旧関東新築分譲マンション掲示板「パークハウスザガーデン【PART4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 菊野台
  6. パークハウスザガーデン【PART4】
 

広告を掲載

菊男 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

おおらかに未来を語り合いましょう。

[スレ作成日時]2005-10-24 23:20:00

現在の物件
パークハウス ザ・ガーデン
パークハウス ザ・ガーデン
 
所在地:東京都調布市菊野台3丁目51-247(地番)
交通:京王線柴崎駅から徒歩8分
総戸数: 307戸

パークハウスザガーデン【PART4】

462: N 
[2005-12-26 20:51:00]
オプションのエアコンは、他の部屋の分です。きっと。6条の洋室とかの分だと思いますよ。
463: 匿名 
[2005-12-27 14:03:00]
ウエストですが、締め切り1月20日と書いてありました
2ヶ月も早いんですねー
アラモードのMRを見てから
カラーを決めるのは無理なんですね
ちょっと残念
464: 匿名さん 
[2005-12-27 16:44:00]
うちもウエストですが、3月20日が締め切りでした。
階によって違うんでしょうか・・?
465: 匿名さん 
[2005-12-27 22:04:00]
うちはセントラルです。
2月20日締切でした。
ホームページでの工事の進捗具合も各棟で違いましたよね。
前回の提出でいろいろ考えたのに、また迷ってしまいそうです。
466: 匿名さん 
[2005-12-27 23:16:00]
うちもセントラルで2月20日締切です。
申し込み時に無償のものは変更できないと思い、
かなり悩んで決めましたが、まだまだ悩めたなんて。。。
年明け、アラモードのMRも見に行ってまたまた悩んでみます!
467: 匿名さん 
[2005-12-29 20:30:00]
今日も工事してました。
年末は今日までなのかな?
468: 匿名さん 
[2005-12-31 10:19:00]
オプション選択に悩みながら、年越しになる我が家です。
色など、細かい物は決まったのですが、金額の大きい
ウッドデッキや玄関の石板など、ちょっと贅沢かな と、
思うものが決まりません。
みなさんは、金額の大きいもの決まりましたか?

新しいガーデンのHP画像が重くて、私のPCでは大変になりました。^^;
469: 匿名さん 
[2005-12-31 13:35:00]
うちも決めかねてます。
ウッドデッキはちょっと諦め気味ですが・・・^_^;
IHクッキングを悩んでます。
オールメタルじゃないと意外と利用できる鍋が少ない様な気がして。
アーこれも使えないとか、やっぱグレードアップするべきだったなぁーとか
あとで後悔したくないですからね。

早く新しいMRが見たいです。アラモード派なもので現物チェックをしたくて。
470: 匿名 
[2006-01-04 18:46:00]
>468さん
我が家も悩み中です
決めたのは浴室透明ガラス、アクセントクロス、玄関石張りで
悩み中が電子オーブンと床暖増設(34万円!!!)
オプションだけで100万超えそうな予感...ブルブル
困りました
金額は小さいが設置場所に非常に悩んでいるのが
コンセント増設です
出来るだけ配線を部屋に出したくないので
家具のレイアウト含め考えなくてはならず
頭がいたいです

471: 匿名さん 
[2006-01-04 23:43:00]
>>469
オールメタル対応のIHにこだわる必要無いですよ。
私も最初はオールメタル対応がいいかなって思いましたが、アルミの鍋が使えても熱効率が低いし、
そもそも価格差を考えると買いなおしたほうが安いです。
472: 469 
[2006-01-06 08:12:00]
>>471
やっぱアルミ鍋とかだと調理は上手く出来ないんですかね〜
私も買いなおしの方向で考えてみます。
そもそも今使ってる器具も結構痛んできてるし・・・
473: 匿名さん 
[2006-01-07 03:36:00]
購入者です。手元に資料がなくうろ覚えなのですが、よく、自治会ってありますよね、このマンションは独自で自治会を作るなどではなく今、マンションの地域にある既存の自治会に入るのが決まっていた様な気がするのですが、どうだったでしょうか?でもそうだとしたら、とても大きな自治会ってものになってしまいますよね?私の実家の自治会(市内の)は任意ですが賃貸住宅、一戸建て合わせて15軒前後の様ですが…。自治会というのはやはり強制的に入らないといけないものなのでしょうか?実家の自治会は意外と頑張っていて!? もちつきや子ども会?(お菓子をあげるみたいな…)、地域の消防班へお酒の差し入れや他の自治会と合同での地域運動会、夏休みのラジオ体操などやっているようですが…。個人的にあまりどれも参加できないので、その様な行事の為の自治会費なのかと…考えてしまいます。自治会費ってそこにいる古い人の意見で使われたりする様で…。勿論、月何十円とかの範囲なら気にしませんが、確か何百円だった様で…。
474: 匿名さん 
[2006-01-07 19:30:00]
契約者です。
今日、新聞の折り込みチラシが入っていたので、
新年初めてのモデルルーム見学してきました。
専用庭ができていて非常に良かったです。
新しいモデルルームはまだみたいで、改装中とのことでした。
早く色の濃いフローリングのモデルルームが見てみたいですね。


475: 匿名さん 
[2006-01-08 10:09:00]
アラモードの部屋を見て、いろんな物を決めようと思っていたのに
出来上がるのは、2月18日だといわれ、ショックです。
我が家の、申請書提出は、2月20日なんです。みてから、決める時間もなく・・・
もっと早くできるような事言っていたのに、嘘つき〜〜〜
今から、MRを作るって・・誰の為のMRなんでしょう?
もう、大半は売れてしまっているので、残りの個数の契約の為でしょうか?
初めから、IHの場所に作っておけばよかったのに〜〜と、思ってしまいました。
476: 匿名さん 
[2006-01-08 16:05:00]
が〜ん!
ほぼ、カームで決めようとはおもっていたのですが、
アラモード見てから最終決断する予定でした。
そんなに時間がかかるのですか…
契約時、完売予定は年度内と営業の方が言ってました。
1ヶ月半だけのためにMR作るって…なんて無駄なんでしょう…(^^;
477: 匿名さん 
[2006-01-08 17:32:00]
>もちつきや子ども会?(お菓子をあげるみたいな…)、地域の消防班へお酒の差し入れや他の自治会と合同での地域運動会、夏休みのラジオ体操などやっているようですが…。個人的にあまりどれも参加できないので、その様な行事の為の自治会費なのかと…考えてしまいます。

それ以上に有意義な使い方って、意外とないものですよ。
それに参加できないからこそ払い甲斐があるのではないでしょうか。
特に消防団員の皆さんには頭が下がります。長距離通勤者でなければ参加したいところですが・・・
478: 匿さん 
[2006-01-09 01:06:00]
第2期1次申込予定者です。
今回の抽選が三度目の正直となるか、二度ある事は三度あるとなるか・・・。
出来れば2階以上が良いのですが・・・。
1階は土地柄(川沿い)湿気が強い為、カビが心配です。
というのも、今近隣に住んでいて、梅雨時期の湿気の凄さを熟知しているからです。
残戸が少ないので、どうなるのやら・・・って三度目も落選するのかもしれませんが。

479: 匿名捜査課 
[2006-01-09 02:45:00]
それで、町内会費っていくらなんですかね?
480: 匿名さん 
[2006-01-10 08:22:00]
>>475
アラモードのMR完成は2月18日ですか〜。
まだまだ随分と先なんですね。
早く見たいですけど完成と同時は既契約者の方でかなり混雑しそうですね。

>>478
『三度目の正直』お祈り致します。
第2期1次は一階の専用庭付き住戸だけの販売だと思ってました。
481: 匿名さん 
[2006-01-10 11:11:00]
>>478
私も祈ってます(^^)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる