札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「円山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 円山ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-11-13 11:53:49
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】円山の住環境(札幌市)| 全画像 関連スレ RSS


円山好きの方、アンチの方、思う存分議論してくださいな。

[スレ作成日時]2013-10-10 22:26:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

円山ってどうですか?

549: 物件比較中さん 
[2014-06-06 18:12:08]
547です。
知人から聞いた話を誤って聞いていたようです。
すでに跡地なのですね。教えて頂きありがとうございます。

北円山の辺りは随分前に円山茶寮に行ったことがあるぐらいです。

いい季節になりましたし仕事の合間に円山を歩いてみて住んでみたい地域を探してみたいと思います。
550: 匿名さん 
[2014-06-16 18:52:55]
クライアントへ行った後に円山をプラプラ歩いてみました。
やはり住みやすそうな街だなと思いました。

ちなみにアメリカ領事館の辺り(だったと思うのですが)何だか素敵な住宅がありました。個人のお宅にしてはかなり大きすぎる感じでしたのでマンションですかね?15階建てとかのマンションが多い中、3階か4階建てぐいの低層造りですごくどっしりした造りでした。

こういう感じの家に住んでみたいですね。
551: 匿名さん 
[2014-06-16 18:58:25]

そ~ですか
552: 匿名さん 
[2014-06-16 19:51:32]
私もそうだと思います
でも、花見の時期がやなんだよねー あの辺
553: 周辺住民さん 
[2014-06-16 22:26:14]
>550さん

おそらくダイワハウスのマンション
Dグランセ円山瑞苑ではないでしょうか。
554: 匿名さん 
[2014-06-16 22:46:39]
553さま
 教えて頂きありがとうございます。

 ネットで検索してみました。
 どうやらおっしゃる物件のようです。
 すごく広そうな感じで、明らかに高額っぽいですね。
 私には明らかに手が届かない物件のようです。

 住んでみたいです…などと身の程知らずの書き込み、恥ずかしい。
 お見苦しく大変失礼致しました。

 ここでなくても円山は雰囲気も好きです。
 552さんがおっしゃる花見の時期が!は何となくわかる気がします。
 円山公園がありますから、沢山の人が集まってきますよね。
 煙たくなるのも想像の域です。
555: 住民でない人さん 
[2014-06-17 07:24:56]
覚醒剤所持の疑いで逮捕されたASKA(本名:宮崎重明)が札幌で購入したマンションが、「シティタワー円山神宮鳥居前」であることが明らかになった。
http://www.hokuyonp.com/2014/06/17/
556: 匿名さん 
[2014-06-17 08:15:39]

円山も全国に知れ渡ったね。
557: 匿名さん 
[2014-06-17 08:51:41]
逮捕当日マンション前にたくさんの警察がいたから捜索してたんだと思いますけど。
558: 匿名さん 
[2014-06-19 12:49:01]
アスカの最上階MSは7700万。
意外と安かったんだ。
本人はコンサートの時も都心のホテル住まいで円山のMSには帰らなかったって。
やっぱり不便だったのかな?
559: 匿名さん 
[2014-06-19 15:01:56]
狭いタイプの部屋だったのね。以外。
560: 匿名さん 
[2014-06-19 15:26:25]
ホテルは至れり尽くせりだし。
ツアー中の疲れる時に自宅で自分でやるのは辛そう。
立地はどこだってタクシー乗って寝てれば一緒。
561: 匿名さん 
[2014-06-20 01:57:09]
裏参道祭りが近いですね。
ワイン片手に歩きたいです。

こんなセレブ的(露店の質が高いというか)な祭りって全国にありますかね?
562: 匿名さん 
[2014-06-20 07:17:01]
>セレブ的
確かにお年寄りが多いよね。
563: 購入検討中さん 
[2014-06-20 08:03:30]
そうですか?
子育て中のママ達も多いですよ。
564: 周辺住民さん 
[2014-06-20 23:03:46]
円山は確かに子育て層が多い。

中央区で年寄り多いのは学区がイマイチな
西11丁目植物園界隈と中島公園、大通り東。
565: 匿名さん 
[2014-06-20 23:15:50]
円山の隣、宮の森で熊が出たそうだけど、円山の子供のクマ対策は?
566: 元購入検討中さん 
[2014-07-28 12:27:53]
>547

北5西27の財務局官舎跡地ですが,坪215万と高額で落札されたようですよ.
http://www.hokuyonp.com/wp-content/uploads/2014/07/2014.7.28.pdf
567: 購入検討中さん 
[2014-07-28 13:47:33]
>>566
 547です。
 気にかけて下さりありがとうございます。
 
 すごい価格ですね。
 首都圏の土地の価格と変わらないですね。この価格だと上物の建築費、デベ側の諸経費、利益を乗せると1億近くないしそれ以上でないと事業化が難しい案件になりますよね。

 果たしてどこのデベが落札したのかも気になります。
 
 三井だとパークコートあたりを建てちゃいますかね。
 他のデベかもしれませんね。

 いずれにせよ、立地は駅近で良いですが、商業地域に該当する地域であるため、高さ制限も緩く何だか円山らしくない高層大型物件が建築されそうだなと懸念しています。

 私には買えませんが、気になるので今後の動向が気になりますね。
 
 
568: 住民でない人さん 
[2014-08-19 07:24:23]
財務局官舎跡地の落札者が判明したようです。

http://www.hokuyonp.com/2014/08/19/
570: 匿名さん 
[2014-08-19 08:46:04]
円山地区を堀で固め橋を通って居住区に入る。
これしか無い。
571: 匿名さん 
[2014-08-19 09:43:36]
保護だとか高所得者と紛れて住んでいるのがおかしいのであって、きちんと住み分けされないとならないと思います。同じ種類の人間同士しか付き合わないのだから、居住区もそうでなくてはいけないと思います。
573: 元購入検討中さん 
[2014-08-21 12:46:27]
>568

京阪電鉄のマンションってどうなんでしょうね.
いわゆる円山ではなく西28丁目なので,スレ違いではありますが.
札幌進出の試金石になりそうですから,是非良い物件を建ててもらいたいものです.

574: 匿名さん 
[2014-08-21 17:54:42]
573様

土地だけでもすごい価格ですから、上物を建てたらかなり高い価格になりそうですね。

ちなみに京阪電鉄のマンションはここくか最近首都圏でもチラチラ見かけるようになりました。 あくまで私見ですが、比較的ローコストで施工を引き受ける施工会社を使うことが多いような気がしています。
全てがそうというわけではありませんが
575: 匿名さん 
[2014-08-21 18:18:31]
京阪というと関西でもかなり庶民的なイメージで高級感は皆無ですよね。

でもあれだけの高値で落札したんだから、京阪とはいえそれなりに気合の入ったマンションを建ててくるのかな。その分価格が恐ろしそうですが。
576: 住民でない人さん 
[2014-10-16 11:09:41]
札幌市市長政策室の発表によると、10月1日時点での円山の人口は28,394人で、前回調査(今年7月)と比べて2人の増加にとどまった。

http://www.hokuyonp.com/2014/10/16/
577: 匿名さん 
[2015-11-21 16:19:54]
西28丁目なのでスレ違いですが、北6西27の角土地を京阪が買ったとの情報が・・・。
誰か詳しい情報ないですか?
578: 匿名さん 
[2015-11-22 20:42:14]
579: 匿名さん 
[2015-11-22 21:55:10]
>578
そちらではなくて、環状線と旧5号線の四つ角の土地で、
ロイヤルホストと斜向かい(円山整形の向かい)の一角一帯(北6西27)なのですが、御存じでしょうか?
580: 匿名さん [男性 50代] 
[2015-11-24 15:01:48]
>>579
革製品の修理屋があった辺りかな?あそこらへん皆閉店したね。
円山の25丁目通りの歯医者からドンパスタまでも立退きで、ルケレスだかが建つみたいだね。
住友とか大和とかの中途半端な㎡の物件は売れてないみたいだけど大丈夫か?
581: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-11-24 17:56:49]
クリオやろ
582: 元購入検討中 
[2015-11-24 19:06:56]
久しぶりにスレが上がってきて>576の記事が目に留まりました.
北洋新聞では,たまに円山の人口の変化の記事が出るのですが,
ここで使われている円山というのはまちづくりセンター単位で,
南3から北12までが含まれるので,一般的にイメージする円山の範囲とは違っています.
そこで住所別人口をもとに円山小学校の校区である北2以南と北3以北に分け調べてみました.
1998年と2015年を比較すると,総人口は北で43.3%,南で42.0%とほぼ同じ増加だったのに対して
年少人口(0-14歳)は北では37.9%増にとどまる一方,南では59.7%増と大きな差が見られました.
同じ期間の桑園地区の年少人口増加でも58.3%ですから,やはり子育て世代の円山人気がうかがえますね.
583: 元購入検討中 
[2016-09-03 11:55:23]
裏参道の電線地中化は昨年ほとんど終わっていたのですが,
なぜか南1西24だけ残っていました.
そこだけ道幅が狭くなっていて走りにくく,嫌な感じだったのですが
先週くらいから,ついに工事が始まったようです.
これで,すっきりしそうですね.

584: 元購入検討中 
[2017-10-20 19:51:00]
マルヤマクラスの地下へのエスカレーターの向きが逆になりましたね.
南側から入って地下鉄に向かうため下りエスカレーターに乗るのに
今までは逆側に回っていましたが,まっすぐ乗れるようになり快適になりました.

585: 匿名さん 
[2017-10-20 21:52:57]
何だかんだって円山、宮の森は安定しています。
586: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-21 15:50:13]
円山幼稚園、円山小学校は評判良いのでしょうか?
人気ですか?
587: 匿名さん 
[2017-10-21 16:04:39]
評判良く人気があります!
やっぱし円山です。
588: 匿名さん 
[2017-10-21 16:57:23]
>>587 匿名さん

円山幼稚園自体は可もなく不可もなしってところかな?
この辺や宮の森の子は、選択肢が沢山ある。
山の手インターや宮の丘、盤渓などに行く子も結構いますよ。
589: 匿名さん 
[2017-10-22 12:05:37]
円山小は評価割れてますね。毀誉褒貶相半ばというか。
ネット上の情報だけで判断するのは危険な案件だと思います。
590: 匿名さん 
[2017-10-24 08:31:16]
日曜日昼頃、環状沿い円山麓の賃貸マンションで転落事故があって、ちょいびびりました
591: 元購入検討中 
[2017-10-24 19:34:46]
南3西26のライオンズ円山公園プレミア―ク,公園前の閑静な立地で
良い物件だと思いますが,久しぶりにネットに中古が出ましたね.
105平米,14階で6700万です.高層階で希少価値のある物件ではありますが,
築10年で分譲価格に1000万以上乗せた強気の値付けで,
果たして売れるのかどうか注目ですね.

592: 匿名さん 
[2017-10-25 13:04:18]

3700万なら、検討するけど。
593: OLさん 
[2017-10-25 13:17:12]
やはり、築10年中古、最上階でもなく、しかも15階建て。
3500~4000万位なら一応は検討するかな。

それよりも今度着工の大通西28丁目のブランズを楽しみにしています。
こちらの方が開けており立地も最高。
今一そうなら、ラトゥーレ札幌も悪くないかなと考えています。
594: マンション検討中さん 
[2017-10-25 13:37:48]
ラトゥールは賃貸だろw
君には円山の物件買えないんじゃないかな
595: 匿名さん 
[2017-10-25 18:43:39]
たぶん、ラトゥーレ札幌ってOLさんにしか見えない幻の物件があるんだよ。
596: 元購入検討中 
[2017-10-25 19:17:25]
プレミアーク,4000万で売ってくれるのなら,自分は即決しますよ(笑)
この辺りは高度制限が厳しくなり,もう9階までしか建てられないので
今後,眺望が遮られる可能性のない14階は貴重ですし.
オール電化という点だけがネックですが.
まあ5000万くらいまで下げたら,ほぼ間違いなく売れてしまうでしょう.
円山公園横のブランズは,その倍出しても買える価格にはならないですよ.

南1西28の神宮外苑シティハウスも7階,92平米,築15年で6400万で出てます.
こちらは分譲価格の1.5倍を超えてますね.
円山公園隣接の希少な立地のプレミア込みということなんでしょうが.
さすがにちょっと高いかなと思いますが,ちょっと下げれば
すぐ売れるのは間違いないでしょうね.

597: 匿名さん 
[2017-10-25 19:23:45]

円山贔屓は世間知らず(笑)
598: 匿名さん 
[2017-10-26 04:36:50]
円山ひいきの人いるから高い値段で売れるんじゃないの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:円山ってどうですか?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる