住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区 港南 WORLD CITY TOWERS 入居予定の方々4 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区 港南 WORLD CITY TOWERS 入居予定の方々4 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-15 02:49:00
 

下記スレッドが満杯となりましたので、このスレッドを作成しました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41104/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
 

[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2005-07-12 05:13:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区 港南 WORLD CITY TOWERS 入居予定の方々4 

102: 匿名さん 
[2005-07-30 00:28:00]
有明方面から車で走って東雲イオンの2つ(ひょっとしたら3つ)手前の交差点の信号を右折してもらえればすぐ左にみえてきます。ペットもたくさんいます。3月にはワンちゃんを買う予定です
103: 匿名さん 
[2005-07-30 00:37:00]
あと、カッシーマとか考えておられる方もいるとおもいますがイタリア家具の破格値のお店があります。センスのある方であれば選び放題です
http://www.kagu2.com/syouhinn/170502mt/170502mt.htm
104: 匿名さん 
[2005-07-30 01:10:00]
なんだい「カッシーマ」って?
ここは、「ミツイスミトモ」じゃなかったっけ。
105: 匿名さん 
[2005-07-31 02:04:00]
失礼、Cassina「カッシーナ」の間違えです!
106: 匿名さん 
[2005-07-31 11:54:00]
東雲のお店の名前教えていただけますか??
107: 匿名さん 
[2005-08-01 00:20:00]
スーパービバホーム豊洲店です。トステムの系列です。いま、照明(松下製、他)も40%引きです。
http://www2.vivahome.co.jp/tenpo_new/toyosu/default.htm
108: 匿名さん 
[2005-08-01 03:38:00]
うちは、ほとんどゼロから生活用品を揃えたら、600万を肥えてしまいました(T T)計画を
練り直さなければ破産です・・・
109: 匿名さん 
[2005-08-01 14:09:00]
うちも同じような状況です。
今ある家具は全て使い切った感があるので、
是非とも一から全て買い揃えたいのですが...
大して何も買わなかったのに、
オプションだけで100万円に達してしまったのは
痛いです(苦笑)
110: 匿名さん 
[2005-08-01 20:51:00]
新しい家に住むからには、家具とかその他もろもろお古は使いたくないですよね。
メーカーにこだわらなければイイのかもしれないですけど、
多少はやっぱりこだわりたいし・・・
うちも今から頭が痛いです。
111: 匿名さん 
[2005-08-02 12:17:00]
玄関に大型ミラーをつけたいんですけど、シスコン高すぎ。。どなたか、安いところを
ご存じないですか?
112: 匿名さん 
[2005-08-04 01:17:00]
いくらするんですか?
私はWICの扉につけるのをオプション選択しましたが、そんなに高くなかったですよ。
40,000円くらいかな?
113: 匿名さん 
[2005-08-04 01:45:00]
>109
うちは期限付きオプションで160万円ぐらいになったんですが、営業さんは平均で150万円ぐらい
と言っていました。トイレ・パウダールーム床石張り、食洗機、電子コンベック、ダウンライト増設等は
ほとんどの人が申し込んでいると言っておりました。
114: 匿名さん 
[2005-08-04 01:51:00]
>112
40000円ですんだんですか?
ウチもWICの扉につけるミラーを選びましたけど、6万という見積もりが出ました・・・
>113
ウチ担当の営業さんが逆に「シスコンで買わないほうがいいですよ。高いから」と勧めてくれました。
ウッドデッキ、エアコン、食洗機、電子コンベックなどを頼もうと思ったんで聞いてみたら止められました。
確かに高いですけど。
115: アルビン・トフラー 
[2005-08-04 02:20:00]
ミラーの専門業者さんの相場です。共同購買できれば工賃、運送費さげられるとおもいます。
WCTでミラーオプション頼みたいとおもってる方募集します
① MM6 2500×1500 糸面加工  6mmミラー  ¥67500−リビング
② MM6 2500× 900 糸面加工  6mmミラー  ¥40500−リビング
③ MM5 2250× 750 糸面加工  5mmミラー  ¥28000− 玄関横
                   −−−−−−−−−−−−−−−−−
施工諸費用
○ 受け金具     ステンレスHLチャンネル   1式  ¥ 6000−
○ 副資材      ボンド・コーキング      1式  ¥15000−
○ 配送・搬入費  エレベーター使用        1式  ¥10000−
○ 施工費                     1式  ¥55000−

116: 匿名さん 
[2005-08-04 08:23:00]
>115
例えば①の67,500円の鏡を選んだ場合は、それに施工諸費用86,000円を加えた153,500円ということですか?
それだと、シスコンとあまり変わらなくなっちゃいますね。。。

117: 匿名さん 
[2005-08-04 08:29:00]
>114
エアコンとか食洗機は自分で手配したほうが明らかに安いです。どちらも1台あたり最低でも
5万円は安く上がりますよね。。ただ、ビルトイン食洗機は大型電気店(コジマとかヤマダ)では
扱わせないようにメーカー指導がされているようです。
118: 匿名さん 
[2005-08-04 13:42:00]
>113さん
平均150万とは2回のオプションの合計でということですか?

なお、我が家の場合、ビルトインでないと給水、配水管で美観が損なわれることが
多いと聞き、食洗機はオプションで購入しました。
でも、うちは2人だからあまり使わないかも。
119: 匿名さん 
[2005-08-04 13:56:00]
我が家も食洗機(ビルトイン)はシスコンで頼みました。
同商品をある量販店で見積もりをして頂いたところ、シスコンと差ほどかわりませんでした。
取り付け工事費については「現地を見てからでないと、何ともいえません。」との事でした。
シスコンなら、自動的に面材を合わせてもらえるし
手間賃分と考えれば、食洗機に関してはシスコンでもいいかと考えました。
ただ、量販店の工事費がべらぼうに安かった場合は・・・ショックですね
120: 匿名さん 
[2005-08-04 14:28:00]
シスコンの工事費は7万程度だと思います。
他の量販店に問い合わせてみたけど、工事費が4万7千だという。
工事費込みで同じ商品の場合、シスコンは20万程度ですが、量販店だと14万で済みます。
面材を合わせたい場合、シスコンから3万で購入できますが、それを入れても量販店のほうが安いです。
121: 匿名さん 
[2005-08-04 14:38:00]
シスコンでナショナルの食洗機を見積もってもらったら、工賃込みで約20万円と言われました。
調べたらほぼ定価でした。
近所の工務店に聞いたら施工場所にもよるけど、最新型でも工賃込みで13〜14万円くらいで出来るそうです。
面材もちゃんと合わせてもらえるので、入居後に付けてもらうことにしました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる