野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower (トミヒサクロスコンフォートタワー) Part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. Tomihisa Cross Comfort Tower (トミヒサクロスコンフォートタワー) Part15
 

広告を掲載

富久愛 [更新日時] 2014-01-04 22:53:56
 

Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.98平米~81.79平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設・五洋建設共同体
管理会社:野村リビングサポート

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374338/


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2013-12-08 21:02:26

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

Tomihisa Cross Comfort Tower (トミヒサクロスコンフォートタワー) Part15

301: 匿名さん 
[2013-12-14 23:48:59]
トミヒサクロスの契約者たちはみな正気です。
民度が高くて安心して住めます。
日本一の自慢の物件ですね!
302: 匿名さん 
[2013-12-15 00:02:46]
>295
ここは検討板です。所有物を誉めあうところではありません。汚い言葉でなければ物件の欠点も情報として必要です。嫌なら契約者板に行ってください。
しかも、他物件を汚い言葉で叩きまくっているのが反発されているのでしょう。
310: 匿名さん 
[2013-12-15 00:51:57]
1000人もいれば、いろんな人がいるのは当然と思わなきゃ。
311: 匿名さん 
[2013-12-15 00:53:04]
>308
まさに、成りすましで書いてる人の思う壺。
湾岸スレなどでは多いみたいですよ。
物件と物件をイガミアワセルため、部外者が成りすまして書くの。
312: 匿名さん 
[2013-12-15 01:11:28]
>303
収入や志向が似ている人が集まるのが集合住宅というのは同意ですが、ここは違う気がします。階、向き、広さ、間取りで坪単価や総額の差が大き過ぎます。
高級物件は1LDKを作らないなどで、住民レベルを落とさないようにしますが、ここは雑多です。だから、安い部屋を買っても高額物件住民の気になれてしまう。
313: 匿名さん 
[2013-12-15 01:11:59]
検討スレだから弱点として地盤が弱いのを言うのはわかりますが、批判して最後はトミヒサのほうがいいと言い捨てたり

富久町にはデパートなんてないにも関わらず、
伊勢丹みたいな高級デパートもないから
新宿トミヒサがいいなどといった意見などよく見かけます。

物件批判だけでなく、記憶に残ってるかた多い
でしょうが契約者だという方の面白くもない職業自慢や
子供の学歴、職歴、家族構成自慢したかと
思えば先のように真っ当な医師から購入意思はないと
言われれば、手の平返して噛み付き、批判に転じる。

反発意見が出たりだから民度が低いと
嫌味を言われるのはブーメランで当然かと思います。





315: 匿名さん 
[2013-12-15 01:15:11]
>306さん >308さん
ここにだって、やれ東中野のほうが良い、池袋が良い、桜上水が良いというコメントはたくさんあります。ゲイだ、水商売だ、韓国人だと差別的な言葉を使う人も目立ちます。
富久だけが一方的に荒らしているわけではないですし、富久が目立つとしたら物件規模からの検討者数の違いが表われているのかもしれません。
いずれにしろ、どっちが先かも分かりませんし、あっちに書かれたからこっちに書いていいという考え方はやめませんか? それこそ鏡合わせのように批判が増幅してしまいます。
321: 匿名さん 
[2013-12-15 01:36:52]
住みたくない所なら当然住みません。
投資物件になるかどうかの検討は別物。
322: 匿名さん 
[2013-12-15 01:37:07]
湾岸方面は、どのスレでもSKYZと比較されてるし、SKYZはネガがたくさん集まってくるし、ここと同じ感じ。
SKYZとここが今年の売上げ1位2位だろうから仕方がないか。
326: 匿名さん 
[2013-12-15 01:50:16]
320さん
本当に、無駄のようです。
ただ同じ意見の人が少なくとも今だけでも3人は
いたということだけが事実です。

トミヒサクロスはいい物件だと思いますが
ポジティブな意見はいいが、検討としてネガティブな意見
や他物件での検討違いな書き込みの事実は
批判され荒らし扱いされます。

確かに1000人もいればいろいろな人がいるでしょうが
他ではこんなやりとりは自分は見かけないので
残念ですね。
331: 匿名さん 
[2013-12-15 01:58:08]
たぶん、富久 池袋 東中野 大崎 大久保 桜上水
どの物件も購買層は被っていない。

どれも人気。
334: 匿名さん 
[2013-12-15 02:05:09]
Tomihisaポジが、よそで悪質スレというのが多く感じた。
Tomihisa契約者が自信なくて遠征してくるほうが多い印象だけど。

このスレでも契約者らしきなりすましが、
年収700万しかないから板橋や池袋とかしか
選べないから日本一(販売戸数のこと?)のTomihisaを契約できた人はほんとうらやましい

とか、あったけど悪質スレにならないかなぁ
荒らしじゃないよ。
337: 匿名さん 
[2013-12-15 02:10:24]
>感じた
>印象だけど
>らしき

主観による決め付けですね。
346: 匿名さん 
[2013-12-15 03:02:33]
すみふ、野村、地所が競合するとこんなもんじゃないよ。ただ、ここはエリアで競合してないのにすごいのは不思議。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる