旧関東新築分譲マンション掲示板「オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第六」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 神明町
  7. オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第六
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

情報共有しましょう。

旧スレ
第一
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41066/
第二
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39851/
第三
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38615/
第四
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39662/
第五
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38364/

[スレ作成日時]2005-05-31 13:03:00

現在の物件
オーベルグランディオ川崎
オーベルグランディオ川崎
 
所在地:神奈川県川崎区神明町1
交通:JR東海道線川崎駅徒歩15分

オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第六

362: 匿名さん 
[2005-06-30 23:58:00]
"現在WEBでのお申し込みは停止させていただいております。
コンシェルジュサービスカウンターにてお申し込みください。"
って、いつまで待たせるつもりなのでしょうか??
確実に契約不履行ですよね。

363: 匿名さん 
[2005-07-01 00:27:00]
>>確実に契約不履行ですよね。
ウェブでできるのって契約内容に入ってましたっけ??
364: 匿名さん 
[2005-07-01 09:18:00]
>>361
通路側の部屋で寝ていたんですよ。。
目の前にいたら注意します。

結局、オーベルWebの管理は大成?組合?どちらでしょう?
365: 匿名さん 
[2005-07-01 11:38:00]
先程、中庭で小学生が遊んでいたのですが(もちろん構わないんですけど)
駐車場のフェンスをよじ登り、駐車場の中に入って行くのを見ました・・・
唖然・・・

ベランダから見たので注意出来ませんでした。

366: 匿名さん 
[2005-07-01 13:13:00]
夜に公開空地で最近たむろしている中高生がいますね。
朝になるとゴミが散乱してたりするし、これらも注意しないといけませんね
367: 匿名さん 
[2005-07-03 01:37:00]
怒ればうるさいと言われ、怒らなければまた言われる。
親になるのは難しいですね。気をつけます。

ところで、サブエントランスは掲示板を作らないのでしょうか?
見た目も防犯上もよくないと思うのですが・・・
368: 匿名さん 
[2005-07-03 09:31:00]
幸警察署が移転するみたいですねー
まあ隣の空き地にですが来年3月31日完成予定で
高さ20メータ4階建てです
369: 匿名さん 
[2005-07-03 12:38:00]
昨日の読売新聞に管理費の削減について記事が載ってましたね。
エレベータ等の保守など、管理会社経由の業者を使うのではなく、
色々な業者の見積もりを組み合いで直接とる等をすると3割は削減出来るそうです。
是非、我らの組合の方にも検討して頂きたいですね。
370: 匿名さん 
[2005-07-03 22:01:00]
早く議事録更新して下さいね。理事さん。
しっかり仕事しましょう!
371: 匿名さん 
[2005-07-03 23:16:00]
>>370
一言余計では・・・。
372: 匿名さん 
[2005-07-03 23:24:00]
確かに議事おそいですね。もう一週間も経っていますしね。
私は都合で出れなかったので早く議事を確認したいです。
理事さんも最初の仕事なので戸惑っているのかもしれませんが
頑張ってほしいものです。
373: 匿名さん 
[2005-07-03 23:57:00]
>370
>372
早くと言っても、もう少し待ってあげましょうよ。
そんなに遅いと感じるなら、あなたが理事を務めても良かったのですよ。
なぜ、理事に立候補しなかったのですか?
一週間程度は許容範囲のうちだと思いますけどね。
374: 匿名さん 
[2005-07-04 01:12:00]
一週間もあれば十分でしよう。
理事になった以上はしっかりやってほしいです。
「理事に立候補・・・・」と言われますが、
都合があってなれない人もいます。
だからって、何も言えないなんておかしいですよね。
375: 匿名さん 
[2005-07-04 09:08:00]
6/28に総会をやって、普通に平日お仕事をやられている方が理事をなさって
いただいているなら、2週間位議事録を出すのに時間がかかるのは仕方がない
のではないでしょうか?
私も都合がつかなくて参加出来ませんでしたが、初めての総会を開いて、何も
前例のない中から議事録を作ってもらうのですから、もうしばらく待ってもいいと
思います。
都合があって理事になれないというのは、都合(仕事など)があって議事録の作成も遅くなって
しまうという理由になりませんか?
理事になってお給料をもらってやっているわけではないのです。もう少し融通を
きかせてあげたいと思いますが。
376: 373 
[2005-07-04 09:13:00]
>374
>都合があってなれない人もいます。
>だからって、何も言えないなんておかしいですよね。

「立候補しなかったなら、何も言わないで」とは書いてません。
「一週間程度は許容範囲内でしょう」と言っているのです。
相手を口撃するための勝手な解釈はやめてください。
377: 匿名さん 
[2005-07-04 11:13:00]
>374
一週間もあれば十分でしよう。

ってどんな基準ですか??
普通に仕事されてる方が理事してくださってるのであれば、プライベートの議事録まとめに2週間程度かかるのは常識の範疇というか早い方だと思います。
1週間以内のレポートって普通仕事のスピードというか、ギャラが発生する場合の事だと思いますよ。

むしろ、それを踏まえて1週間を想定されるくらいの人の方が、時間的にも余裕がありそうですけどね。
378: 匿名さん 
[2005-07-04 12:38:00]
まあみなさん落ち着いて出るのを待ちましょう!
理事の方も皆のために頑張ってくれてると思います。好意でしてくれているのですから。
379: 匿名さん 
[2005-07-04 17:15:00]
私は総会に出れなかったので、議事録を待ちわびています。
理事の方々も皆のために頑張ってくれてるんですもんね!
融通を利かせて・・というのに賛成です(^^)
380: 匿名さん 
[2005-07-04 23:08:00]
私も総会に出られず議事を待ちわびている者ですが、
議事に付いては、1週間以内にとは言いませんが、
出来れば早く提出して頂きたいです。
理事の方が都合があり、議事に時間がかかるのであれば、
他の理事に代わって頂くか、管理会社へ委託する方法も
あると思います。
まぁ、2週間くらいは仕方がないと思いますが、それ以上
時間がかかるなら検討も必要だと思います。
381: 匿名さん 
[2005-07-05 01:17:00]
議事録のスピードアップのため、管理会社へお願いする
方法には賛成です。
やはり議事は早いほうが良いですし、それを理事の方へ
お願いする事自体に無理があると思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる