旧関東新築分譲マンション掲示板「リムザ府中是政を見た方いますか?パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 是政
  6. リムザ府中是政を見た方いますか?パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

リムザ府中是政を見た方いますか?パート4↓が450を超えているので新設しました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39420/

[スレ作成日時]2005-07-08 00:08:00

現在の物件
リムザ
リムザ
 
所在地:京都府中市是政4丁目1-1
交通:西武鉄道多摩川線「是政」駅徒歩3分

リムザ府中是政を見た方いますか?パート5

62: 匿名さん 
[2005-08-24 15:15:00]
府中市内 最後の花火大会! 多摩川競艇 納涼花火大会。
8月25日(木)
午後7時40分から8時30分まで。1,000発。


雨天の場合は26日(金)に延期。しかし、26日は激雨の予報ですね。
63: 匿名さん 
[2005-08-24 17:11:00]
>61
地域全体で子供たちを見ていくと言うのは大賛成。悪いことをしていたらどんどん叱ってほしいし(もちろん
年齢に相応の理由付けをして・・・)私も叱っています。大人が子供たちから逃げないのは大事なこと。
よその子だから叱っても無駄!とか、言い返されてむかつくからイヤ!じゃなくて、常識ある人間に育てる
義務が私たち大人には少なからずあるのではないでしょうか。
よく顔をあわせていると親戚の子のようにかわいく思えてくるもんです。
64: 匿名さん 
[2005-08-25 00:30:00]
購入を見送ったものです。

砂塵とかいろいろありますが、工場も競艇場ももともとあったわけで、
聞いてなかったってことはないですよね。想像がつくはずです。

私は競艇場の音が自分の中で我慢できないぐらいだったことと、
ダンプカーが頻繁に通ることが我慢できなかったので、
購入を見送りました。買った方々はそれら全て受け入れているのかと
思っていましたが。。

一種低層でもないし、周りが住宅街ってわけでもないので、
仕方ないんじゃないですかね。

外野の意見ですみません。。
65: 匿名 
[2005-08-25 07:04:00]
61です。63さんのご意見に同感です。レス有難うございます。
私も叱ってます。自分の子のにも他の子にも同じ様に注意してます。確かに言い返されるとカチンとくる時も
あるけど、そこでサジを投げずに、何が悪いかをきちんと話し合い、分からせる必要がありますね。
注意する側にも余裕がないと駄目なんですよね。私も自分の子にはつい感情的になっちゃうので、反省点です。
愛情をもってほめたり叱ったりして接してると、どの子もみんな可愛く思えます
61さんのレス、嬉しかったです。リムザの中に、私と同じ考えの方がいると思うと心強いです。
66: 匿名 
[2005-08-25 07:08:00]
61と65です。すいません、最後の行、「63さんのレス、嬉しかったです。」の間違えです。
67: 匿名さん 
[2005-08-25 12:56:00]
かつて東京大学が本郷に作られた時、以前からその裏手にあった根津遊郭は
強制撤去させられた。極端な例だが、後から来た奴は文句を言うな、という
のはちょっとおかしいんじゃないかな。
68: 匿名さん 
[2005-08-25 14:55:00]
↑へえ〜知らんかった。勉強になりました。
69: 匿名さん 
[2005-08-25 17:50:00]
後から来た奴は文句言うなっことじゃないとおもうけど。
70: 匿名さん 
[2005-08-25 22:37:00]
長谷工はゼネコンではなくマンション屋。
施工で利益を上げなければならない。
スーゼネ等が持っている作品という概念は持っていない。
71: 匿名さん 
[2005-08-26 16:24:00]
台風で順延になった競艇場の花火大会、いよいよ開催されるのですね。ベランダからどのように見えるのか
楽しみにしています。きっと音もすごいんでしょうね。
72: 匿名さん 
[2005-08-26 21:53:00]
競艇場の花火、とても綺麗でしたね!
73: 匿名 
[2005-08-26 23:17:00]
でもやっぱり競馬場の花火には負けるかな・・・
74: 匿名さん 
[2005-08-27 09:36:00]
夕べの花火きれいでしたが、73さんと同じく、競馬場の花火大会の方が個人的にはよかったです。
でも、どちらにしろこんな間近で観れてうれしいですネ。
75: 匿名さん 
[2005-08-27 11:50:00]
一発目は近頃聴いたことのない爆音でびっくりだった。徐々に慣れていきましたが・・・
途中で休憩が10分くらいありましたよね。すでに終わったのかと思ったらまた始まって・・・
水面に花火が映ってなかなかよかったです。特に最後のナイアガラは。
今日はリムザ祭りだ〜。
76: 匿名さん 
[2005-08-27 12:38:00]
>67
”極端な例”と仰いますが、東大と遊郭の話しでは例えにはならないです(笑)
あんまり笑わせないで下さい。マジで。

77: 匿名さん 
[2005-08-27 13:00:00]
三鷹市のゴミ焼却場は近くに越してきた住民の運動で移転したんじゃ
なかったかな。
78: 匿名さん 
[2005-08-27 21:10:00]
>76
笑うの遅すぎ (^_^)ニコニコ
79: 匿名さん 
[2005-08-28 12:08:00]
遊郭とかゴミ焼却場とか極端すぎると思います!
80: 匿名さん 
[2005-08-28 22:06:00]
スーパーゼネコンならマンションを一つの作品としてとらえるんだ・・・。
笑える。
81: 匿名さん 
[2005-08-29 00:45:00]
ようするに、迷惑施設、嫌悪施設の類が近隣にあることを承知で入居したからと
いって、何があってもあきらめろ、仕方がない、という論法は成り立たん、とい
うことだろう。不快なものは不快だといって全くかまわないと思うぞ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる