旧関東新築分譲マンション掲示板「グランエスタ(ファイブスター)★★★★★10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランエスタ(ファイブスター)★★★★★10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンショングランエスタ。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

450レスを迎えた過去ログです。
商業施設もできるし楽しい情報交換を。
一般的な話に対する荒らしはスルーで!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41283/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40523/res/1-28
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39625/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38322/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39282/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39169/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39197/

[スレ作成日時]2006-02-14 14:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

グランエスタ(ファイブスター)★★★★★10

342: 匿名さん 
[2006-02-22 22:37:00]
新木場からは位置的に苦しいですね。でも有楽町線はいいです。
どれかつながれば更なる発展が期待できます。
343: 匿名さん 
[2006-02-22 22:39:00]
>338さん
見れませんが…。
344: 匿名さん 
[2006-02-22 23:11:00]
管理組合で改定してほしいことがあります。
グランエスタのゲストルームの利用料7000円は高いと思います。
使う人が負担すればよいということかもしれませんが、他に見学に行ったモデルルーム
(ここよりもちょっと高いマンションで)ではどこもゲストルームの利用料は3000円ほどでした。
7000円も出せばホテルに泊まれる。
345: 匿名さん 
[2006-02-22 23:23:00]
↑私もそう思います。
7千円は高すぎますよ。
346: sabatora 
[2006-02-22 23:38:00]
347: 匿名さん 
[2006-02-23 10:45:00]
7000円出して泊まる人ってどんな人?
ホテルじゃあるまいし
348: 匿名さん 
[2006-02-23 10:56:00]
2名で7000円って都内だとまともなホテルに泊まれないですよね?
5月に結婚式で親戚が地方から出てくるので、その時予約しようと
思っています。ビジネスホテルに泊まってもらうより全然
いいと思うのですが。
349: 匿名さん 
[2006-02-23 11:02:00]
ゲストルームの使用料を下げるってことは管理費から持ち出しになったりしない?
管理会社そのものを変えてゲストルームの維持管理も安くできるようなら下げられるかもしれないけれど。
350: 匿名さん 
[2006-02-23 11:06:00]
1人7000円じゃないですよね? ゲストルーム1部屋7000円って事ですか?
あのゲストルームには、何人泊まれるのでしょうか?
351: 348 
[2006-02-23 11:14:00]
>350

管理規約によると1部屋7000円で、原則2名までだったと思います。
352: 匿名さん 
[2006-02-23 11:21:00]
>348さん
なんか?素敵… おめでとうございます。
ビジネスホテルより全然いいと私も思います。考え方によっては、7000円は高くないかも…。
353: 匿名さん 
[2006-02-23 11:26:00]
>351さん
有難うございます。
とゆー事は、2人で7000円。高くはないと思いますが…5000円くらいだったらいな〜
354: 匿名さん 
[2006-02-23 11:34:00]
>344
>345
高いと思うなら無理に使わなければいい
355: 匿名さん 
[2006-02-23 12:45:00]
349さんに賛成です。
管理費から持ち出されるようになったら使わない人は不公平になってしまいますからね。
356: 匿名さん 
[2006-02-23 13:22:00]
不公平、不公平って
そもそも社会全体が不公平!
協調性の持てない人はマンションにすまないで欲しいね
一戸建て買いなさい
357: 匿名さん 
[2006-02-23 13:28:00]
↑また変な人が現れた。スルー
358: 匿名さん 
[2006-02-23 13:30:00]
でもその金額を取るのは条例(?)違反だったと思います。
区からの申請は降りてないみたいですけど、
区の申請が通ったら通常はクリーニング料・清掃料程度になると思います。
多分、旅館業法・・・とかなんとか・・・詳しくはしらないので、
ごめんなさい。
それだけの料金をとるのは旅館扱いとかになるとかならないとか
359: 東陽町住人 
[2006-02-23 13:32:00]
よそ者ですみません。ご参考になれば・・・

東陽町の某マンションではニューヨークスイートという名の
ゲストルームを昨年3000円から5000円に値上げしました。
(75m2くらいでジャグジーバス付き、床は大理石です。定員
は定めてません。)

理事会の説明によると、布団やシーツのクリーニング、日々の清
掃費が5000円程度かかる為です。ほとんど予約が取れずに利用
したことはありませんし、内装もかなり痛み、3年しないうちに
リフォームとなりました。

もちろん、リフォーム費用は修繕費からです。数週間前には予約
で一杯になるので、1万円くらいに値上げしてもらいたいと思っ
てます。
360: 匿名さん 
[2006-02-23 13:44:00]
>359さん
その東陽町の某マンションは、何世帯くらいなんでしょうか?
361: 匿名さん 
[2006-02-23 14:12:00]
話題が全然違うもので恐縮ですが・・・。グランエスタのキッチンの換気扇についてわかる方がいたら教えてください。
内覧会の際に換気扇をみたら、奥のドラム()

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる