旧関東新築分譲マンション掲示板「グランスイート南大沢PART4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 鑓水
  6. グランスイート南大沢PART4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

住民版では、登録制のためか、なかなかレスがされませんので、
こちらに新たにスレを立ててみました。

[スレ作成日時]2006-01-15 20:14:00

現在の物件
グランスイート南大沢
グランスイート南大沢
 
所在地:東京都八王子市鑓水2-78-2(地番)
交通:京王相模原線/南大沢 バス5分 停歩4分
間取:4LDK
専有面積:92.66m2

グランスイート南大沢PART4

42: 匿名さん 
[2006-03-13 23:50:00]
うちは、近所に住んでますが、灯油を車で売りにくるのは見た事があります。
でも、うちは今ガスヒーターなので、ガス栓工事をお願いしようと思っています。
灯油は運ぶの大変じゃないですか?
43: 匿名さん 
[2006-03-14 00:14:00]
っていうか、ガスファンヒーターとか石油ファンヒーターを使用しても良いのでしたっけ?
石油タンクはどこに置いておくのですか?ベランダはだめですよね?うちは、石油FもガスFも
だめだと思っていましたので、捨てていくつもりなんですがどうなのでしょうか?
ばれないから使っちゃえはだめですよ。
44: 匿名さん 
[2006-03-14 14:05:00]
>43さん
ばれなきゃ・・・って考えはまったくありませんでしたが、あるものは使えればと思っていたので聞いてみたまでなんですけどね。
>42さん
ガス栓工事は考えなかったなぁ、ありがとうございます。

いずれにせよ使えるかどうかは確かめてみなければいけませんね。
45: 匿名さん 
[2006-03-14 16:52:00]
床暖とエアコンだけでは寒いですか。
46: 43 
[2006-03-14 20:09:00]
>44
使えるのであれば私も使いたいと思ってますので、私も確認してみますね。
(ファンヒーター使用すると、結露が結構でますよね〜。グランスイートは複層ガラスではないから。
この対策もしなければなりませんね。)
47: 匿名さん 
[2006-03-17 15:27:00]
今日の広告みましたか?販売戸数が7戸になっていましたが、キャンセルが多数出ているんですかね。共益費
などに影響がありそうで気になります。
48: 匿名さん 
[2006-03-17 15:31:00]
石油ファンヒーターはOKだと思います。
49: 匿名さん 
[2006-03-17 18:09:00]
元々、マンションを購入できる収入でない方が、価格が安かったから手を出したが、最近の
金利の上昇で返済していく余力がないと思い、止めたか、銀行の審査が駄目だったかしたの
でしょうか。
ここは、正直安いから、若い方が多いので、そういうこともあるのではないでしょうか?
50: 匿名さん 
[2006-03-18 00:59:00]
無知ですみません。床暖房とエアコンなら結露は出ないものなんですか?
51: 匿名さん 
[2006-03-18 22:50:00]
本日再内覧会にいってきました。内覧会時に20項目程指摘事項を提示したのですが内容は簡単なものと考え
ていました。・・ん〜玄関横花壇の塗装(グレー塗装・エポキシかウレタン系と思います)、あれで了解した
人っているんでしょうか。砂、小石の混入、ひどいところは虫と思われる残骸が塗装内に入っており、小生は
とても納得いかず再施工を依頼しました。施工業者殿曰く、「乾燥時間がかかるため、しかたがない」とのコ
メントでしたが、「じゃあ、乾燥2日間かかるのにの塗装部の養生は何もしなかったのですか?」と質問した
ところ「・・・すいません」とのこと。その他、玄関ドアの凹みがあったので交換を依頼していたのですが、
タッチアップ塗装のみ(しかも塗装色があきらかに違う)。その他凹みのあったフローリング部のマーキング
が剥がされていたり(当然凹んだまま)、洗面所の蛇口が伸ばしたら戻らなかったり、部屋扉の下部が10m
mぐらい隙間があったりと・・・。手直し業者が手を抜いた結果とは思いますが、せめて事前手直し検査ぐら
いは施工業者やって頂きたかったと思いました。新車購入時、傷凹みのある車を買う人はいません。もう少
し、しっかりしてほしいものです。25日は笑顔で確認印を押させてもらいたいですね。
52: 匿名さん 
[2006-03-18 23:17:00]
50さん
結露は室内温度と壁温度の変移さと、室内湿度にて発生するものは理解頂けていると思います。簡単に説明す
ると”水蒸気→冷→液化(水)”ですので壁温度が室内温度より低い場合、壁面が湿り気をおびこれが結露の
状態です。室内で水蒸気を発生させるものは浴室、キッチンなどの水周り、そして人間・ペットによる発汗が
主になるとおもいます。床暖房及びエアコンは電気通電時の抵抗を利用し熱交換しており当然熱上昇により水
蒸気も膨張傾向になり液化しずらい方向(乾燥状態)になります。一方、石油ファンヒーター・ガスヒーター
は化石燃料燃焼による熱交換です。化石燃料は燃焼時大量の水蒸気を発生させます。これにより室内の湿度は
上がり結露しやすい方向に向くと考えられます。
53: 匿名さん 
[2006-03-19 00:03:00]
>52さん
化石燃料について調べてみました。地球環境にも良くないみたいですね。参考にさせていただきま
す。ありがとうございました。
54: 匿名さん 
[2006-03-19 19:46:00]
マンションの換気システムと結露は関係ないのかなぁ。

55: 匿名さん 
[2006-03-19 20:07:00]
>>51
ドアの下の隙間は換気のためのアンダーカットじゃないの?
もしそうなら説明できない業者の知識が問題だが・・・。
56: 匿名さん 
[2006-03-20 10:09:00]
散歩がてら見に行きました。
白と濃い目のベージュのコントラストいい感じですね。

ベランダの真ん中に配管が上下に設置されてますね、あれ気になりました(あまり見ない設計?)。
廊下側の手すり(階段も)、全部金属柵ですね。高層階だと怖いかなと思いました。錆びないかな?

来週は部屋を見に行きます。

57: 匿名さん 
[2006-03-20 12:26:00]
>56さん
ベランダ真ん中の配管は、スロップシンクのものですね。これは仕方ないでしょう。(設置位置
を考えろという感じもしましたが。)手すりに関しては、確かに怖いですね。廊下側も手すりは
ないだろーと思いましたが、費用の問題かな?でも、アルミ製なのでさびないのではないでしょ
うか?
来週、見に来られるとのこと。来週は、再々内覧会なので、居住者の顔を見ることもできますよ。
58: 匿名さん 
[2006-03-20 18:45:00]
54さん
排気ファン性能が不明のためどれぐらいの循環を行っているかは不明ですが、マニュアルを見る限り本マンシ
ョンの換気システムはリサイクル循環を行わず、全てOA(外気)給気にて行っています。結露の考えられる
時期(10月〜3月ぐらい)は生活環境である室内より外気の方が乾燥していると考えられます。よってファン
作動時室内に入ってくる空気(外気)は室内環境より湿度は低いと考えられ又、室内温度により入ってきた空
気は熱膨張を起こし、さらに乾燥すると考えられます。本換気システムで問題になると考えられるのは湿度に
よる結露より、外気による温度変化ではないでしょうか?換気システムというより排気システムですので、外
気が入ることでの温度下降、暖められた空気を排気することも温度下降につながると思います。しかし、その
当たりは設計段階で想定されているでしょうし、熱交換率も計算されていると思います。室内の外気取り入れ
部にもダンパー機構(開口調整は出来ますよね)があると思いますので、あまり気にされなくても問題ないと
思います。
59: 匿名さん 
[2006-03-20 21:45:00]
先日再内覧会に行ってきました。指摘した箇所は直っていたのですが一箇所どうしても気になる箇所
が新たに見つかりました。そこで皆さんにお聞きしたいのです。それはトイレに付いている手洗いカ
ウンターの水洗の蛇口(レバー)が壁側に取り付けてあるのです。どう考えても水を出しにくく見た
目のおかしいのです。おかしいのでそのむねを長谷工担当者に話しました。長谷工の担当者に説明を
聞くとどうやらその箇所は長谷工側でもおかしいと感じたらしく売主(丸紅)に相談したそうです。
その結果どうしても変更が出来ず蛇口が回しやすいよう取り付け位置の調整、水慮の調整をし、なる
べく使いやすい用調整したとのこと。変更できない理由として手洗いカウンターの水洗の穴の位置が
変更出来ないこと及び水洗の蛇口が一般的には右利きの利用者用の製品しか作られていないこと
(totoに確認済み。右利き用しかないとのことです)などの理由です。その場は納得して帰ってきま
したがどうしても腑に落ちないんです。明らかに設計ミスのような気がしてなりません。そこで皆さ
んの意見を聞かせてください。このような仕様は玄関から向かって右側にトイレがある部屋が各当す
るようです。始めに説明があらかじめあればオプションの自動水洗にされる方だっていると思いま
す。このような苦情は私達が始めてだそうです。みなさん気ずいていらっしゃるのでしょうか?
60: 匿名さん 
[2006-03-21 08:16:00]
59さん
再々内覧会で確認します。
61: 匿名さん 
[2006-03-21 23:30:00]
>59さん
私の部屋のタイプは、廊下の左側にトイレが有るので現状確認できませんが、
レバーが壁側に取り付けられている。という事ですが、
水の噴出し口の奥側にレバーが、取り付けられているのであれば、
確かに不自然だと思います。長谷工さんも問題視していたならば、
自動水栓の変更要求をしてみては!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる