東京23区の新築分譲マンション掲示板「マークゼロワン曳舟タワー【墨田区京島】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 京島
  6. マークゼロワン曳舟タワー【墨田区京島】
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2006-09-13 06:29:00
 

こちらのスレッドはeマンションの管理人により作成されました。
ご検討中の皆さま、マンション購入の情報交換の場としてご活用下さい。

▼物件概要はこちら
http://www.atlas-club.com/mark-01/outline/outline.html

[スレ作成日時]2005-10-27 18:55:00

現在の物件
マーク・ゼロワン曳舟 タワー
マーク・ゼロワン曳舟 タワー
 
所在地:東京都墨田区京島1丁目85-48(地番)
交通:京成押上線「京成曳舟」駅から徒歩2分
総戸数: 151戸

マークゼロワン曳舟タワー【墨田区京島】

42: 匿名 
[2005-12-22 14:52:00]
>40さんへ
京島地区は、地盤については埋め立て地区ではありません。地盤は弱いのか強いのかよくわかりませんが
大昔のことを言えば浅草だって海だったのですから。
43: 匿名さん 
[2005-12-22 17:14:00]
>>40
http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20050518A/index2.h...
ここに京島2丁目が出てるんですが、こういう家屋がいまだに多く残ってる地域です(1から3丁目も似たような感じです)
再開発するとなるとここらへんの住人をどっかに引っ越させて新たに開発することをしなくてはなりません。
芝浦などは倉庫街だったので容易に開発出来ましたがここはまだじいちゃんばあちゃんが多く残ってる地域ですからね。
その家族をどかさないと開発が進んでいかないのです。下町を再開発しようとするとこの問題は出てきます。
44: 匿名さん 
[2005-12-22 17:18:00]
40です。そうか!芝浦とかは工場とか、倉庫だったから出来たわけですね。
たしかに、こういう昭和の町並みに住む、おじいちゃんおばあちゃんのこと考えると、どかすなんてかわいそうな
気がしますよね。
42さん→たしかに、大昔の地図見ましたが、東京ほとんど生みでしたもんね。
みなさん、有難うございます。
45: 匿名さん 
[2005-12-22 18:14:00]
購入者です。地元の方、おいしいお店がありましたら教えてください!!
46: 匿名 
[2005-12-22 20:37:00]
小さなお寿司屋さんですが”吉野寿司(3611-7538)は安くておいしいですよ!地元お勧めのお店です。
47: 匿名さん 
[2005-12-23 13:04:00]
やっぱり『八剣伝』がおすすめです。
48: 匿名さん 
[2005-12-24 21:26:00]
>>47
それ、普通の居酒屋。じゃあ俺はペッパーランチと不二家のぺこちゃん焼き
49: 匿名さん 
[2005-12-25 13:06:00]
「もんじゃぐらたん」って看板があったんですが?
 もんじゃ風のぐらたんか?グラタン風のもんじゃか?
50: 匿名さん 
[2005-12-26 11:16:00]
食べたことないけど、あそこもなくなるの?
51: 匿名さん 
[2005-12-28 17:11:00]
再開発の計画地内のはず、
いずれなくなるんじゃないでしょうか。
下町の街並みが減るのは少し寂しい気がしますね。
52: 匿名さん 
[2005-12-29 13:02:00]
計画地域内みたいですね。再開発ももちろん歓迎ですが、下町チックな
風情がなくなっちゃうのもほんと寂しいです。
53: 匿名さん 
[2006-01-05 11:58:00]
駅前の再開発まだ立ち退き拒否の人いるらしく時間かかるのでX
京成高架の件、マンション(ビューハイツ内)で一本化されておらず当分かかるのでX
だそうです。
54: 匿名さん 
[2006-01-07 05:53:00]
53さん、
ナイスな情報ありがとうございます。既に決定したものかと思っていました。
第2期3次として、8戸売り出すことになったようです。
第3期(最終期)で残り5戸が売れれば、完売といった感じでしょうか。
55: 匿名さん 
[2006-01-08 15:45:00]
契約した時はまだあと2年近くあると思ってたのに、もうあと1年ちょっと。
年をとるのはいやだけど、早く来年にならないか新年早々願ってます。
早く完売するといいですね。
56: 匿名さん 
[2006-01-10 17:25:00]
建設地、7階までみえてきました!
曳舟駅側の再開発は広大な更地になってますね。
駅前の発展に期待します!

57: 匿名さん 
[2006-01-14 02:10:00]
ここに住まうのはステータスになりそうですね。
住まう人たちがうらやましい。
58: 匿名さん 
[2006-01-14 14:45:00]
新タワーの決定3月になったみたいですね。
何か情報のある方いらっしゃいますか?
59: 匿名さん 
[2006-01-14 18:57:00]
60: 匿名さん 
[2006-01-17 17:11:00]
いよいよ今週末2期3次の販売ですね。
売れ行きは順調そうで、契約済みの私は嬉しい限りです。
レジデンスのほうはまだ外観はできてませんが、たしか微妙にどこかの色がちがうんでしたよね?
61: 匿名さん 
[2006-01-17 17:49:00]
え?そうなんですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる