旧関東新築分譲マンション掲示板「『京急シティ上永谷L-ウィング』」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 丸山台
  7. 『京急シティ上永谷L-ウィング』
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

横浜市営地下鉄「上永谷駅」直通デッキで徒歩1分。
地上16階建て、376戸。
売主:京浜急行電鉄株式会社、販売代理:京急不動産


所在地:神奈川県横浜市港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分

来春販売開始予定なので、まだまだ先ですが、
購入を検討している方、情報お持ちの方、ぜひ書き込んでください。

[スレ作成日時]2004-11-06 09:27:00

現在の物件
京急シティ上永谷L-ウィング
京急シティ上永谷L-ウィング
 
所在地:神奈川県横浜市 港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
総戸数: 376戸

『京急シティ上永谷L-ウィング』

402: 匿名さん 
[2005-05-30 12:36:00]
京急ってあんまり人がいなさそうだから、
たくさん売っちゃって現場は大忙しなんだろね。
目に浮かぶようで、ある意味かわいそう。
403: 匿名さん 
[2005-05-30 15:04:00]
うちも契約しました。
出来るまであと2年ですが、色々と情報交換していきましょう。
ちなみに、カラーセレクトはホワイト。
グレードアップオプションは、食洗機を希望していたのですが
旧式のタイプ(ミストなし)しか選択できないとの説明を受けたので泣く泣くエアコンにしました。
納得いかない!!!
404: 匿名さん 
[2005-05-30 15:12:00]
ミストなしって何ですか?
最新設備に疎い者で(笑)
405: 匿名さん 
[2005-05-30 15:13:00]
あれ?
モデルルームのには、ミスト機能がついていたけど??
406: 匿名さん 
[2005-05-30 16:09:00]
>403
ホワイトもいいですよね。
うちは子供が真っ黒にするだろうから無理だけど・・・・・
407: 匿名さん 
[2005-05-30 16:38:00]
403です。
キッチンのタイプによって、引き出しタイプの食器洗機(モデルルームにあるやつ)が付かないそうです。
ミストとは、松下製の食器洗機に最近搭載された機能で洗剤液を霧状にして汚れを落とす技術で、
水道代等のコストも最新式の方がいいみたい。
408: 匿名さん 
[2005-05-30 17:12:00]
長いね〜。契約はしたものの、入居は2年先。
あれやこれやと考えていると楽しい反面疲れてきます・・・。
もう少し完成間近のマンションの方が良かったかな?
でも場所サイコーだしな〜。贅沢な悩みでしょうか?
409: ↑ 
[2005-05-30 17:43:00]
まったくもって同感
ここ、いいよね。この物件に気がついて本当によかったよ。
そりゃ欠点も多少はあるけど(ちょっと高めとか)
ここまで環境条件のいい物件って全然ないもんね。
「そんなの好みによる」って言われたらおしまいだけど、
便利&子育てに文句なしって環境は本当になかなかないよ。
あったら教えてほしいくらいだよ。
だって比較できる物件がないんだもん。
410: 匿名さん 
[2005-05-30 17:57:00]
408です。
横浜で駅数分だと港北センタープレイス、川崎だとラゾーナですが、ラゾーナは子育て環境にはちょっと・・・
港北は遠いと言うことで、私もここに落ち着きました。
まあ、生活する上で駅近は何よりです。
411: 409です 
[2005-05-30 18:10:00]
410さん、ありがとうございました。
私もそれらの物件を検討しかけたのですが、川崎はおっしゃるとおり・・・。
港北は図書館が遠いうえ(センター南になる)、現地付近に住む友人から、
街が新しすぎて落ち着かず、この先の見通しも不透明だからやめとけ。
と言われてパスしました。
確かに港北からだと、公立の進学校にはとても通いにくいんですよね。
ということで結局、それらは比較物件になりませんでした。
412: 匿名さん 
[2005-05-31 09:02:00]
409さん
当初港北地区を候補に入れていたものとして興味があるので教えてください。
>街が新しすぎて落ち着かず、この先の見通しも不透明だからやめとけ
港北はおしゃれな町、これから発展する町のイメージがありますが、
違うのでしょうか?
>港北からだと、公立の進学校にはとても通いにくい
どこら辺の高校が通える範囲なんでしょう?
宜しくお願いします。

413: 匿名さん 
[2005-06-01 10:07:00]
駅前&道路脇の木は邪魔じゃないのかな?
414: 匿名さん 
[2005-06-01 13:10:00]
老人層(二人者)とファミリー層ってどっちが多いんだろ?
間取りだけでは読めません・・・。
415: 匿名さん 
[2005-06-01 22:12:00]
30代の夫婦と子供1人の家族で入居予定なので、ファミリーが多いといいな。
子育ての環境は最高だから少し期待してます。
でも、駅近だからリタイヤ組みもかなりの割合になるんだろうけど。
416: オプション 
[2005-06-02 09:19:00]
少し気の早い早い話ですが。
後付でもいいオプションと最初からつけた方が良いオプションがあると
思いますが、最初からつけた方がよいオプションがあったら教えてください。
やはりピクチャーレール何かは最初からつけた方がいいんですか?
でも1本3万弱?って高いような気がして迷ってます。
417: 匿名さん 
[2005-06-02 09:20:00]
うちも子供いますよ。
よろしくお願いします。
下の方にご迷惑がかからないように
できるかどうかが、今とても心配です。
418: 匿名さん 
[2005-06-02 13:06:00]
天井の補強とかが後付けだと出来ないので、ピクチャーレール付ける予定です。
たしか天井付けなので補強して取り付ける必要があるんじゃないかな?
でも、高いですよね!!
419: 匿名さん 
[2005-06-02 13:59:00]
ピクチャーレールって後付けできるんじゃないですか?
420: 匿名さん 
[2005-06-02 14:02:00]
天井裏の補強を後でするのって大変ですよ。
421: 匿名さん 
[2005-06-02 14:54:00]
>419
できないことはないけど、構造物に穴をあけるわけだからかなり慎重にやらないと・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる