旧関東新築分譲マンション掲示板「田無・パークウエスト東京★2★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 芝久保
  6. 田無・パークウエスト東京★2★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

新しいスレ立ち上げました。
有意義な情報交換の場としていきましょう。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38298/

[スレ作成日時]2005-06-13 22:12:00

現在の物件
パークウエスト東京
パークウエスト東京
 
所在地:東京都西東京市芝久保1-1427-56
交通:西武新宿線 「 田無」駅 徒歩14分

田無・パークウエスト東京★2★

382: 匿名さん 
[2005-08-26 11:39:00]
都内なら、離島を除いてどこでも同じだと思いますよ>症状
383: 匿名さん 
[2005-08-26 11:44:00]
>381
というか、敷地内のガーデンに桜以外にも色々な木々が植えられるのではなかったですか?
384: 匿名さん 
[2005-08-26 12:53:00]
スギ・ヒノキの類はないっしょ?
385: 匿名さん 
[2005-08-26 13:01:00]
近隣に住んでいます。今年の花粉は猛烈でした。
我が家の車は黒のはず(笑)なのに、花粉のせいで黄色になっていました。
水で流す程度では落ちない位花粉は頑固です。
小金井公園の木が云々ではなく、奥多摩等から飛んでくる花粉だとか。
一生懸命洗車でピカピカにしても、翌日には悲しい目にあうため
春先は洗車をしません。ご参考までに・・・
386: 匿名さん 
[2005-08-26 13:59:00]
話は変わりますが、西東京市って固定資産税・都市計画税の金額高くないですか?
私の場合初年度は土地のみの課税です8万くらいですが、2年目からは16万くらいかかるそうです。
西東京市役所に確認したところ、新築家屋の減免措置は23区内のみで、西東京市
には適用ないそうです。ちょっと支払いに狂いがでそう。。。
皆さん、ご存知でした?
387: 匿名さん 
[2005-08-26 14:00:00]
っていうか、長谷工さんが最初に説明すべきだったのでは?
388: 匿名さん 
[2005-08-26 14:08:00]
そうなんですか!?都内全域かと思っていました。
私も16万かかると言われてますが、5年間が16万あとは措置がなくなって
30万くらいなんだろうと勝手に思ってました。
80平米台ですが、どうなんでしょうか。
389: 匿名さん 
[2005-08-26 14:13:00]
私も80平米台ですよ。
初年度は初年度は8万円くらいです。
それからはずっと16万円になります。
90平米以上だともっと高くなりますね。
390: 匿名さん 
[2005-08-26 14:22:00]
388です。389さんお返事ありがとうございます。
減免措置が1年とは。練馬区なんてお隣なのにそっちは措置があるとは羨ましいですね。
391: 匿名さん 
[2005-08-26 16:16:00]
最終期で購入したものですが、ニーズセレクトとは何ですか?あと、オプションにも床暖房などなったのですが最終期では、後付けが手遅れという意味でしょうか?

392: 匿名さん 
[2005-08-26 16:18:00]
そういうことです。
393: 匿名さん 
[2005-08-26 16:30:00]
でも、最終期だとそれなりにサービスがありそうでうらやましいな。
394: 匿名さん 
[2005-08-26 16:46:00]
最終期は、ディズニーのチケットとか、旅行券とかで釣っているみたいだね。
私もそのくちです。
モデルルームの入口にそれらが飾ってあるから、人目で分かる。
それにしても、長谷工はすごい気合の入れ方だよね。
イオンのスーパーの駐車場の前でも関係者らしき数人がプラカード掲げて、マンションの宣伝しているし。
まあ、個人的は完売してくれたほうがいいけど。
395: 匿名さん 
[2005-08-26 16:48:00]
もっと早く完売できると思っていただろうね。
396: 匿名さん 
[2005-08-26 17:25:00]
386さん
 新築住宅の減額がないというのは違うようですよ。http://www.city.nishitokyo.lg.jp/benri/kurasi/tax/tax5.html
を見れば固定資産税のみ5年間減額されます。(都市計画税は減免になりません)
 23区では固定資産税及び都市計画税を3年免除するのでその点はうらやましい限りです。

 なお税率ですが、固定資産税の税率は都内一律1.4%です。都市計画税はまちまちで西東京は0.24%ですので
一概に高いとは言えないと思います。
 参考までに、三鷹は0.22、小平は0.27、国分寺は2.8、23区は3.0%。都内で一番安いのは府中・武蔵野市は2.0ですが
、評価額の兼ね合いで必ずしも安いとはいえないはずです。
397: 匿名さん 
[2005-08-26 17:26:00]
396です。税率が間違ってました。国分寺は0.28%、23区は0.3%、府中・武蔵野は0.2%の誤りです。
398: 匿名さん 
[2005-08-26 17:53:00]
>396
丁寧なレス、サンキューです。
そうですか、西東京市にも減免措置があるのですね。
そうすると、市役所の担当者は誤った回答をしたのですね。
名前を聞いておけばよかったです。
月曜日に再度確認してみます。

399: 匿名さん 
[2005-08-26 20:42:00]
>393・394
最終期で購入したけど何ももらえなかった
入り口のチケットは何だったんだろう?
前レスであった契約者プレゼントはどこいった?

400: 匿名さん 
[2005-08-26 21:00:00]
100万円オプション付きという話も出てたような・・・
401: 匿名さん 
[2005-08-28 00:00:00]
マックスバリューの屋上駐車場、夕方は風が気持ちいいですねー。
PWの各部屋も風通りが良いといいですね。階によっては強すぎるかも?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる