旧関東新築分譲マンション掲示板「東京フロントコートはどうですか ★7★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 東京フロントコートはどうですか ★7★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-01-06 14:25:00
 

前スレのパート6が450を超えたので、パート7です。

東京フロントコート
総戸数981戸の大規模プロジェクト。再開発計画で変貌する「豊洲」徒歩4分の地に誕生。
http://allabout.co.jp/house/mansionshuto/closeup/CU20040709A/ http://tfclife.jugem.jp/
http://groups.yahoo.co.jp/group/tt4/ http://koto365.net/apart/apart006.php
http://www.stardust.co.jp/rooms/matsuyuki/profile/matsucm/tokyo_f/toky...

前スレ 東京フロントコートはどうですか ★☆6☆★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41245/

[スレ作成日時]2005-09-06 14:21:00

現在の物件
東京フロントコート
東京フロントコート
 
所在地:東京都江東区豊洲4-1-36
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4

東京フロントコートはどうですか ★7★

82: 匿名さん 
[2005-09-10 05:50:00]
名鉄のマンション、ホムペが出来ましたね!
ほほぅ、新庄がイメキャラで740戸、ファミリー向けがメインの感じですね。
ゼネコンがやはり大成で下請けが長谷工か・・・

http://www.toyosu-star.com/
83: 匿名さん 
[2005-09-10 13:08:00]
ノジマのできる場所にパート募集の張り紙があり、
そこには今月末オープンと書かれていたかと思います。
84: 匿名さん 
[2005-09-10 13:10:00]
スターコート豊洲の「ぽっかぽか美泡湯」は結構よさそう。
しかし階数もっと低ければよかったのになー。
お台場方面の見晴らしが・・・。
85: 匿名さん 
[2005-09-10 13:20:00]
スターコートのスレがもう出来てる・・早いなあ・・。
86: 匿名さん 
[2005-09-10 23:05:00]
ここは、ベランダの色遣いが安っぽく、規約を破るヤツいるだろうから
ズラーッと布団が干されると「東京布団団地」って感じだ!
87: 匿名さん 
[2005-09-10 23:09:00]
それがどうした・・
88: 匿名さん 
[2005-09-10 23:18:00]
>86
で、結局何が言いたいの?
89: 匿名さん 
[2005-09-10 23:28:00]
駐車場前の壁が取っ払われて植え込みも見えてきました。
道の反対側同様歩道が広くなりそうでした。 メインエントランス付近も
少しずつできあがりつつありますね。
90: 匿名さん 
[2005-09-11 00:17:00]
 >87・88 
          ||‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゜Д゜,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    |‾‾‾‾|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧‾‾‾
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
91: 匿名さん 
[2005-09-11 00:25:00]
祝!ノジマ9月末開店!
価格破壊に期待!!
92: 匿名さん 
[2005-09-11 00:49:00]
たまに他のスレを見てると、マンションの土地の仕入れ価格が書かれている事があるんですが、
土地の仕入れ価格って調べる方法あるのですか?
どなたかご存知の方いらっしゃったら教えて頂きたいのですが。
担当の営業マンは、知っているけど教えられないとの事でした。
93: 匿名さん 
[2005-09-11 00:57:00]
確かに布団干されると見苦しいから特に通り沿いの家はやめてほしいね。
でも何でベランダあんな色違いにしたんだろう・・どうせなら、一階同様
タイルで上までだったらもうちょっと、かっこよかったのにね。
94: 匿名さん 
[2005-09-11 01:21:00]
今の住まいのベランダがタイルですが、見栄えはいいかもしれないけど
どうも圧迫感を感じてあまり好きじゃないので、Fでは敢えてタイルの階は避けました。
安っぽいと言われるけど、これも好みの問題でしょうか。

皆さん、sageにチェック入れましょう。
95: 匿名さん 
[2005-09-11 01:21:00]
はいはい、わかったわかった
まぁそうひがむなって
96: 匿名さん 
[2005-09-11 01:33:00]
来週も内覧会は予定されていますか?
97: 匿名さん 
[2005-09-11 04:39:00]
>92
確実に調べる方法は知らないが、大規模な土地の売買の場合ネット上で
ニュースになることが多いので、適当なキーワードで検索かけるとひっ
かかってくる。やってみたらこんなのがありました。
固定資産その1がF、固定資産その2がP。
http://www.morningstar.co.jp/search3/sr_detail_09.asp?mgc=2116&cal...
98: 匿名さん 
[2005-09-11 07:19:00]
92です、97さん凄いです。
今は何でもネットで調べられるんですね、大変参考になりました。
TFCにはこうゆう優しい方がいらっしゃるので、嬉しくなりました、有難うございました。
99: 匿名さん 
[2005-09-11 08:32:00]
今朝自転車でTFCの周りを走ってきました。
EFG棟の前の植栽や、中庭の木が入っていて徐々に仕上がっていると実感しました。
バルコニーについて、私はアルミ手摺派です。
今住んでいる公団もアルミですが、開放感、明るさ、風通しのよさと、
とても気持ちいいですよ。
それもあってアルミを採用しているTFCを気に入ってます。
内覧会楽しみです。
100: 困ったコの字 
[2005-09-11 18:48:00]
スターコートの販売予定価格結構強気ですねぇ。予想はしてましたが
再開発が本格化してきたからなのか、F&Pの販売時期と比べるとずいぶん
高い印象ですが、本来の相場価格なんですかねぇ。

101: 匿名さん 
[2005-09-11 20:10:00]
スターコートは大成からの土地取得だから高かったのでは?しかし、
何で大成も同じマンション業者なのに自分の土地に建てないのか
不思議だ。土地がうなぎの寝床みたいに細長いから配棟が難しい
と思うが、どう建てるのかな?だれか知っています?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる