注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-05 15:23:01
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

621: 匿名さん 
[2014-11-16 19:39:07]
秀光ビルドの安月給時そんな恥知らず言い訳もしたくなりますわ(笑)本当にゴメンなさいお客様ですわ(笑)
622: 匿名さん 
[2014-11-16 20:37:55]
>>620
>ジョイフルってそんなにダメなの?
「高級」とか「老舗」とかの腐った冠をかぶって食材を偽装するようなホテルや料亭よりは遥かにマシ。
外国の腐った肉を安く仕入れて高く売るファーストフード店よりは相当マシ。
623: 購入経験者 
[2014-11-17 00:14:39]
>No.621
うちの営業担当も前の会社に比べたら給料何割減って言ってた
それでも頼りになったよ
こっちこそバカだからね
ありがとう(笑)
624: 匿名さん 
[2014-11-17 07:57:40]
>>620
>ジョイフルってそんなにダメなの?
ダメじゃないです。
めちゃ安のファミレス。
ハンバーグのモーニングだってドリンクバーつきで400円ぐらいだったりする。
ホールの人が少なくてかなり待たされる時もあるけど、平気。
土日とか学生が勉強してても何も言われない。
マックは勉強禁止なのに。
625: 申込予定さん 
[2014-11-17 11:44:32]
昔から満足する家は3件目って言いますよね。
1件目を建てるなら秀光でいいんじゃないですか?
打ち合わせに来てるのもすごく若い夫婦が多いし内覧だって両方の両親同伴とかけっこう見ます。
20代や30代のお客さんがメインって営業の人も言ってました。
完成してから半年以上まだまだ根に持ってる人がいるようですが、マンションの買い替えなんかと
違って土地があるんだし今回の不満がまとまったら建て替えよって軽く考えたらいいのに。
ストレスで倒れたりしたらもったいないですよ。
626: 購入検討中さん 
[2014-11-17 18:45:45]
>>625

人生で三回家を建てる人が人口の何割いると思うんだ?あなた馬鹿ですか?死ぬまでに稼げる収入の平均を考えてもわかるだろう。完全に頭膿んでますね!人生の物事を自分なりに一つ一つしっかり納めるよう努力するのが普通だと思う!
627: 物件比較中さん 
[2014-11-17 21:05:27]
>>625

秀光ビルドの家は次まともないえを建てるための予行練習の家ですか?まともな家を建てれない会社だということですね。安くて形になっているのに有り難く思えって言う様な口振りですからね。Joyfulの例えにしてもそうでした。Joyfulを例えに出すのは失礼です。
628: 匿名さん 
[2014-11-17 23:14:26]
瓦屋です 木が見えてるというのは軒先が垂れているとかっこわるいので枕を入れて鼻先を上げるのは普通の事だと思います。

もし見えるからといって鼻先を垂れたままにするのはそれこそ瓦をわかってない業者が施工したことになると思います

秀光さんはl字板金で軒回りを収めるのし仕様なのでなんら問題はないと思います

あとルーフィングはつらより五分出すのが仕様なので見えていてもなんら心配はないと思いますよ
629: 匿名さん 
[2014-11-17 23:19:28]
>>627、626
揚げ足を取ってるあなたもどうかと思いますけど。確かに失礼ですけどね。
満足する家は三回目だと言う例えは良く聞く話だと思いますが。例え話にむきになって反論する気がしれません。
630: 匿名さん 
[2014-11-17 23:34:25]
結局、ジョイフルって??
631: 通りすがり 
[2014-11-18 00:42:41]
>>563さん

写真をさっと拝見した限りですが、軒の出がほとんど無いですね。
鼻隠しや軒天は、外の部分もこんな感じですか?それとも写真の部分だけ?

立面図や屋根伏図では、どのように書かれているのでしょう。


もし、契約時に「省令準耐火構造」のオプションを入れていれば、軒裏部も
防火被覆が必要ですので、写真の部分で「木」が見えてはいけないことになります。

そうでない場合は、「このような納め方」だと思われた方が良いかもしれません。


http://shukobuild.com/about/quality.html#un10
632: 匿名さん 
[2014-11-18 01:31:35]
秀光の場合、従来のターゲットが一次取得の若年層っていうのも事実なんですけどね。
一次取得者というのはつまり…そういう意味です。
633: 入居予定さん 
[2014-11-18 08:26:44]
>631さん

横からすいません。わかれば教えてください。
耐火オプションはつけていませんが、準防火地域である場合は、写真のように木がみえていても問題ないのでしょうか?
634: 通りすがり 
[2014-11-18 12:00:20]
>>633さん


631です。


「2階建て以下で延べ面積が500平米以下のものであれば、耐火・準耐火
建築物以外の木造とすることが出来る」(別途、用途規制あり)

ですので、2階建のほとんどの民家は一般住宅として建築できると思います。


ただし、延焼の恐れのある外壁と軒裏の部分(隣地境界線・道路中心線からの
距離が1階は3m以下、2階は5m以下にかかる部分)は防火構造とする必要が
あります。


ここらへんは非常に複雑ですので、分かりやすくまとめてあった大阪府堺市の
手引きのPDFをリンクしておきます。

http://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/keikakunitsuite/tetsuzuki/koc...


つまり、同一の家の中でも、延焼のおそれの有無で「木」がみえていい部分と
ダメな部分があるということになると思います。


当方の回答が間違えていることもありえますので、建物に疑問がある場合は、
建築士、または地元行政の担当部署に確認されることをオススメします。
635: 入居予定さん 
[2014-11-18 19:56:51]
>634さん

詳しい解説ありがとうございます。

んー。ちょっと厄介です。
延焼ラインにひっかかっているのに、木が見えています。

家に帰ってから、設計図を見直してみるとともに、一度、技術屋さんに相談してみます。
実績があって、完了検査が通るのなら、このままでもいいのかなと思いますが、とりあえず技術屋さんに相談してみます。

ありがとうございました。
636: 入居予定さん 
[2014-11-18 20:12:03]
>635

追記します。
よく考えたら、建築申請が通ってるから大丈夫なんですよね!
637: 匿名さん 
[2014-11-19 10:01:27]
満足する家は3軒目。
誰が言い出したことかはわかりませんがよく言われてますよね。
建ててから後悔した人に慰めとして言ったのか、大工が言い訳として言ったのか。

そもそも人生で3回も家を建てる人は居ない、おっしゃる通りです。
昔と違って建築基準法も制定され、家が長持ちするようになったし、
隣家の家事で類焼する危険も減りました(防火対策や防火地域の制定)

自分の家、親戚や子供の家などに関わり、晩年に自分の家を建替えるときには
それなりに知識もついて、不満点もわかってくるから良い家になる。
と、私は解釈しています。要は勉強して業者任せにしないということだと思います。

そもそも、初めて家を建てるのが、子供の成長に合わせ20代後半から30代だとすると
建替えは早くても50~60代、場合によっては躊躇もするし、二世帯住宅になる場合も。
単世帯と二世帯では考え方も違うので、初めての建築と同じではないかと思います。

結局、一生、満足する家はできないということかと思ってしまいますが、反面、
住めば都という言葉もあります。アパートだろうが建売だろうが、好みの間取りは
選ぶけど、自分の理想とは言えない家でも住んでみればそれなりに住めるんです。

揚げ足を取って喜んでいる人は、秀光の良さを認めず、他社で高い金を払って後悔する人です。
逆に初めての家の取得費を抑え、早くローンを終えれば40~50代、まだ現役の時期に
次の家を検討できると思います。もちろん築20年やそこらで建替えるのはもったいないので
住替えということになるでしょうが、子供に譲って、自分達用に平屋を建てる、という
選択肢も出てくるでしょう。

秀光で建築費を抑えた分、広い土地が確保できていれば、離れを建てることもできるし、
敷地に余裕がなくても老後のふたりが住む家として新たに購入することもできるかも?
もちろん、子供に譲るなら子供にも相応の費用負担を求めないと新たに購入するのは
厳しいかも知れませんが、大手で建ててやっとローンが終わったと思ったらすっかりボロボロ。
退職金がある人でもそれを全て建替え費用に回せる人は少ないと思いますが、
退職金があれば2軒目が土地から買えたり、定年前なら次のローンも可能になるのです。

安物買いの銭失い、本来の意味とは違う使い方をされて揶揄する人もみえますが、
安くて良いものを見極める知識と力があれば怖いものはないと思います。
自分で決めたものに後悔はないと思いますし、知識は身につければ良いんです。
住宅の営業してる人も監督も始めっから知ってるわけではないのですから。
そういう努力もせず、他人のせいにしたがる、騙されたと嘆く、安いものを叩く、
そういう人が「おばかさん」なのではないでしょうか?
家は請負です、あなたの希望を代理で叶えます、です。自分の家は自分で責任を持ちましょう。
638: 購入検討中さん 
[2014-11-20 00:42:51]
>>637

一時取得の若年層、つまり取りあえずなのですよね。予行練習なのですよね。だから建てた後も四の五のぬかすなと…他社で建てれず安さに飛びついて秀光を選んだお前の責任だと…安いのには安いなりの訳があると…自分の家は自分で責任持てと…貧乏人が建てられるだけで感謝すれと…秀光ビルドの人達のコメントやその他諸々、入居済みの方への対応等を見ていてもそのようにとれますね。
639: 入居済み 
[2014-11-20 12:39:08]
近頃またチラホラ出てきましたね、同業他社さん。

私は入居して2ヶ月になりますが、住み心地は悪くないですよ。

ただ、秀光さんの対応等には、初め~建築~引渡し~今に至るまで、素晴らしい時や部分も沢山ありましたが、それ以上に淡白過ぎたり、遅すぎたり、間違えたりで、本当に結構困りました。

ただ、もしかしたら、注文住宅はどこで建てても、程度の差こそあれどこんなもんかも知れませね。





640: 匿名さん 
[2014-11-20 16:25:43]
637さんは相当ひねくれているようですね。
どこからそんなことが読み取れるのでしょう。
一次取得の人でも積水やヘーベル建てる人もいっぱい居ます。
もちろん自力で建てられる人はそんなに多くないと思いますが、
贈与の枠も大きくなっているので1,000万ずつ出してもらえるような
恵まれた人は秀光で建てた人よりローンが少ない人もいるでしょう。
でも、秀光はじめローコストで検討される方は自力でなんとかしようという、
すごい人達なんです。
ローコストが安い家を建ててるわけでは有りません。
他社が高い値段で良いものを提供してるんだと思います。
もちろん良いものなんだけど値段の割に…とかありますよね?
だからどこの会社でもクレームやら訴訟も起きている。
抑えこめる会社はそうそうないと思います、一生に一度の買い物だから。
でも、逆に良い買い物をした時、割安だったとか、得したとか
思ったことありませんか?
一生に一度の高価な買い物だからこそ、人任せにせず、こんなスレにも頼らず、
自分で調べて(スレを覗くことではない)勉強して、逆に営業をギャフンと
言わせるようになれば何も怖くはないということが言いたいんですけど。
それから、秀光でも客は選びます、見積りを取ればわかりますよ。
それとプランの段階でもできないと言われることが多くなります。
秀光に限らず薄利多売を売りにしてる会社は時間のかかりそうな人、
あとあと面倒臭そうな人は早い段階でやんわりと拒絶します。
建築会社からお断りするのではなく、お客さんの方から離れていくようにします。
そういう人が業者を決めきれずに検討中さんと名乗って愚痴ってるという構図です。
ありきたりですね。検討対象から外せば良いだけなのに何故しがみつくのか、疑問。
641: 匿名さん 
[2014-11-20 17:07:43]
>No.640
637さんではなく638さんに対する意見では?
間違っていたらごめんなさい。
642: 入居予定さん 
[2014-11-20 17:35:46]
秀光ビルドで家を建てましたが入居済みの方々の意見を沢山聞いて建てれば良かったと後悔しています。普通は中々聞けませんがね‥このサイトを知り沢山読み返しましたが貴重な話や意見がありましたがもう遅いです。
643: 匿名さん 
[2014-11-20 19:36:25]
ここで書いてる一部の人が言うほど悪い会社ならとっくの昔に潰れてるんじゃねーの。
タマ板でも異常に悪口沸いてるしどこぞの業者の書き込みだろうと。
普通の感覚の人でロー板とかも見回してる人ならどこか推測できちゃうかもw
644: 匿名さん 
[2014-11-20 20:23:30]
タマ板のことを書かれていたのでアイフルホームも見てきたが、ほんとにひどい。
643のいうようにすべてが事実ならどこもつぶれてる。
645: 入居済みです 
[2014-11-20 23:18:24]
うちに来ていた大工さんがいうには大工は秀光と専属契約ではなくどこのハウスメーカーの
仕事も受けているらしい。
その中で大手のハウスメーカーと秀光に来ている人。
秀光とローコスト建売に行っている人。
大工の当たり外れは大きい。
646: 購入経験者さん 
[2014-11-21 01:40:06]
他はわかりませんが私の担当だった秀光ビルドの監督は本当に最悪でした。やめておくべきでした。
647: 匿名さん 
[2014-11-21 14:22:47]
何件も内覧会行って仕上がり見て監督の名前を聞いたら店番をしている営業の人が普通に
教えてくれるから気に入った人がいれば指名したらいい。
逆にひどい時にも名前を聞いておけばその人だけははずして欲しい…とか相談できるし。(たぶん)

営業さんとの打ち合わせで秀光の事務所に行ったら他のテーブルで三者面談していることも
多いけど作業服を着ているのが監督。
仕事の知識がどの程度かなんてわからなくたって話し方を聞けばどんな人なのか伝わるはず。
三者面談までどうなるかわからないとか、はぐらかされたってあくまで待ってるって強気で
押すのみ。
たまにしか来ないけどやっぱり監督の違いは大きいと思った。
648: 匿名さん 
[2014-11-21 16:00:57]
確かに638の間違いでした。637は指名されたナンバーでしたね。失礼しました。

秀光は転職者が多い、しかも現場が多くて忙しい。
普通ならこんな忙しい会社でこの給料でやってられるか!と言いたくなるほど
忙しいですが、持たされる現場の数は他の売れてる会社と変わりません。
タマホームは工期が短いので着工前から引渡し直後まで毎月3組位の物件を持たされますが、
秀光は工期が3~4ヶ月かかりますので、毎月2組位です。

但し、効率を上げるためにエリア分けをしてるはずなので、支店から遠い場合は
監督を選んだり変えることは難しいと思います。
支店から近い現場は担当が偏らないようにするためにも調整可能なので、気に入らなければ
変えてもらうと良いです。
そういう監督は営業も仕事がしづらいでしょうから、お客様からの要望だという言い訳があれば
楽でしょう。
649: 匿名さん 
[2014-11-21 19:07:59]
>>646
雨樋の人だよね。見ててあなたは本当にうまくいかなかった人だとは思いますよ。
誹謗中傷の内容も書かないで批判の為の批判っぽいのが多すぎだったんで言っただけです。
アイフルは候補に入れてなかったので見てなかったけど
アイフル板の事も書いてあったんで見てきたけどアイフル板のきみぴょんやあなたみたいな話は逆に意味あると思うよ。
650: 購入経験者さん 
[2014-11-21 19:21:00]
私は早々と支店に監督を変えてくださいと嘆願したのですが無理だと言われました。他に若くてもしっかりしてそうな監督はいました。着工時点で完成までの業者は決まっておりその地域担当の監督が抑えている繋がりのある業者だと言われました。
651: 匿名さん 
[2014-11-21 20:42:33]
監督ごとに決めてる職人さんはいます。
前いた会社からの付き合いでいろいろ無理を聞いてくれたりするので、
お客さんにとっても監督にとっても、営業にとってもありがたい存在です。
普通は手間が安すぎると断られそうなもんですが、住宅不況の昨今では
職人さんも仕事を選んでるわけにはいかないようです。
無理を聞いてくれるというのは、工期的なこと、手直し、変更、サービス工事
などがありますが、きちんとハマると工期も工事もちょっとしたOPも
サービスしてくれたりするのでみんなにメリットがあります。
なので、職人さんの手配が終わってしまっていれば監督だけ変えるというのは
困難だったかも知れません。
逆に無理にそれをやるとほかの現場にその職人さんたちを振り分けて、急に職人を
手配することになって段取りがうまくいかなくなることも考えられます。
代わった監督の職人さんの今の現場が終わるまで待てばスムーズでしょうけど、
融資の関係や工程の都合(消費税アップ前の多忙期)などの理由だったのでは
ないでしょうか?
駆け込み期はそういうこともあるのであまり急がせないのも後悔しない手段だったと
思いますし、逆に自分でセーブする(手が空いてからじっくり丁寧に建ててもらう)
という選択もあったかも知れません(秀光なら3%は50万以下だったはず)
もし、駆け込みで契約されたのなら、その分税金が抑えられた、と理解されては?
もちろん、万事順調にいったお客さんの方が多いでしょうから、残念ではあります。
気の合う担当者と楽しく工事が進んで行けば最高なのですが悪いことばかりに目を向けず、
良いところを見るようにして前向きにいけないものでしょうか。
もちろん、工事のダメなところはとことん話し合って直してもらったり、取り替えて
もらったりはしてくださいね。
652: 購入経験者さん 
[2014-11-21 22:35:57]
>>651

そうですね。有り難う御座います。
また新たにミスが発覚して秀光ビルドの対応、見解を待っている状態です。しっかり話しあってみます。
653: 匿名さん 
[2014-11-22 20:59:11]
うちの場合は、トラブルもなく気持ち良く引き渡しを受けました。仕事柄、何事も絵で描いたようには納まらないと考えれるタイプの人間なんで、目くじらたてる程の事はまった全く無かったです。むしろ施主に気を遣う気持ちを十分感じられました。
ここで批判的なコメントを見ても、にわかに信じがたいです。
コスト面から考えたら、秀光さんは全然悪くないと思いますが。
654: 入居済み住民さん 
[2014-11-23 13:17:27]
うちの場合は、トラブル続きで同時期に友人と友人の同僚と三人が秀光ビルドで建てましたが皆同じ事を口にしていました。面倒なのではいはいと言った感じで引き渡しに応じました。653さんみたいな人は、にわかに信じがたいです。羨ましいです。コスト面から考えたら許容範囲なんですかね。
655: 匿名さん 
[2014-11-23 14:25:15]
>>654
トラブルって何があったの?
トラブルない人は特に書く内容ないだろうけど
トラブルあってせっかく書くなら内容書かないとまったく信憑性ないですよ。
656: 匿名さん 
[2014-11-23 15:13:45]
>同時期に友人と友人の同僚と三人が秀光ビルドで建てましたが、
うらやましいですね。
私はまわりに秀光ビルドで建てた友人がいませんでしたが、同時期なら何かあった時に
相談しながら対処できるし心強い…と思ったら。
>面倒なのではいはいと言った感じで引き渡しに応じました。
いい人すぎ。
まさか他のお友達もですか?
657: 匿名さん 
[2014-11-23 19:15:43]
635ですが、打ち合わせの段階に乗ってくれましたし提案もして下さいました。設備メーカーのショールームにも同行して貰い標準品以外の物を選んだのですが構造計算もし直して貰えました。工事中も変更工事に対応してくれましたし、引き渡し後も無理を聞いてもらっ

来て貰えたりしましたよ。オプションが本当に安かったし、外構工事業者も紹介して貰ったのですが、他社よりバツグンに安く、出来映えも良かったです。
秀光のサクラではありませんが、これは本当の話ですよ。今年の1月の話です。
658: 匿名さん 
[2014-11-23 19:58:52]
建物に問題があったのなら、はいはいって受け渡しにはならないのでは?
思ってたのと違うけど仕様書や仕上げ表にはそうなってて言った言ってないが
面倒だったと言うならあなたの確認ミスのような気もしますし。
同じ店で同じ営業だったら言い回しが違うということもないでしょうが、
別の担当だと言い方の違い、言い回しで違う受け取られ方をするかも知れないので、
3人のうち誰がが聞いたことを鵜呑み?にすると自分の担当はそんな説明はしてない、
ということになってしまいますよね?
これが付いてます、こんないいものが付いてます、標準なんでこんなもんです、など
営業がどう感じているか、お客さんがどの程度のものを希望しているかは当事者同士
でしかわからないと思いますので、ローコストゆえのでもないし、許容範囲なんてものは
金額の大きい小さいにかかわらず、有ってはいけないことだと思います。
それがまかり通るなら単なる安かろう悪かろうで今ほど伸びてないですよ。
店が違おうが、担当が違おうが同じものを見積もれば同じ金額になる(漏れがなければ)。
ただ、プランにしても設備にしても営業の好みもあるし、提案の仕方には違いがある。
トラブルの連続というのも段取りの説明がギリギリとか、手続きを忘れていたとかなら
薄利多売のビルダーの思わぬ落とし穴になる可能性は否定できないですね。
659: 入居中 
[2014-11-23 23:26:23]
トラブルはあったけど引き渡し時には解決していたのでは?
今思えば、我が家は秀光さんから見て困った顧客だったような気がする。
戸建が欲しいって気持ちだけで秀光さんの事務所に行ったから間取りから考えてもらって、
あげくはフローリングの色や屋根の形などいろいろと自分で決められなくて最終的に
「で、どっちが好み?」っておまかせで決めてもらうし。

営業さんも監督さんもいつもニコニコしていたけど事務所にその時進行中の顧客名を書いた
ホワイトボードがあったら『要注意・決められない人』って赤字で書かれてたはず。
トラブルなんてある程度の知識やきちんとした要望がないと起こらない気がする。
たぶんたくさん迷惑をかけたけどどんどん形になって楽しかった。
もうすぐ半年点検。
あの時の監督さんは、来てくれないのかな。
660: 購入者、詳しい人 
[2014-11-24 00:38:40]
今年もあの監督は、年明けて受け持ちのお客にあけましておめでとうございますと言ったら『こないなおかしい物造って何がめでたいんや!!』って言われるのかな?何年連続記録を伸ばすのかな?去年も言われたんだよねとか、今年も下手打ちまくってるよねとか、自分で大工や関係者にカミングアウトしてましたよね。ミスや失敗ばかりして何かに祟られているかもとか言ってましたよね。そんな監督に建ててもらった人はかわいそうですよね。大量に受け持っていましたから仕方のない部分もあるのですかね。
661: 匿名さん 
[2014-11-24 20:52:53]
その監督はまだ在職してるんでしょうか?
カミングアウトするのは勝手ですが、会社に損害を与えたとなれば
すごいことになりそうです。
なので、普通は退職してから、もしくはクビになってからカミングアウトにしろ、
暴露にしろするもんだと思うのですが。
それに、引渡し後はアフターが担当するので、アフターの人がいなければ別ですが、
担当した監督が新年の挨拶に行く、なんてこともありません、信憑性に欠けます。
あのお客は気に入らなかったので、こんなことしてやった、といういたずら的な
ことは人間誰しもやってやりたいと思うことも有ると思いますが、実際にやって
気が晴れたと思うような監督がいたら、それはもはや社会人として失格だと思います。
いろんな人がいるので、中には居る、もしくは居たかも知れませんが、気持ちよく
住んでみえる人もいらっしゃるので、そういう事を書き込むのもどうかと思いますが、
他社関係者の嫌がらせなら反論してみて欲しいですね。
662: もうすぐ入居予定さん 
[2014-11-24 23:37:26]
>購入者、詳しい人
はおそらく秀光には詳しくない人だと思います。
秀光の現場にはあまり監督は来ません。
購入者なら誰もが知っていることです。
たまに行っても大工さんか職人さんにしかあわないし、『大量に受け持って…』ここだけは
本当のことですが、多い時には10戸くらいだと言っていました。
大して現場にいない監督さんが何をしても家の出来に影響があるなんてことは考えられません。
663: 購入者、詳しい人 
[2014-11-25 00:33:15]
>>661

引渡しの後監督がまず挨拶になんか行かないでしょ。建設中の家で年明けに話があってお客と会話した時の第一声にあけましておめでとうございますと監督が言ったらの話です。名前上げましょうか?逆に信憑性の有る事書くと消去依頼出されて消されますよね。書くだけ無駄ですね。結局このサイトでは過去のお客は新たなお客に転ばぬ先の杖として自分が受けた残念な話や気をつけた方が良いアドバイスは出来ないんですよね。そんな人読みかえしたら沢山いましたよ!!何処かでブログが大盛況しているんじゃないですか?ここを見ているお客がいるとすればそういった人の話の方が参考になると思いますよ。どうせならそういった話を聞いてから建てた方がより良くなるかもしれないですね。
664: 匿名さん 
[2014-11-25 10:17:16]
>No.663
>名前上げましょうか?
上げて下さい。
削除されたらされたで、その方が信憑性が増します。
今のままでは、ちょっと何を言っているのかよくわからない人になってるんで。
665: 匿名さん 
[2014-11-25 13:06:37]
監督がひどかったって堂々と支店名をあげてる人もいるしね。
富山支店のHPを見たら監督は4人しかいないんだからその中の誰かなんだろって思ってしまう。
666: 匿名さん 
[2014-11-25 13:48:29]
秀光は男性社員なら顔写真入りでスタッフが紹介されてますから、支店名と
イニシャルかなんかで特定できますね。
それにしても新年一発目の打合せで・・・言ったら、という仮想の話をされても?です。
気をつけた方が良いアドバイスはどんどん後の人のために教えてあげた方が良いと
思いますが、相当お怒りの方のようなので、そういう人のアドバイスって悪いほうに
取られて参考にならないような気がします。
で、結局反論されてるってことは他社関係者ということでよろしいのでしょうか?
信ぴょう性を上げるためにはもう少し自分のことを情報公開しないと無理なのでは?

話は変わりますが、秀光では毎月監督が新規で2~3棟の現場を持たされます。
工期は3~4ヶ月ですから、担当物件としては10棟以上、多ければ15棟以上抱えます。
要領というか段取りの良い監督なら抱え込むこともないのですが、どこかの現場で
問題が発生すると現場を抱え込んで身動き取れなくなることもありますが、
そういう時は支店長や技術責任者が登場して収拾を図ります。

同時進行(同じ時期に着工)の現場が10棟有るとしたら、例えば4人の監督がいて、
4ヶ月サイクルで今月の受注分の担当は全部お前ね。とでもやらない限り無理でしょう。
そしていろんな段階で監督の役割や重要度は変化していくので、現場に行く頻度も
変わります。いつも昼間支店内で事務処理をしてる監督はいません。
現場に行っても、進捗の確認や資材搬入の段取りを考え、職人の愚痴を聞く位で、
滞在時間はせいぜい30分から1時間程度でしょう。次への移動時間もかかるので、
一日に回る現場は3~4軒。施主が隣に住んでるとかでなければなかなか遭遇しない
のも当たり前のような気がします。
監督は施主が平日現場に来るなんてことはほとんど考えていないでしょうし。
監督の現場に行く回数と出来の良し悪しは必ずしも一致しないと思いますが、
現場が多いと言ってる監督は言い訳してるか(給与の安さを)グチってるだけですね。
667: 購入経験者さん 
[2014-11-25 15:57:13]
我が家では失敗ばかりしていたので監督が丸一日業者と一緒に仕事をしていた事もありましたね。あげるときりのない位の失敗の数々でしたよ(泣)営業も本当に迷惑をかけたと自腹でエアコンを取り付けてくれたりもしました。工期も相当遅れましたからね。秀光ビルドのおかげで引っ越す前から御近所にも色々と恥をかかされましたよ。
668: 匿名さん 
[2014-11-25 17:02:41]
>営業も本当に迷惑をかけたと自腹でエアコンを取り付けてくれたりもしました。
自腹で?
それはそれでラッキーでしたね。
新築に引っ越す時ってエアコンはやっぱり買い換えたいけど一番高くつく家電ですし。
もちろんそれくらいでは、機嫌はおさまらないとは思いますが。
奥様はそれなりに喜んでいらっしゃると思いますよ。
669: 匿名さん 
[2014-11-25 20:58:48]
秀光が安いのはすごいメリットだと思うんだけど決め手になるもう1手いいとこって何かある?
670: 匿名さん 
[2014-11-25 21:56:30]
クレームつけたら大工は引っ越しの手伝いに来るし
監督は自腹でエアコンを買ってくれるらしい。
他にここまでしてくれるとこある?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる