住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調を導入された方 その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-24 16:36:59
 
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その5 のスレです。
引き続き、有意義な情報交換をしましょう。


前スレ
 その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2013-12-08 16:44:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方 その5

451: 匿名さん 
[2014-03-11 12:17:33]
23℃設定だと暖かいですが乾燥してしまう(お肌に悪そう)。21℃設定だと少し寒いですが加湿機能が活躍し乾燥しません。よって我が家では間を取って22℃設定にすることが多いです。それよりも夏に玄関に入った瞬間の湿度のない涼しさ、快適さは病みつきになりますよ。
452: 匿名さん 
[2014-03-11 15:48:47]
そう。住んでいる人間ならわかる。
全館は冬より夏のほうがより快適だと。
電気代も夏のほうが安いしね。
453: 匿名さん 
[2014-03-11 18:07:01]
冬はかなり快適ですよ。
23度設定です。
湿度は30~40%程度ですね。
お肌はクリームでないと保湿はムリ。
湿度で肌守るには80%以上が必要です。
家中カビだらけになるのがオチ。
454: 匿名さん 
[2014-03-11 19:33:22]
冬は加湿器3台の給水&お手入れが面倒で仕方ない。
これはまあ、個別エアコンでも同じだけど。
夏は全館空調下で湿度が50~60%と快適そのものです。
ただ、耐性がなくなって他家での夏冬が辛く感じます。
455: 匿名さん 
[2014-03-11 19:53:04]
確かに耐性がなくなりますよね。これから花粉の時期ですが窓を開けないで生活出来るし洗濯物も部屋干しすればかなり花粉の被害を避けられます。ここもメリットですね。
456: 匿名さん 
[2014-03-11 20:38:41]
耐性がなくなるなら花粉で外に出たらたいへんじゃん^_^
457: 匿名さん 
[2014-03-11 20:57:41]
花粉に関しては耐性は関係ありませんよ。
458: 匿名さん 
[2014-03-11 21:43:37]
ガレージまでは外に出なくても行けるように設計。マスクで買い物に行く時以外はほとんどお家の中にいるので比較的ましですよ。フィルターは頻繁に洗います。
459: 匿名さん 
[2014-03-11 21:47:34]
花粉症の方は、全館空調の家にいる限りは、くしゃみや涙目もなく、花粉症を回避でき、その点で快適です。
ただ、外に出る場合は花粉の影響を受けますので、花粉症のアレルギーの強弱によって、それなりの対策が必要です。
ご承知と思われますが、全館空調の花粉症軽減効果は、あくまでも家の中だけです。
460: 匿名さん 
[2014-03-11 21:56:05]
>454
加湿器が3台でも1台でも、肌の乾燥という意味では大して変わりませんよ。
一度試しては?
肌の保湿は、あくまでも保湿クリームが基本ですね。
真冬に外に出れば、乾燥している環境になるので、肌にとっては乾燥影響を受けます。
肌に良い湿度は65%~75%ていどです。この湿度ですと、真冬には結露とカビが生じることになります。
http://www.ci-labo.jp/dry-skin/20/
461: 匿名さん 
[2014-03-11 22:05:25]
>460
保湿クリームが必要には、納得です。
湿度をやたら上げるために、加湿器をやたら稼働させるのは、エコ性からいってもナンセンスな話ですな。
462: 匿名さん 
[2014-03-11 22:31:59]
うちは
加湿器3台フル稼働でやっと湿度が40%台。
お肌の為だけじゃなくウィルス対策やドライアイ対策喘息対策にも欠かせない
家の広さや住人の事情で加湿器の必要性は変わります。
皆が皆、お肌のことばかり考えてません。
463: 匿名さん 
[2014-03-11 22:46:47]
温度を、上げると乾燥するし、ぼーっとしてしまうし
かといって、下げると、足下がなんとなくものたりず、
結局、以前使ってたホットカーペットを敷いたら、
いい感じでとても快適、お手軽でお勧めですよ。
464: 匿名さん 
[2014-03-11 23:39:01]
本当に時代遅れだな全館空調システムは…
高気密高断熱の45坪エアコン二台加湿器1台これですべて解決するだろ…これからの新築は全館空調なんて情弱の極みだよ…
465: 購入検討中さん 
[2014-03-11 23:48:30]
うーん
皆さん快適そうでうらやましいです
今、予算調整で悩んでます
ランニングコストはどーですか?
35坪
二階リビング
勾配天井にロフト
リビング階段を希望なので
エアコンにしても結構かかりそうなので
実は結局、変わらなくて
後でやっとけばなぁってなってからでは……
初期費用にビビり過ぎかも
466: 匿名さん 
[2014-03-11 23:59:47]
購入検討中さん 住宅のq値とc値はどの位ですか?住んでる地域も合わせて教えてもらえたら具体的なアドバイスできます
467: 匿名さん 
[2014-03-12 01:28:48]
新築の時なら150万程度?キャンペーンをしてることも多いので。普通は200万。リビング階段であっても極端な話し部屋に扉がなくても大丈夫。家中快適でとくに夏は想像以上だと思いますよ。
468: 購入検討中さん 
[2014-03-12 01:59:30]
お~~っ!ありがとうございます
って実はまだまだこれからなので
Q値もC値もさっぱり
ローコスト地元工務店なんで
あまり期待できないかもです…
千葉なんでⅣ地域ですかね?
エアコン何台も入れて加湿空気清浄器買って
結局、けっこう掛かりそうなんで悩みます
間取りもこれからなんで
全館空調ありとなしでは考え方も変わるなぁ
っておもいます
個人的にはドアもトイレだけあればいいし
個室に区切るのも嫌なんですが
エアコンなら寝室は区切ったほうがいいし
とか
予算もたくさんないし…←これが一番問題ですが
勉強中です
ご教授ください
469: 匿名さん 
[2014-03-12 08:01:28]
Q値1.5以下が全館空調にお推め。
470: 匿名さん 
[2014-03-12 08:08:53]
千葉なら、石田ホ-ムやスキャンDホームなどがあるね。
471: 匿名さん 
[2014-03-12 10:01:53]
輸入住宅なのね
472: 匿名さん 
[2014-03-13 07:46:14]
ホットカ―ペットとは今時のエネルギー事情から?
すでに使用してはいけないものです。
エコ活動に協力して下さいね。
473: 匿名さん 
[2014-03-13 08:17:25]
温度を上げると乾燥するからだよきっと。
474: 匿名さん 
[2014-03-13 17:18:32]
冬場は湿度30~40%だけど、全く気にならない。
外やオフィスでも、そのくらいですよ。
475: 匿名さん 
[2014-03-13 18:57:42]
うちは加湿しないと20%を切る勢いです。
夏~冬で湿度の高低が大きいと、内装や家具類も傷むと聞きました。
アンティークの家具屋さんなどは加湿器を設置しているお店が多いですよね。
476: 匿名さん 
[2014-03-13 19:52:24]
冬なら湿度は40%あれば十分ですよ。
外気湿度が10%台なんてありますから。
全館なら加湿器を稼働させて40%くらいじゃないですか?
477: 匿名さん 
[2014-03-13 20:01:01]
うちは東芝製で加湿機能付きです。しかしガンガン加湿ではなくやや加湿ってのが使ってての感想かなあ。
478: 匿名さん 
[2014-03-13 21:15:17]
冬は電気料金と湿度、夏は暑がりvs冷え性 が話題の中心かな。
春と秋は・・窓の開け閉めですね(笑)

私は故障した時の状況や修理内容や費用、室外機やコンプレッサーの寿命や交換時のお話
が聞きたいです。修理依頼から対応までの時間も是非知っておきたいです。
今、6年目でまだ故障は経験していませんので是非参考にさせて頂きたいです。
479: 匿名さん 
[2014-03-13 21:37:04]
春の窓開けはないな
黄砂やPM2.5があるからね
テレビでやってたけど、この季節は外気の悪影響で救急搬送の数が増えるとの研究結果を国立環境研究所(茨城県つくば市)がまとめたって、やってたな
480: 匿名さん 
[2014-03-13 21:49:22]
>475
家具は過乾燥でも傷みませんよ。
多分、夏場や冬場の過加湿の方が傷むでしょうね。シロアリも湿度が高い方が好きで、湿度80%前後以上から発生します。
それ以下なら、問題がないです。
家具屋で加湿器を設置しているのは知らないけれど、やっているとすれば、乾燥で若干のくるいが出て見た目でみっともないからです。
でも、これは春の普通の湿度になると問題なくもとに戻りますね。
実際の使用感でいえば、年間がこの繰り返しで、問題なしです。
無垢床も同じような挙動を示します。
無垢床は冬の時期に若干隙間が空くような状態で、夏の湿度の高い時期はビタッとくっ付いた状態になります。
これも年間季節変動の繰り返しですよ。
481: 匿名さん 
[2014-03-13 22:22:59]
そう言えばここ、故障とか部品交換とか、設置費用と電気代以外の料金の話が
不自然なほど出てこないね・・
482: 匿名さん 
[2014-03-14 01:04:16]
有意義な情報プリーズ
483: 匿名さん 
[2014-03-14 08:34:33]
6年使ってますが故障はありません。年に1度点検に来てもらいますが費用は1万円です。こまめにフィルターの掃除をするようにしています。
484: 匿名さん 
[2014-03-14 17:45:52]
故障や部品交換したお宅はありませんか~?
築浅専用スレですか?
485: 匿名さん 
[2014-03-14 17:54:59]
そりゃ、故障など簡単にはないでしょう。
基本的にはエアコン台数2台程度の空調システムと第一種換気の組合せです。
486: 匿名さん 
[2014-03-14 18:11:22]
消耗部品の交換などは8年を超えてくれば発生するでしょう。
知人宅は12年で室外機の寿命がきて交換したそうです。
金額を尋ねたらお金に余裕がある家だからか、30万だったか40万だったか忘れた、とのこと。
室外機だけでそんなに高いの?と思ってしまいましたが、そんなものですか?
487: 匿名さん 
[2014-03-15 16:55:56]
どこのメーカー?
488: 匿名さん 
[2014-03-16 18:49:32]
昼間は暖かくなったので、全館空調(デンソーパラディア)をオフって、換気のみにした。
1日当りのHEMSの電気量がすごく少なくなりました。
489: 匿名さん 
[2014-03-16 19:03:59]
これからの季節、電気代が一気に減りますよね。冬場は高いですね。全館の月間平均電気代1万2千円です。建坪50で全館1台です。
490: 匿名さん 
[2014-03-17 20:39:56]
>489
年間の冷暖房費で考えると
12ヶ月×12,000円/月=144,000円
ということでしょうか?
それとも冬場のみ?
年間でどの程度?
491: 匿名さん 
[2014-03-18 11:39:33]
489です。8月から1月の半年分を調べると支払いは約63000円でした。平均1万ほどです。訂正します。
492: 匿名さん 
[2014-03-19 21:01:46]
>491
>415 さんを参考に、お宅のQ値を算定すると、Q値=1.56でした。
Q値=63000円/39500円×0.7×70坪/50坪=1.56
493: 匿名さん 
[2014-03-20 20:37:52]
なるほど、分かりやすい
494: 匿名さん 
[2014-03-20 20:52:26]
バカ同士の知ったかぶりの応酬ですね。
495: 匿名さん 
[2014-03-21 09:10:07]
全館空調は、家中どこでもいつも快適なので、他の特別な話題がないのです。
496: 匿名さん 
[2014-03-21 09:36:17]
壊れないし寿命も来ないみたいだしね。
497: 匿名さん 
[2014-03-21 18:26:54]
全館空調の機器の寿命は、通常のエアコンと同じくらいですね。
10年~15年くらいで、室外機やコントローラを取り換える必要があるでしょう。
あくまでもエアコンと同じ扱いです。
498: 匿名 
[2014-03-21 21:46:19]
だってエアコンだもの。
499: 匿名さん 
[2014-03-21 22:53:11]
コンプレッサーはもって10年って聞いたけど。
500: 匿名さん 
[2014-03-22 00:45:16]
税務上の償却資産(固定資産)の法定耐用年数だと
個別エアコン:冷房用又は暖房用機器6年
http://www1.m-net.ne.jp/k-web/genkasyokyaku/genka-kigu.htm
全館空調:冷暖房設備13年
http://www1.m-net.ne.jp/k-web/genkasyokyaku/genka-huzokusetubi.htm
となるんだろうけど、
この根拠って何なんだろう?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる