旧関東新築分譲マンション掲示板「オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第六」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 神明町
  7. オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第六
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

情報共有しましょう。

旧スレ
第一
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41066/
第二
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39851/
第三
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38615/
第四
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39662/
第五
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38364/

[スレ作成日時]2005-05-31 13:03:00

現在の物件
オーベルグランディオ川崎
オーベルグランディオ川崎
 
所在地:神奈川県川崎区神明町1
交通:JR東海道線川崎駅徒歩15分

オーペルグランディオ川崎ってどうっすか? 第六

302: 匿名さん 
[2005-06-21 18:49:00]
雑草について

ここの掲示板だけで有志をつのり、むしってしまうのは、どうかと・・・
例え良いことでも、筋を通したほうが良いと思いますよ

思いもつかないクレームが来たら、善意で行ったことなのに
ある立場の人には、大きなお世話になりかねない

もちろん、素晴らしいことだし、私としてはありがたいことなので嬉しいですが
「筋を通してから」が前提ではないでしょうか?

せっかく良いことしても、文句言われたんじゃ悲しいですもんね
303: 匿名さん 
[2005-06-21 21:55:00]
みなさまで話題の雑草などについて。。。

暫定管理期間(4/1〜6/30)であっても、534千円(月178千円)の園芸費が請求予定に入っています。
その分の維持がなされたとは思えませんが。。。

但し、精算管理費であって固定管理費でないので大成サービスからいくら請求されるかだと思うんですが、
管理組合に対する月ごとの請求明細はどこでわかるんでしょ。
なにもしていないのに予定通り請求されていたら債務不履行で損害賠償請求をすべきかと(大袈裟だけど)。
304: 匿名さん 
[2005-06-22 03:55:00]
>303
理事会なら把握しているのではないでしょうか?
彼らなら帳簿なども見れるはずです。
と同時に、全員に情報開示されるものですよね?
305: 匿名さん 
[2005-06-22 10:18:00]
先ほど、植木が何本かトラックで運ばれていました(公開空地あたり)
どこの植栽を、直してくれるのでしょうか??期待したいです。
あと、少し遅れてゴミを出しに行ったら、
ビンの収集場所に、缶やペットボトルがたくさん混ざっているようで、
清掃の女性が「まったく!!」と
かなりご立腹の様子で分別されていました。
普通ゴミも川崎は透明もしくは半透明で出す決まりになっています。
ド○キの黄色い袋や、洋服やさんなどのシルバーやピンクなどの
袋でごみを出している人がいますが、今一度ごみの出し方について
確認をすることが大切かなと思います。(ごく一部の方でしょうが。。。)
丁寧に張り紙がしてあるのですから、要求ばかりでなく、
住民の私たちも出来るルールはちゃんと守るべきだと思います。
306: 匿名さん 
[2005-06-22 12:28:00]
何もやってくれないなら管理費をさげて欲しい。
307: 匿名さん 
[2005-06-22 15:06:00]
>>305
住民がルールを守ることと、管理は別の話だと思います。
もちろんルールはちゃんと守るべきだと言う意見には同意ですが、
管理費を払っているのだから要求するのは当然のことだと思います。
少し前にTVでやっていましたが、酷い管理会社の対応策として
管理会社を管理、監督する会社へ依頼する方法があると紹介されて
いました。
あまり管理が酷いようなら残念ですが、そう言った対応も考える必要
がありますね。
308: 匿名さん 
[2005-06-22 16:36:00]
305です。
もちろん要求することは当然だと思いますが、
管理とは別の問題ではないと思います。
管理費を払っているからと言って、
「やってくれるからいい加減でいいや」ではなく、
住民で出来ることは、きちんとできていれば余計な仕事がなくなり、
もっと他の部分まで手が回るのでは?と思い、
住んでいる人たちの意識も必要ではないかと思います。


309: 匿名さん 
[2005-06-22 18:19:00]
ここであがっているものにどれだけ回答が出るか今週末の総会が楽しみですね

話は変わりますが、通路側の部屋を寝室に使っている皆さん
就寝中に窓を空けていますか?うちでは全開にしていない為(ほとんど締め切っているため)蒸し暑くて寝不足です
エアコンを使うのはまだ早い気がするし、皆さんはどうしてますか〜?
310: 匿名さん 
[2005-06-22 18:22:00]
「住民で出来ることは・・・」と言う考えは良い事だと思いますが、
管理会社で出来ることは、管理会社でやってもらった方が良いと考
えています。
こう言った管理を管理会社にお任せ出来るから私はマンションでの
生活が自分にあった生活だと思い気に入っています。
例えば、一戸だと地域で草刈、ゴミ拾い、側溝の掃除などが半ば
強制的にやる必要があります。(場所によると思いますが・・・)
私と同じ様にこう言った慣習を嫌ってマンションに住んでいる
人間もいる事も考えてください。
311: 匿名さん 
[2005-06-22 18:23:00]
結構前からエアコン使ってますょー
312: 匿名さん 
[2005-06-22 19:31:00]
>>310
集団生活に向いてないようですな。
マンションだからって管理会社に任せっきりという
訳にはいかないのですよ。
313: 匿名さん 
[2005-06-22 19:56:00]
>>312
私は310さんではないですが、マンションを選んだ理由の1つに
家の管理をお金で解決したいということもありましたよ

もちろん、ちゃんと委託したことをやってくれているか監査する必要はあります

「自分達でやれることは、自分達でやろう!」ってことになって
輪番制で草むしりや、ゴミ捨て場の清掃等を義務的にやらなくてはいけなくなるのは
正直、ご勘弁願いたいです
314: 310 
[2005-06-22 20:36:00]
>>312
管理会社に任せっきりでは無いですよ。
管理会社を指示し監督すると言う事です。
集団生活おいて自分の意見を押し付ける方が集団生活に
向いて無いと思います。
315: 匿名さん 
[2005-06-22 20:42:00]
>>314
わざわざageんでいいぞ
興奮してんのか?
316: 310 
[2005-06-22 20:44:00]
失礼しました。sage忘れです。
317: 匿名さん 
[2005-06-22 21:29:00]
>>315いちいちうるせー。
まあこういう書き込みだと同じレベルだけどな。
318: 匿名さん 
[2005-06-23 01:35:00]
>>314
あなたのような輩は賃貸に住むのが良い。
319: 匿名さん 
[2005-06-23 02:03:00]
なんで管理会社へ管理を委託しているマンションで
草むしりや清掃等を強制されなきゃいけないの?
住民でない事を祈るばかりです。
320: 匿名さん 
[2005-06-23 03:12:00]
>>318
お前は本当に草むしりするのかよ?
こう言うヤシに限って口だけだな。
321: 匿名さん 
[2005-06-23 09:00:00]
>310さん

>「住民で出来ることは・・・」と言う考えは良い事だと思いますが、
>管理会社で出来ることは、管理会社でやってもらった方が良いと考
>えています。

おそらく、この発言は
>>308
>住民で出来ることは、きちんとできていれば余計な仕事がなくなり、
>もっと他の部分まで手が回るのでは?と思い、
>住んでいる人たちの意識も必要ではないかと思います。

に対してだと思いますが、この>>308

>>305
>今一度ごみの出し方について
>確認をすることが大切かなと思います。(ごく一部の方でしょうが。。。)
>丁寧に張り紙がしてあるのですから、要求ばかりでなく、
>住民の私たちも出来るルールはちゃんと守るべきだと思います。

という流れからの発言なので、310さんの言う「草刈、ゴミ拾い、側溝の掃除」の事ではなく
「住民で出来ることは・・・」は、今あるルールを守りましょうってことなのでは???

レス長くなってすいません
誤解が誤解を生んで、>>320にまで派生してしまっているような気がします

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる