東京23区の新築分譲マンション掲示板「コスモポリス品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. コスモポリス品川ってどうですか?
 

広告を掲載

ジャスミン [更新日時] 2005-12-22 01:17:00
 

購入申し込みをするか迷っています。
同じように検討されている方はいらっしゃいますか?

[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2003-04-23 10:02:00

現在の物件
コスモポリス品川
コスモポリス品川
 
所在地:東京都港区港南3丁目8-2(地番)
交通:山手線品川駅から徒歩10分
総戸数: 590戸

コスモポリス品川ってどうですか?

562: 匿名さん 
[2005-10-17 22:43:00]
駐車場からカート使って部屋まで荷物持ってくる。とりあえず廊下に置いといて
次に車に乗るときに返す。ということですよ。合理的でしょ。
563: 匿名さん 
[2005-10-17 22:53:00]
この程度のことは管理会社の責任ですよ

管理会社は良くやってくれていると思いますよ。
カートがないからと管理会社の人が各階40階まで
探して回れと言うのはいくら管理費を払っているからと言っても
一寸ひどくないですか?

やはり、住んでいる人のモラルの問題ではないでしょうか?
564: 匿名さん 
[2005-10-17 23:32:00]
各階のカート置き場に戻す。管理会社が日に1−2度、回収する。
簡単な話ではないですか!
何?カート置き場が無い?それは、りくこすがァフォですな・・・ 
565: 匿名さん 
[2005-10-17 23:42:00]
>いくら管理費を払っているからと言っても一寸ひどくないですか

ぜんぜんひどくないですよ。何のための管理費なのですか。管理会社はボランティアではないのよ。
だいいちここのマンションは管理が行き届いてるからって言ってたでしょ。
566: 朋蔵 
[2005-10-18 12:10:00]
563さんに一票。
住人が、カートを直ぐに返せば良いのです。
同じマンションに住む他の住民に対して迷惑を
かけずに、心地よく住むための気配りができる
と良いのに、それが欠けている人が多少いる
ことが問題なのです。
管理会社に依頼すれば済むことかも知れませんが、
まあ、それも一つの方法として、この件では住民の
意識に注目すべきことかと思っています。

ちなみに、コスモポリスでは、エレベータで挨拶は
良くしますし、住人の大半は一緒に住むのに
心地よい人たちだと感じていますし、
管理会社関係では、駐車場でも、掃除でも、フロント
でも良くやってくれていると感謝しています。
567: 匿名さん 
[2005-10-19 09:54:00]
565

この方が単なり煽りでコスモポリスの住人でないことを
願います。

もし、住人とおっしゃるのなら「管理規約集」の表紙は
何色でしたか?契約書類一式を入れてあるファイルの色は?
2階のcafeのコーヒー代はいくらでしょう。
568: 匿名さん 
[2005-10-19 19:58:00]
茶、青、高すぎる
569: 565 
[2005-10-19 21:11:00]
>567
性格わるそうですね。

590世帯もの戸数が住んでいるわけですから、すべてのひとにモラールを求めること自体
無理があるのです。スーパーのカートだってカート置き場に戻さない人がいますよね。
少数でもカートを元に戻さない人がいる以上、管理会社は整備する必要があるのです。

そもそも「管理」とは住民が少しでも快適に居住できるように、マンションの環境を維持する
このなのではないですか。通路に違法駐車する人がいれば、これを排除するのも、ホームレスが
入り込めば、これを排除するのも、子供がいたずらをしたら注意するのも、「管理」会社の
「仕事」です。
570: 匿名さん 
[2005-10-20 01:18:00]
今日の地震どうでした?
571: 匿名さん 
[2005-10-20 01:24:00]
レスが余裕で制限を越えていると思われます。
続けるのであれば新しいスレを作成しては?
572: 朋蔵 
[2005-10-20 01:34:00]
私、高層で地震を感じたくて待っていたんです。
今日の地震は、けっこう揺れましたね。
竣工後に何度も地震がありましたが、いつも土日
に起こるので、私は土日はいつも外出していて、
マンションで地震を感じたのは本日が初めてでした。
しかし、残念なことに、少しお酒が入っていて
自分がフラフラしている状態だったので、
せっかくの機会がやってきたと言うのに、
しっかりとは感じることができませんでした。
それでも確かに、揺れは大きかったと思
いました......が、ワインとの
シナジー効果が大きかったかも。
いつ、地震が終わったのか分からな
かったくらいだから、大きかった気
がしただけかな。
次は、しらふで感じたい。

573: 匿名さん 
[2005-10-20 16:43:00]
昨日の地震も宮城地震の時のように4〜5分程揺れてました。
テレビを見てると船酔いのように気持ち悪くなりました。この
ように地震があると、みなさんの地震に対しての意識が大きく
なると思うので、訓練と思って揺れがきたら火を消す。などの
ことが出来るようになればちょっと安心ですね。
574: 匿名さん 
[2005-10-20 16:44:00]
昨日の地震も宮城地震の時のように4〜5分程揺れてました。
テレビを見てると船酔いのように気持ち悪くなりました。この
ように地震があると、みなさんの地震に対しての意識が大きく
なると思うので、訓練と思って揺れがきたら火を消す。などの
ことが出来るようになればちょっと安心ですね。
それと、カートの話が出てますが、私個人としてはカートはこ
のマンション住民の共有物だと思うので、使ったらすぐに返す!
が当たり前ではないでしょうか?なんでも管理会社管理会社な
んて言ってる人がゴミ出しマナーができてないのでは?
575: 匿名さん 
[2005-10-20 19:41:00]
女性自身の記事によると森*子さんは離婚して今ここにお住まいなんですか?
576: 565 
[2005-10-20 19:49:00]
>574
性格わるそう。
なんでいきなりゴミだしへ飛ぶんでしょうね。

マナーの悪い人はどこにでもいるのです。マナー違反をみても同じ住人だから直接
注意できないですよね。じゃあ誰が注意するかといえば管理会社の職員がするのが
当然なのです。だから、管理費を払っているのですから。放置されてれば管理会社
が片付けるのは当然ですよ。

それとよけいなことかもしれませんが、いまのガスシステムは震度5以上の地震があると、
自動的にガスを止める仕組みになってるの!
少しは時代に合わせていかないと、社会の仕組みはどんどん変化してるのにだいじょうぶ
かしら。あなたの理屈だと警備保障会社も警察もいらないってわけでしょ。

昔は、警備会社や管理会社なんてものはなかったから、自警団を作ったり共同で下水の清掃をしたり、
・・・時代がちがうのよ。

577: 匿名さん 
[2005-10-20 22:28:00]
コスポリけっこう有名人住んでるよ
どこかのブログでブランの最上階には小泉チルドレンが住んでいると書いてあった。
578: 匿名さん 
[2005-10-20 22:33:00]
管理会社は管理組合から委託されて委託された範囲で業務をしているんですよ。
カートの片付けを頼むことになれば定期的な見回りも必要になるでしょうしコストアップにつながるよ。
やっぱり使った人がすぐ返すのが当たり前でしょ。
それから、管理会社にとって住民は皆お客さん、お客さんに面と向かって注意なんか出来ないでしょ。
だから、掲示板等を利用しているんでしょ。
そもそも管理会社にとって住民の管理は仕事じゃないでしょ。
組合総会で管理会社に住民への指導を許可する決議でもすれば別でしょうけど。
579: 朋蔵 
[2005-10-20 22:53:00]
そうそう、578さんに一票!
常識的なことができないでいて、「金を払って
いるから管理会社にやらせるべき」というのは、
議論が飛んでいます。
しかし、住人同士だからこそ注意しにくい
ということもあるので、そのへんは管理会
社にお願いするとか、カーとが放置してあ
ったら管理会社が対応するというのはその
通りでしょう。
管理会社は、管理会社の仕事をするとして、
住人はやはり常識的なことをしたり、
マナーを守ったりしなければ、
住み良いマンションにならないと思います。


580: 通りすがり 
[2005-10-20 23:22:00]
常識を議論する前に掲示板のルール守れば?


http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38440/
581: 匿名さん 
[2005-10-21 00:38:00]
常識?あなたの常識は統計的に常識の範囲なのでしょうか?
個人的主観で常識を語るのは良くないと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる