旧関東新築分譲マンション掲示板「フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

第1期 395戸 即日完売御礼!!次回イベントは4月下旬開催予定

旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/

[スレ作成日時]2005-03-18 08:18:00

現在の物件
フォートンの国
フォートンの国
 
所在地:神奈川県横浜市 戸塚区品濃町字免久保1188番3(地番)
交通:横須賀線東戸塚駅から徒歩13分
総戸数: 888戸

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)

322: 匿名さん 
[2005-05-01 13:34:00]
>それにしても、駅前の等身大キャラ着ぐるみはむしろ少し怖かった。
>子供は喜んでいたけどね。

うちは結構ビビってました(ToT)
323: 匿名さん 
[2005-05-01 14:29:00]
>戸塚住人: 東海道線と横須賀線とで先に来た方に乗る。

それは無理。ちゃんと時刻表とにらめっこしないと、そもそもホームが
違いますから!残念!!
324: 匿名さん 
[2005-05-01 14:33:00]
>323
ホームに下りる前に目で確認すればいいんじゃないの?
325: 323、それは間違い。 
[2005-05-01 16:24:00]
>>323
大船、横浜と勘違いしてない?
戸塚は上り、下りごとに同じだよ。
326: 匿名さん 
[2005-05-01 19:26:00]
戸塚のことはどうでもいいよ
327: 匿名さん 
[2005-05-02 09:02:00]
第一期の購入者なので、もう何度か行ってるけど、
せっかく近くに住んでいるので、この休みに再び森に行ってきました。
やっぱり癒される。
建物も着々と出来上がってきているし、毎度見に行くのが楽しみです。
328: 匿名さん 
[2005-05-02 15:19:00]
権太坂和泉線のフォートン下を通るトンネルの話題に関連して、
実地調査をされた方のサイトを発見したので、ご参考まで。
(リンクフリーと書いてあったので。)
ttp://www.akanko.net/marimo/travel/14110a/gontazaka.html

しっかりと、トンネル入り口まで来ていらっしゃるようで偉い!

あと、これがマクロ的な地図ですね:
ttp://www.city.yokohama.jp/me/douro/hashira/hosha10.html

他を含めた道の整備状況がなんとなく分かる表です:
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/mizusigen/doukoutyousa/sisetuseibi/douro.pdf

いずれも分かるのは、いつできるかわからん・・・ということ(とほほ)
329: 328 
[2005-05-02 15:38:00]
追伸です

本気でこの道路が開通して、環2、環3、環4が全部繋がると、
結構な交通量になりそうではあるけど、まぁ森があるからいいか(笑)
どう少なく見積もっても完成まで10年はかかるでしょう??
もしくはずっと出来ないか・・・?

ちなみに上記は既に重説で折込済です。これから検討される方のご参考まで。
330: 匿名さん 
[2005-05-02 18:01:00]
>それにとうわの営業の人は嘘つくし・・・

どんな嘘つかれたのですか?差し支えない範囲で教えてください。
購入後、嘘が判明したとか?


331: 匿名さん 
[2005-05-02 21:03:00]
>それにとうわの営業の人は嘘つくし・・・

330さん賛同。
ここは言葉を濁さず、はっきりカキコして欲しい。

そういう話が知りたくてこの板を見ているのだから。
332: 匿名さん 
[2005-05-02 21:41:00]
うちも第一期購入者です。先週も森に入れると聞いて、行ってきたところです。
GWのイベントがいろいろ企画されているので、工事の進捗状況も見たいので
今週末も行ってみようと思っていますが、MRはすごーく、混んでいるのでしょうか?
333: 匿名さん 
[2005-05-02 23:01:00]
>317
私もそう思います。車で東名や第三京浜、首都高に向かう場合、東戸塚は
圧倒的に有利です。まあ、戸塚も鎌倉も好きですけど。
334: 森のピエロ 
[2005-05-03 05:46:00]
>>321
>まちBBSでも、あれだけ必死なのは
>売れ残りそうだから?っていわれてました。
>あー恥ずかしい。やめてほしい。
着ぐるみ見てませんのでなんともいえないですが^^

888戸分の宣伝費予算組んであるわけでしょうし、
タレント使ったりするほうがお金かかるわけですし、
僕は、売れ残るよりは、
着ぐるみでもなんでもやって彼らに「必死に」
売ってもらいたいかなw

あのキャラの可愛さが台無しになるような怖い着ぐるみだと
話は別ですけど(^−^)
335: 購入者 
[2005-05-03 06:00:00]
 第一期の時に契約をしました。入居が楽しみです。・・・ですが、一言。営業の30代前半のSさんが(藤和不動産)担当
だったんですけどなんか苦手・・・。これから考えている方は他にもたくさん営業の方がいるので考えなおしてみては
・・・。
336: 購入検討中 
[2005-05-03 15:35:00]
購入を考えているのですが、周辺幼稚園に転園できるのか心配。なにか幼稚園情報があれば教えてください。
337: 匿名さん 
[2005-05-03 19:29:00]
着ぐるみはこの陽気の中大変だと思いますが、やっぱりちょっと怖いですね(苦笑)
キャラ自体は可愛いのですが、リアルな等身で見るもんじゃないというか。
でも、その分ある意味インパクトは充分かも知れません。良くも悪くも。
338: 匿名さん 
[2005-05-03 19:53:00]
MRに行くと、「ちゅーりっぷ 幼稚園特集 2004 戸塚版」というのが置いてあります。
転園を予定されているのであれば、掲載されている幼稚園に直接、問い合わせるのが早いかと思います。

うちはまだ先の話なので
他の戸塚周辺や東戸塚周辺物件の掲示板を参考にしています。

ちなみに他の掲示板(会員登録が必要ですが)
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?s=3&b=821&...

↑ここのも参考になりました。

339: 匿名さん 
[2005-05-03 21:31:00]
購入者です。フォートンはたいていのところには負けないと思っていましたが、
今日MRを見たアルボの丘っていうのはなかなかですな。
違う物件のこと書いてすみません。
340: 匿名さん 
[2005-05-03 23:20:00]
>フォートンはたいていのところには負けないと

それも個人個人の価値観によるわけで。
ほかの物件と比べること自体がナンセンス。
341: 匿名さん 
[2005-05-03 23:21:00]
>339
定期借地権付き物件なので、お買い得なんでしたね
でも、東戸塚の方が住み心地はいいと思いますよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる