 10:50:00]
そんなに価格が高いですかね。
豊洲という立地を考えれば十分に安いと思うのですが・・・・
過去安かったことを、今比べても仕方がないと思います。
254: 匿名さん 
[2005-11-15 10:55:00]
>253
PorF購入者?
255: 匿名さん 
[2005-11-15 13:33:00]
>>250
お子さんはおいくつ?
PCTの掲示板を見ればわかると思うけど、あまり子供向けの地域ではないみたいだから、どうかね。
小学生以上だったら、喘息とか以前の問題かも。。。
もしそれより小さいなら、部屋の空気(夜窓を開けっ放しにしないとか)などに気を使えばなんとかなるかもね。
256: 匿名さん 
[2005-11-15 13:53:00]
257: 匿名さん 
[2005-11-15 15:51:00]
>>255
いいかげんにしないと削除しますよ!
258: 匿名さん 
[2005-11-15 16:10:00]
今度はどんな内容が削除されたんだ?
やっぱり、公平な情報交換はできないのかなあ?
259: 匿名さん 
[2005-11-15 16:20:00]
255みたいな意見は言っちゃダメなの・・・?
260: 匿名さん 
[2005-11-15 19:11:00]
>>259
削除されたレスを見ると、ただの煽り以外にも削除されてる
例えば、「子供に向いていない」とか
どうも、ファミリーに向いていないことがわかるとまずいらしい
まあ、所謂「ファミリー戦略」をスムーズに遂行するには「マンション内には子供向け施設があり、近くに小学校もある」
というかなり部分的な情報だけあればいいからね

一般には「アーバンリゾート」として販売しているのに、ファミリーにだけ「子向けの街」とも売り出しているのはどうかねえ
それとも、この一角だけ「アーバンリゾート」とは違う街づくりを目指しているのかな?
261: 匿名さん 
[2005-11-15 20:46:00]
PCTは三井の掲げてる「アーバンリゾート」ってので売ってるようだけど、
SCは開発地区でもないし、豊洲の利便性で購入する人が多いんじゃない?
私は、PCTにはあんまり興味がなかったから「アーバンリゾート」って言葉、
最近はじめて知ったし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる