旧関東新築分譲マンション掲示板「パークハウスザガーデン【PART4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 菊野台
  6. パークハウスザガーデン【PART4】
 

広告を掲載

菊男 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

おおらかに未来を語り合いましょう。

[スレ作成日時]2005-10-24 23:20:00

現在の物件
パークハウス ザ・ガーデン
パークハウス ザ・ガーデン
 
所在地:東京都調布市菊野台3丁目51-247(地番)
交通:京王線柴崎駅から徒歩8分
総戸数: 307戸

パークハウスザガーデン【PART4】

342: 匿名さん 
[2005-11-22 12:37:00]
>339 今は物件概要HP見れますね。

>341 私の記憶が正しければ…173戸だったと思います。
   早いとこ完売して欲しいものです。
343: 匿名さん 
[2005-11-22 15:23:00]
ということは 残り39戸っていったいどの場所残したのでしょうか?
人気がない場所?というのも・・・・
344: 匿名さん 
[2005-11-22 16:22:00]
>343
人気がない場所って、どういう理由からでしょうか?
345: 匿名さん 
[2005-11-22 22:16:00]
>339
物件概要だけ公開停止をしたというのは、何かマズイことでも書いてあったのでしょうか?
設計がアネハだったり、建築確認がイーホームズだった・・・なんてことはないですよね?
346: 匿名 
[2005-11-23 07:03:00]
>343さん
新しいMRがW80Aタイプで、専用庭の展示がある
という事はそのあたりで39戸なのでしょうかね
第一次は圧倒的にセントラルが多かったですが
ウエストは結構沢山残って(残して?)ましたね

347: 匿名さん 
[2005-11-23 09:52:00]
348: 匿名さん 
[2005-11-23 09:57:00]
公開停止した理由がでているみたいですね。
349: 匿名さん 
[2005-11-23 12:07:00]
春までにはすべて完売するといいですね。
350: 匿名さん 
[2005-11-23 12:43:00]
351: 匿名さん 
[2005-11-23 19:05:00]
352: 匿名さん 
[2005-11-23 20:03:00]
353: 匿名さん 
[2005-11-23 23:51:00]
何故か、347、350〜352のレスの内容が削除されていますが、どうしてでしょう?何かまずいこと
書いてありましたかね?
そう言えば、物件概要が公開停止されていた件、不思議ですね。他の首都圏のパークハウスの
HPを見てみましたが、ほぼ全て11月19日以降に更新されています。しかも、設計・監理
に関する情報がどこにも載っていませんでした。以前から載っていませんでしたかね?
私はもう購入してしまいましたが、設計図書をまだ閲覧していなかったので、今度モデルルーム
に行ったときに閲覧してこようと思います。今更、遅いか・・・。
また、内覧会の際には、プロに同行してもらおうと思っています。
我々購入者も、造られたものをただ黙って買うのではなく、工事の進捗状況や途中途中での確認
など、一軒家を建てるのと同じような意識で建設段階から関わっていく必要があるのかもしれま
せんね。そのようなことを気にしなくていいのがマンションの利点のような気もするが・・・。
この掲示板でも、このような情報を共有していければいいですね。
354: 匿名さん 
[2005-11-24 21:31:00]
心配ですね・・・
355: 匿名さん 
[2005-11-24 21:37:00]
ホームページを更新しただけではないでしょうか?
前にも一時みられないときがありましたよ。
週末に営業さんに聞いてみます。
356: 匿名さん 
[2005-11-24 21:45:00]
設計会社は三菱地所設計ではないですか?
その下請け、そのまた下請けなどは分かりませんが・・・
357: 匿名さん 
[2005-11-24 21:55:00]
削除版に出てますよ。
本人からの削除希望だそうです。
それから、物件概要の件は、単にホームページの更新のタイミングだったと思いますが。
(ていうか、そう信じてますが)
第一期2次の販売戸数とか登録日とかの情報が、あの直後にアップデートされてました。
以前にもらった図面集の後ろに載ってる物件概要と比べても、
特に変わった点は気付かないのですが。
358: 匿名です 
[2005-11-24 22:40:00]
以前、市役所で建築計画概要書を閲覧しました
念の為コピーも取って置いたので
改めて見てみると建築確認の確認済証交付者の欄には
ハウスプラス住宅保証株式会社
と有りました
新聞の夕刊に、事件に対するコメントをハウスプラスが載せていましたが
この物件の場合、この会社がイーホームズと同じ役割なのでしょうかね?
週末MRに確認にいこうと思ってますが...
359: 358です 
[2005-11-24 22:42:00]
上記に追加
誤解のない様に付け加えますが
同じ役割と書いたのは
役所の代行で検査をしている、という意味であって
けっして偽造をしたということをいっているのでは
ありませんのでくれぐれも
360: 匿名さん 
[2005-11-24 23:01:00]
ハウスプラスは東電が出資している会社ですね。
361: 匿名さん 
[2005-11-25 18:24:00]
11月26日(土)・27日(日)第1期2次登録受付に申し込まれる方いますか?
また二日間で95戸一気に申込が殺到するのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる