旧関東新築分譲マンション掲示板「オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第六」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 神明町
  7. オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第六
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

情報共有しましょう。

旧スレ
第一
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41066/
第二
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39851/
第三
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38615/
第四
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39662/
第五
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38364/

[スレ作成日時]2005-05-31 13:03:00

現在の物件
オーベルグランディオ川崎
オーベルグランディオ川崎
 
所在地:神奈川県川崎区神明町1
交通:JR東海道線川崎駅徒歩15分

オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第六

422: 匿名さん 
[2005-07-08 21:30:00]
北西の公開空地に出るドアのデコボコは、どう見ても台車などがぶっかった跡ですよね?
あれは引っ越しのサカイさんは直してくれないんですかね?
423: 匿名さん 
[2005-07-08 23:33:00]
>>421
他人の作業に敬意をあらわさない人間に何を言ってもムダですよ。
私はコスト的に、議事録を委託する事に付いては反対ですが、
議事録を書く作業は大変だと思いますよ。
なので時間的に部分に付いては、1ヶ月でも待っても良いと思います。
理事の方は大変だと思いますが、焦らずにゆっくり議事の作成をして
頂きたいと思います。
424: 匿名さん 
[2005-07-09 01:45:00]
422さん
あのドアから自転車もよく出入りしてるので、
引越し屋さんのだけの責任かはわからないですね。
425: 匿名さん 
[2005-07-09 01:48:00]
いまこんな時間に(起きてる私も私ですが)
中庭で遊んでる人たちがいますね、
カメラのフラッシュを焚きまくっているので気づきました。
なにやってるんでしょ?
426: 422 
[2005-07-09 03:42:00]
>424
でも、デコボコの位置がかなり低いので、自転車等では当たらない場所でしたよ

>425
今日は終電を逃して漫画喫茶より書き込みですので、中庭の状況はわかりませんが、
ひどい様なら管理人さんから注意してもらいたいですね
この時間は仮眠中ですかね?24常駐のはずなので仮眠中でも連絡できる様にしてほしいですね
427: 匿名さん 
[2005-07-09 23:22:00]
中庭の雑草は育ててるのかなぁ〜。
毎日見るたびにイライラします。
大成サービスさん、仕事してくれ!
428: 匿名さん 
[2005-07-09 23:25:00]
>でも、デコボコの位置がかなり低いので、自転車等では当たらない場所でしたよ

いやいや、当たりますよ。不本意ながら私も何度か・・・。
429: 匿名さん 
[2005-07-10 00:46:00]
テレビの画像おかしくないですか?
色の移り変わりの所が荒くて見づらいのでづが、この雨のせいでしょうか?
そうでなかったら明日テレビの修理を検討しま〜す。
430: 匿名さん 
[2005-07-10 20:24:00]
中庭の雑草・・・酷いですね。
わざと雑草を伸ばしてると思うような伸び方ですよね。
手入れが出来ないなら、いっそ人工芝にした方が見栄えも良いし、
中庭として使えますね。
このままでは、だれも使わない中庭となってしまいそうです。
431: 匿名さん 
[2005-07-10 21:44:00]
>430
人工芝賛成!
確かにランニングコストは安くなりそう。

でも、隣の中庭の芝って天然に見えますよね。
あんな感じでできないのかな〜。
432: 匿名さん 
[2005-07-11 00:50:00]
最近東京ガスから、暖らんぷらんの申込書が送られてきましたが、皆さん申し込みました?
なんか得することしか書いてなくて、余計疑わしい(笑)
もし条件に当てはまる人に安くする気があれば、申し込みなしで自動的にやってくれてもよさそうな?
433: 匿名さん 
[2005-07-11 08:52:00]
>431
隣はしっかり手入れが入っている様子ですよね
普通はああなるとおもうんですけど。

このことを大成サービスに言ってもまず「予算が・・・」と言い
それでも突っ込むと「早くするのは可能だけど金がかかるよ」って脅してきます。
もしくは「業者のスケジュールもあるので」なんて言い訳して逃げていきます。

ガスは点検の時も案内されましたね。床暖房とかガスを大量に使う場合は特かも
434: 匿名さん 
[2005-07-11 16:57:00]
暖らんプランの件、私も気になってました。
ガスを大量に消費する家庭はお得になりそうですが、
そんなに使わないなら、逆に高くなってしまいそうな印象があります。
利用スタイルに関わらず、損することがないということなら
念のため、申し込んでおきたいのですが・・・
435: 匿名さん 
[2005-07-12 00:35:00]
私は雑草に詳しいわけではないですが、知人で苦労された方の話など聞くと現在
の状況はかなりまずいようです。

農業を経験したことがある方なら良くご存知だと思いますが、「農業とは雑草との
たたかいである」と言われるらしく、その生命力ゆえに本来育って欲しいものを駆逐
してしまうのが雑草なので、このまま放置していると雑草駆除費用だけでなく、芝や
植木などの植え替えなどもっと費用がかかってしまうのではないでしょうか?
また、お隣と比較すると、手入れの違いもあるのかもしれませんが、雑草は元々の土
によるところも大きいと聞きます。つまり、最初の土に雑草の種子や根などが残って
いることが雑草の原因になることも多いという話です。(要は質の悪い土を使ってる
のではないかと心配です)

とにかく雑草は一気に根絶することがポイントのようで、特に地下茎が伸びて繁殖する
タイプの雑草が増えると表面の駆除だけですまなくなるので大変なことになるそうです。

また、私個人的にはあまりたくさん生えると種類によっては花粉症の問題もでてくる
ので心配です。(私はブタクサかその頃の雑草の花粉に反応します。怖くて中庭には
ずっと立寄れません)

ということで早急な対処を望みます。

先日、お隣の知人を訪ねた際、中庭に行きましたが、天然でした。雑草どころか、
いろいろな果物の木が植えてあり、木イチゴやブルーベリーがなっていました。
金柑、オリーブなどもありとってもよかったです。
436: 匿名さん 
[2005-07-12 02:37:00]
>>433
>このことを大成サービスに言ってもまず「予算が・・・」と言い
>それでも突っ込むと「早くするのは可能だけど金がかかるよ」って脅してきます。
>もしくは「業者のスケジュールもあるので」なんて言い訳して逃げていきます。

そんなことがあったのですか・・・信じられない対応ですね。
大成サービスは、管理物件数のランキングこそ割と上位(12〜13位だったような)にありますが、
悲しいことにそれが「=サービスの質のランキング」とはならないようですね。
437: 匿名さん 
[2005-07-12 08:54:00]
>>435
確かにおっしゃるとおりですね。
すでに芝生の一部、雑草のせいかわかりませんが芝生は枯れているけど
雑草は順調に育っているようです。多摩川河川敷と対して変わらないですよね。
一度、わざと枯らして予算を使い切るために植え換えて、また枯らすという作戦?
って真剣に思っちゃいますよね。
438: 匿名さん 
[2005-07-12 21:55:00]
平日の夕方に作業着着て、
オーベルの部屋割り地図を持った人が
来訪記録に毎日のように残っています。
仕事で昼間いないから、誰なのか気持ち悪いんですけど、
どなたかご存知の方いませんか?
NHK?でも作業着は着てこないですよね。
439: 匿名さん 
[2005-07-12 22:34:00]
たしか総会での話では、雑草について大成管理は何もしないって事だったとおもいます。
管理組合が発注して雑草について対応するしか無いようです。
ナイスさんはそのあたりは違うのですかね?
もし、そうならばオーベルの管理も来年からナイスさんにお願いした方がいいかも。。。
440: 匿名さん 
[2005-07-12 23:05:00]
>>432 >>434
暖らんプランの件
先日、申し込みました!
東京ガスに電話して、「メリットばかりでよくわからん。デメリットを教えて!」と
聞いたところ、デメリットはなく得する話でした。

当マンションでは、床暖房・浴室乾燥・ecoジョーズがパーフェクトにそろっているので、
毎月のガス代が6%引き、冬場だとそれとは別にいくらか割引になるそうです。

設備が整っているので、加入したほうがいいですよ〜

ガスで思い出したけど、助成金の申込書だしました?
書こうと思ったら面倒で先延ばし中です・・・。
441: 匿名さん 
[2005-07-13 01:09:00]
>たしか総会での話では、雑草について大成管理は何もしないって事だったとおもいます。
このような情報が、総会に参加できなかった住民に届いてません!


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる