旧関東新築分譲マンション掲示板「☆シーズガーデン上大岡ってどうですか?☆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ☆シーズガーデン上大岡ってどうですか?☆
 

広告を掲載

KAI [更新日時] 2006-09-18 02:36:00
 削除依頼 投稿する

4月完成のシーズガーデン上大岡を買われた方,いますか?
私も購入したのですが,意見交換いろいろしましょう!
その他,シーズクリエイトの物件に住んでらっしゃる方からいろいろ情報をお聞きしたいです。
よろしくお願いします!

[スレ作成日時]2004-03-21 18:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

☆シーズガーデン上大岡ってどうですか?☆

262: Jota 
[2005-12-11 02:30:00]
とりあえず安心していいのかな。基本的には検査の依頼者がデベというのが良くないと思うけど。
今回の事件で税金が使われるらしいですが、一戸建て手抜き工事の場合の被害者とかとの不公平が起きないでしょうか..
どうせヒューザーから取れるわけないでしょうし..
263: 匿名さん 
[2005-12-22 01:09:00]
別のシーズガーデンに居住しており、管理組合の理事をしている者です。
うちのマンションも、シーズから、安全な物件であるとの書類が来ましたが、Jotaさんご指摘の
通り、デベが依頼した検査がどの程度信頼おけるのか?といった疑問が居住者の方から出ており、
別の機関に検査を依頼すべく総会を開くかどうか検討しています。
こちらのシーズガーデンでは、そういった話題は出ていますでしょうか。
264: 匿名さん 
[2005-12-23 11:33:00]
>263さん
どのような検査を検討されてるのでしょうか?
構造計算は、あのアトラス設計がやってたのでとりあえず大丈夫な感じですが、
(偽装してたら告発しませんよね)あとは上滝(建設会社)が設計通り施工してるかが
焦点でしょうか。予算があれば図面ではなく建物自体のチェックをして頂けたらなと。
265: K 
[2005-12-30 17:28:00]
もう年の瀬ですね。このマンションに住んで2回目のお正月を迎えることになります。
一連の事件の報道も少しずつおさまってきましたが,これからも見守っていかないといけませんね。
今日は別所のイトーヨーカドーにお正月のための買い出しに行って来ました。
多くの人々でごった返していました。駅前だと駐車料金とられちゃって大変ですが,
あそこだと駐車場無料で,広いので,安心してたくさん買い物できていいですね。
では,みなさん良いお年を!
266: 263です。 
[2006-01-04 19:37:00]
反応遅くてすみません。
年が明けてしまいました。。。

まだ理事会も総会も開いていないので、どういう検査をすべきかの検討もしていません。
ただ、一部の住民から不安であるという旨の声が上がっていて、どうしたものかと
思案している状態です。

こちらのシーズガーデンはアトラス設計さんだから安心なのでしょうね。いいなあ。
シーズが行った再計算自体は、富士建築コンサルティングという会社のようですが。
267: K 
[2006-02-18 04:21:00]
最近ご無沙汰でした。
2月25日(土)に総会がありますね。
前回欠席してしまったので,今回は出席するつもりです。
一連の偽造問題でマンションの強度について質問多く出そうですね。
しっかり再検査など取り組んでいきたいですよね。
268: S 
[2006-02-26 00:23:00]
うちは予定があって残念ですが不参加でした。
総会いかがでしたか?>Kさん
269: K 
[2006-02-26 05:12:00]
私も行けなくて妻にいってもらいました。
半数近くの方が出席されたようです。
先日の廊下の照明がつかなかった点について,話が出たようです。
管理人さんのミスだったそうです。お詫びの手紙が入ってましたが。
責任をかなり厳しく問いつめる方がいらっしゃったようで,恐かった〜と言ってました。

270: 匿名さん 
[2006-02-26 18:52:00]
あれ位のことであんなに怒鳴らなくても。。。
管理人さんは一生懸命やって下さっているので、
前の管理人さんのように辞めないで欲しいな。
271: S 
[2006-02-27 20:31:00]
Kさん情報ありがとうございます。
前回の総会でも怒っていた人かな?怒鳴らなくてもいいのにね。
管理人さんはすごくお掃除したり綺麗にしてくれてるから
大事にしたいですね。できればずっといてほしいし…
272: Jota 
[2006-03-01 10:12:00]
ご無沙汰してます。
私も総会に出席しました。
いろんな意見の方がいますよね。
でもそれはいいことなのかも知れません。
憎まれ役なんてやってくれる人いませんし^^

管理人さんもお仕事はよくやってくれるのですが、
相手によって物言いがちょときつい言い方をされることがあるように感じます。

273: K 
[2006-03-01 19:04:00]
私は平日の日中は仕事で不在のため,管理人さんに会ったことがないです。
どんな方なんですか?ちょっと気になりました。
前の方が辞められたのはどんな理由からなんでしょうか?
物言いがきついってのは何か言われたのでしょうか・・・。
274: S 
[2006-03-02 20:11:00]
今の管理人さんサバサバした感じですけど、お掃除すごくしてくれるので
今回の電気をつけた忘れたことは気にしてません。
住民が電話すれば早く対処できたかもしれないですね。
前の管理人さんはあまり掃除してないで、管理人室にずーと座ってた印象があります。
床もきたなかったし、溝も掃除てなかったし。
今の管理人さんはすみずみまで掃除してるのでうれしいなーと思いました。

ところで、住宅ローンの金利上がっちゃいましたね(TT)
275: K 
[2006-03-04 09:48:00]
いつもきれいにしていただいて,管理人さんには感謝ですね。
照明については,うちも全然気にしてなかったです。
あんまり頻繁だと苦情が上がっても仕方ないとは思いますが。

金利上がったんですか?そろそろうちは更新の時期なんですが,ショックです。
借り換えも検討しようかと思ってるのですが…。
276: S 
[2006-03-17 20:33:00]
今日UFJからローンのお知らせがきてました。手続きには収入印紙がいるんですが結構簡単でした。
収入印紙って郵便局でしか買ったときないですけどコンビニとかでも売ってるんですかね?
ところでローン切り替えの日に繰上げ返済すると変動金利の手数料でできるそうです。
277: K 
[2006-03-19 10:21:00]
うちもローン更新です。まだお知らせきてませんけど,これから来るんでしょうね。

Sさんへ
収入印紙はコンビニで売ってるようですよ。繰り上げ返済この時期にしようと思っています。
278: S 
[2006-03-20 16:35:00]
手続きを進めていくうちに分かったんですが、お知らせの封書で固定特約の再設定をして
インターネットで繰り上げの手続きを別々にすると収入印紙200円が2枚必要になるようなので、
インターネットでまとめてしようと思っています。繰り上げ手数料も2100円で済みますし。

>Kさん
コンビニでも売っているのですね。情報ありがとうございます。
279: 匿名さん 
[2006-04-13 20:08:00]
age
280: 匿名さん 
[2006-05-14 18:30:00]
今日気づいたのですが、エレベーターを2階で降りて駐車場のほうに向かう植え込みの壁にヒビが入っているんです。同様に、向かいの吹き抜け部分の壁の隅にもヒビが入っていました。先日も大きな地震があったようだし、少し気になりました。こういうのはシーズクリエイトに言ったほうが良いのでしょうか?
281: 匿名さん 
[2006-05-16 23:57:00]
たぶんもうじき2年目メインテナンスの時期なので、
共用部分として指摘するべきですね。
去年の1年目のメインテナンスでは共用部分のクラック、アフロについては
2年目にまとめてやるとかで、やらなかったようです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる