旧関東新築分譲マンション掲示板「グランエスタ(ファイブスター)★★★★★8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランエスタ(ファイブスター)★★★★★8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンショングランエスタ。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

450レスを迎えた過去ログです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41283/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40523/res/1-28
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39625/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38322/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39282/

[スレ作成日時]2006-01-24 20:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

グランエスタ(ファイブスター)★★★★★8

322: 匿名さん 
[2006-02-04 09:12:00]
頼むから東建の人間は書き込みしないでくれ、
書き込むのならきちんと名乗って書き込みしろ
323: 匿名さん 
[2006-02-04 09:18:00]
マンションデベロッパーの評判は?の東京建物板を見ても、
東京建物の社員による書き込みばっかりですよね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47334/
324: 321です 
[2006-02-04 09:33:00]
私、東建の人間ではありません!
改善要求をみんなで言った方が力がある、と思って書き込みしました。
325: 匿名さん 
[2006-02-04 09:46:00]
>320
316さんではありませんが、
1/100の間取りの図面です。分厚い図面集はもらっていますよね。
自分のところの間取りはそれを見ていますよね??間取り図面を見ていないなんてありえませんよね??
定規で測ったものと現地では多少、でっぱりや、数センチ単位では図面ではわかりませんが、
おおざっぱにどれくらいのものがおける、などは図面から判断できますよ。
図面みてないんですか?
326: 匿名さん 
[2006-02-04 09:48:00]
皆さんが自販機についてキリン、キリンといっているのは
「キリンビバレッジ」と「ジャパンビバレッジ」が似ているせいなのでしょうね。
ジャパンビバレッジのHPを見ても色々なメーカーの飲料を販売するとありますよね。
あと、東建の方が「150円のものは120円といった感じにお安く販売します」と言っていましたよね。
それだけは近くにスーパーがないのでいいけれど、
やはりわざわざ飲み物だけを買いに行く気にはなれないなぁ。
フロントの空いている時間だけでも駅の売店みたいな感じにちょっとしたおやつとか欲しいですね。
327: 匿名さん 
[2006-02-04 09:53:00]
>320さん
1/50の図面、契約書とかが入った緑のファイルの中にありませんでしたか?
うちはあの中に基本図とメニュープランの1/50の図面を入れてくれてありましたよ。
328: 匿名さん 
[2006-02-04 09:53:00]
私はミニショップについてはどうでもいいと思っている者ですが、
確かに重要事項説明書に共用施設としてミニショップが記載されているので、
重説に記載されていることを簡単に変更していいのか疑問もあります。
ミニショップの運営に管理費が使われる予定であったのだとすれば、
当然管理費は減額されてしかるべきだと思います。
329: 匿名さん 
[2006-02-04 09:55:00]
>313
あなた、しきって会場借りて入居前の住民に声を掛けてってやってくださいな。
どうやって入居者に連絡をとるんですか。

バイクの問題=バイクはバイク置き場のみ
ペットの問題=規約どおり
でかたづいたと思っていますけど、まだ問題でしたっけ?
330: 匿名さん 
[2006-02-04 10:03:00]
>305
うまい宣伝方法だね。アスクの方。
331: 匿名さん 
[2006-02-04 10:07:00]
たしか重要事項説明書って勝手に内容変えられないとおもうのですが。
宅建業法違反なんでしょうか?
332: 匿名さん 
[2006-02-04 10:07:00]
>306
売り切ってないですよ、まだ。
この書き込みをみてますます売れなくなるでしょうね。
333: 匿名さん 
[2006-02-04 10:15:00]
>331
調べてみて。そしてここで報告して。
334: 匿名さん 
[2006-02-04 10:18:00]
「ミニショップの運営に管理費が使われる予定であったのだとすれば、
当然管理費は減額されてしかるべきだと思います。」って今更無理だと思います。
その分、管理費が積立用にまわるんじゃないかな!?
管理費の事ですが、以前、何年か先に管理費がUPするんじゃないかと
書き込みがありましたが、大型マンションなので大丈夫なはずです。
大体300世帯を超えるマンションの場合、30年弱で積立金が最低2億以上余っているはずです。
主な修繕としては外壁の塗り替え位です。気を付ける点としては、横領や下手な運営による
積立金の目減りだと思います。(けっこう社会問題にもなってます・・・)
コンビニの件ですが個人的には無人のコンビニにはあまり魅力を感じていません。あれば、多少便利かなって
くらいです。自販でも全然OKです。人それぞれ考え方が違うので・・・・
今日はこれから確認会なので、色々、その辺の事もチェックして来ます。
後、皆さん、納得しない点があれば、ご自身で抗議しましょう!!!


335: 匿名さん 
[2006-02-04 10:20:00]
>>333
自分で調べろ。
336: 匿名さん 
[2006-02-04 10:36:00]
322ですが
321に言った訳ではありません
東建の阿呆社員に言ってるの!
337: 匿名さん 
[2006-02-04 10:44:00]
どなたかがリンク張ってましたが、ampmのHPには今でも
トップページから「新規事業」から「オートマッチックスーパーデリス」の
サイトがありますが、どなたか、本当にampmに撤退方針だと確認した方は
いますか?(今日は休みみたいですけど。)
338: 匿名さん 
[2006-02-04 11:00:00]
 積立金の横領、や目減りの話が出ましたので確認します。管理組合は法人格を取得するのでしょうか。法人格を持たないと色々法律面で厄介です。法人格を取得する場合役員の任期は2年となり登記事項です。また報酬をどうするのかの問題もあります。積立金の管理、滞納者の督促及び取り立て、管理会社との契約など、法人格があれば管理組合が法律的に当事者になれます。
339: 匿名さん 
[2006-02-04 11:42:00]
コンビニがあった方がいいとか、無くてもいいの話ではなくて、
売ってしまえばその後は関係ないぐらいの東京建物の姿勢が問題ありだと思うのだが。
340: 匿名さん 
[2006-02-04 13:34:00]
>325、327さん
いま、確認会から戻ってきました。設計も立会い、壁を壊してキチンと寸法を確保してもらうことになりました。
あと、1:50の図面は発行していないそうですよ。
341: 匿名さん 
[2006-02-04 13:43:00]
>334さんへ
どうやら、実情をあまり知らないようなので。通常、30年もあれば、積み立てるだけであれば、30億はたまりますよ。
現在、500戸で1年で1億積み立てしています。おかげで管理費の値上がりは一切なしです。
先日、25年の長期修繕も5年がかりで終わり、約15億かかりました。
外壁だけなんてとんでもないですよ。
334さんだけが知らないわけではなく、ほとんどの方がおそらく、実情を知らないでしょう。
このマンションではもっと貯まるのですが、ほとんどを東京建物がもっていきますので、貯まらない訳です。
わかっていただけたでしょうか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる