伊藤忠都市開発株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. 2丁目
  7. クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-07 15:33:19
 

クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCEの住民スレです。
有意義な情報を交換していきたいです。

所在地:東京都日野市多摩平二丁目5番1外3筆(地番)[多摩平の森重点まちづくり計画区域内]
交通:中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩5分
面積:65.62平米~93.80平米
売主:伊藤忠都市開発 、三菱地所レジデンス 、大栄不動産
物件URL:http://www.ct5.jp/
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327040/

[スレ作成日時]2013-10-08 16:19:25

現在の物件
クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
 
所在地:東京都日野市多摩平二丁目5番1外3筆(地番)[多摩平の森重点まちづくり計画区域内]
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩5分
総戸数: 440戸

クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE【契約者専用】

21: 契約済さん 
[2013-10-23 17:28:02]
洗濯機置場のカウンターはある間取りとない間取りがあるんじゃないでしょうか?
私のところはないと思いました。

話変わってすみませんが、契約者がアンケートでもらえるクレヴィアのクオカードってもう届きました?
まだ発送されてないのでしょうか?
20日の長野のツアーのこともご存じの方いましたら今後の参考に教えて頂けたらうれしいです。
私たちも参加したかったです。
22: 契約済みさん 
[2013-10-24 17:09:18]
クオカードも、バスツアーも知りませんでした(笑)皆さんは住宅ローンは決めていますか?家はまだまだ決められません。大きな違いはないにしても、知識もないため悩みます。勉強しなくては・・
23: 契約済みさん 
[2013-10-27 01:07:41]
そういえばクオカード届いて無いですね。
バスツアーもどうだったんでしょう。
モデルルームのイベントの案内はきてましたが…
24: 匿名さん 
[2013-10-28 19:06:33]
みんな変動にしようよ!ねっ?
25: 購入検討中さん 
[2013-10-29 17:50:32]
うちは変動ですよー。
繰り上げ返済、頑張る予定です。
26: 購入済さん 
[2013-10-29 22:35:20]
ミックスとかはどうですか?
27: 契約済みさん 
[2013-11-02 09:43:41]
アンケートのお礼のクオカード届きました
アニメの家族のイラストでした
28: 契約済さん 
[2013-11-03 15:05:24]
私のところもカード届きました。
ホームページ更新されてましたね。

契約者様の声に出演されてる方みなさん素敵な方ですね。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
あれって急にお願いされたものですか?ボランティア??

長野のツアーの体験レポートが近日公開されるようですね。
気になってたのでホームページで見れるとはうれしいです。
クレヴィアさんありがとうございます!
29: 契約済みさん 
[2013-11-03 20:52:33]
インタビューは、流石に謝礼が出ると思いますよ。

顔出しだし。
30: 契約済みさん 
[2013-11-04 08:41:18]
オプションで食洗機を付けるにお聞きします。

どの食洗機をどういった理由で選ぶのか
教えていただけないでしょうか?

機能的には大差ないような気がしています。
31: 契約済みさん 
[2013-11-04 12:56:51]
長野のツアーに参加しました。ツアー自体の参加費がお安かったので、インタビューの人も謝礼とかはなかったようですよ。
ツアーは残念ながら雨でしたが、雰囲気良かったです。
32: 契約済みさん 
[2013-11-05 07:42:02]
そうなんですね。

うちもクオカード届きました。
うちはオプションはまだまだ先ですが、ゆっくりしているとあっという間に時期が来てしまいそうなので、そろそろ動かねば…
33: 契約済みさん 
[2013-11-05 17:10:01]
>No.30さん

私が食洗器のオプションを付けるのは、見た目(笑)です。
ドドーンと台所にあるのが許せなかったので・・・
その分収納する箇所が減るので、それはそれで悩みどころですよね。
34: 契約済みさん 
[2013-11-05 19:22:54]
食洗機、
一気に沢山(鍋も!)洗いたいので、コンパクトサイズはパス。
後はどっちのメーカーがより汚れ落ちが良くて、
故障が少ないか・・・。
正直、決めかねてます。
詳しい方、ご教授ください。
主婦にとっては重要事項ですよね。
35: 契約済み 
[2013-11-06 13:31:21]
食洗機ってそうそう買い替えるものじゃないぶん自分で使ってみての比較が難しいですよね。
我が家は10年くらいPanasonicの据置きタイプの食洗機を使っています。
古いけど汚れもよく落ちて、故障も一度もありません。
なので今回もPanasonicにします。
食器棚スペースが狭いタイプの間取りなので、収納確保のためにコンパクトタイプですが。
新しいし、ビルトインだし、少しは音も小さくなるかな?と、期待してます。
36: 契約済みさん 
[2013-11-07 12:30:52]
キッチンシンク上の吊り戸棚増設を検討されてる方いらっしゃいますか?

収納を少しでも増やしたい という思いと
見た目悪くなるかな… という思いで
悩んでいます

MRのキッチンに立ったときに 視界が広くて良いな と
感じたのですが、何と言っても収納の少ない造りなので
後々のことを考えると収納を選択するべきなのか…

実際増設したキッチンを見られたらいいのに…
と悩む日々です
37: 契約済みさん 
[2013-11-07 15:32:21]
36さん、同じ気持ちの方が!
うちもオープンにしたかったのですが、なにせ収納が少ないし(特にうちはL字型キッチンなので、更に少ないです)・・・。
悩んでいたら、友人の吊戸棚ありのキッチンを見に行く機会があり、見た目悪くないし、圧迫感もなかったので、釣り戸棚を付けることにしました。
あと、カウンターもフラットの方がおしゃれなんですが、作りながらカウンターに料理を並べないとスペースが厳しいので、諦めました。

このキッチンの狭さを考えると、収納第一!です。
38: 契約済みさん 
[2013-11-07 18:24:44]
現在の自宅は賃貸で収納も少ないため新築マンションの、特にキッチンなんかは収納力がすごいな~
と思いこんでましたが実際そうでもないんでしょうか?吊戸棚増設は考えてなかったです…(汗)

キッチンの狭いタイプというのはモデルルームのタイプよりも狭い、という感じですか?
もう一度ちゃんと図面と比べて検討しなおします…。
39: 契約済みさん 
[2013-11-10 11:28:46]
最近のスーモを見ましたが、ゲストルーム(無料)と記載がされていました。契約時はまだ料金未定でしたが、
無料で決定なのでしょうか?ご存知ですか?
40: 契約済みさん 
[2013-11-11 19:50:53]
利用料は無料だけど、シーツ類のクリーニングは実費負担なはずですよ。
その他各自でゴミの回収などもしなければなりません。
管理規約か何かの分厚い冊子に書いてあったと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる