住友不動産株式会社 近畿事業部の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ミッドヒルズ神戸三宮について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ミッドヒルズ神戸三宮について
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2023-09-02 05:45:51
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/sankita/

ミッドヒルズ神戸三宮ってどうですか?
いろいろな路線に行けるので便利そうに思いました。
物件のことなど情報交換したいです。

売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

所在地:兵庫県神戸市中央区 布引町二丁目338番(地番)
交通:神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩9分、JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩10分
北神急行電鉄「新神戸」駅から徒歩5分、JR東海道・山陽新幹線「新神戸」駅から徒歩9分
阪急神戸線「三宮」駅から徒歩11分、阪神本線「三宮」駅から徒歩11分
神戸新交通・ポートアイランド線「三宮」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2013-10-03 23:00:34

現在の物件
ミッドヒルズ神戸三宮
ミッドヒルズ神戸三宮
 
所在地:兵庫県神戸市中央区布引町二丁目338番(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 三宮駅 徒歩9分
総戸数: 91戸

ミッドヒルズ神戸三宮について

No.151  
by 匿名さん 2015-05-12 23:06:18
54平米の部屋は上と下が売れて中がのこっていますね。スーモと連携した単身女性キャリアさん限定販売がうまくいってるようです。3LDKは苦戦しそうですね。
No.152  
by 契約済みさん 2015-05-15 20:54:15
正面側は残念ながら、ご指摘どおりルシャンテにさえぎられて正直良くありません。私は仕事がらフットワークの良さが気にいって契約しました。内装もなかなか気にいっています。価格の割にはちゃちなところもありますが、多少の妥協はいたしかたないかなと。シティタワーのような値上がりも、賃貸時の家賃も期待できませんが、単身実需ならありかなと思います。いまの低い金利がいつまで続くかわかりませんが、全額フラットでも今の家賃とかわりませんでした。
No.153  
by 匿名さん 2015-05-21 21:02:09
上層階がキャンセルでたみたいですね。
No.154  
by 匿名さん 2015-05-22 18:38:09
14階54平米で3790万は高すぎではないでしょうか?
No.155  
by 匿名さん 2015-05-22 22:41:57
隣のワコーレなんかと比べるとそんなもんかなという感じだが
No.156  
by 匿名さん 2015-05-23 17:47:02
坪あたり230万くらいになりますから、そんなもんなんでしょうね。
No.157  
by 匿名さん 2015-05-23 19:24:24
住不はなんだかんだいっても、ここもシティタワーみたいな売り方でいくのでしょうね。
No.158  
by 匿名さん 2015-05-27 20:17:28
イメージフォトを正面側から裏側に変えて、フロインドリーフをふくめてイメージアップをはかってきましたね。
No.159  
by 周辺住民さん 2015-05-28 01:30:49
この物件を検討されてる方に一言お伝えしておきます。
かなり売れ残ってます。
新築販売時の売行き=資産価値に結びつきますから、三ノ宮徒歩圏内で将来の転貸や売却を見越して買われるのであれば大きな間違いです。
なぜなら既に誰からも相手にされていないことが証明されているわけですから。

実際、販売のスタッフは、自社物件を売る努力はほとんどせずに、近隣のライバル物件の悪質な書き込みばっかりしてます。
No.160  
by 匿名さん 2015-05-28 23:48:00
売れてないエビデンスを教えていただけませんか?
No.161  
by 匿名さん 2015-05-29 08:34:38
3面接道だし、場所いいと思います。
フラワーロード、国体道路共に夜間は交通量も減り、静かですし。
買物はコンビニはもちろん、新神戸にダイエーがありますから、便利ですね。
No.162  
by 匿名 2015-05-29 12:17:21
場所が微妙
狭いわりに割高



No.163  
by 匿名さん 2015-05-29 18:33:57
微妙な場所じゃなかったら
結局ここより高くなるだけでは笑?
No.164  
by 匿名さん 2015-05-29 19:38:21
売れないのは、すみふにとって通常運転だからです。
売れすぎたら担当者が怒られる不思議な会社です。
No.165  
by 匿名さん 2015-05-29 21:36:25
そうですね。竣工時点で半分くらい売れたらいいようなことを言っていましたね。
No.166  
by 匿名さん 2015-05-30 10:04:24
ここは通常の住友不動産の売れ状況から考えたらかなり売れてるほうなのでは?もうほとんど下の階で残り少なかったですよ。
No.167  
by 匿名さん 2015-05-30 18:32:14
そうなんですか。竣工時には残り数戸なんてことも、ありえそうなんでしょうか?
No.168  
by 匿名さん 2015-05-30 21:15:43
狭い部屋は良く売れているみたいですよ。
No.169  
by 匿名さん 2015-05-31 21:21:17
単身者の購入が多いようですね。
No.170  
by 匿名 2015-06-01 12:32:19
単身者でも、、、

狭いわ
No.171  
by 匿名さん 2015-06-01 13:38:36
二人でも充分な私たち・・・
No.172  
by 匿名さん 2015-06-02 15:08:16
3LDKで70㎡切るかんじになるようです。
ここだと単身者やDINKSの需要を見込んでいるから、
広い部屋にするよりはコンパクトにした方がよいという考えなんでしょうか。
3LDKだったら、1部屋書斎や収納部屋にしても良いという風に
割り切っていけば家を広く使えますし。
No.173  
by 匿名さん 2015-06-02 15:46:34
現地みてきました。三宮駅から15分弱
ご近所にラブホテル2軒、隣のマンションとの
距離に驚きました

マンション名のイメージと近隣との差になんだか
残念な感じです。
No.174  
by 匿名さん 2015-06-02 19:11:03
国体道路挟んで北側はラブホ街だからね。
道路に面して2軒、一本裏手と生田川沿い入れると6、7軒はあったと思います。

あとは建物裏手の国体道路沿いに宗教施設があります、土日は信者さんたちで歩道が埋まることもあります。

いずれもDINKSや単身者がターゲットですからあまり影響はないと思います。

あ、向かいのコンビニの上にスポーツジムがオープンしてましたね。
No.175  
by 匿名さん 2015-06-02 20:31:06
ホームページの先着順がなくなっていますが、スミフお得意のアオリですかね?
No.176  
by 匿名さん 2015-06-02 20:45:52
あおられたら自分で判断できなくなるの?
No.177  
by 匿名さん 2015-06-04 09:40:15
>174さん
お話を伺うとなかなか厳しい立地のようで…
マイナス要素が多い中、スポーツジムのオープンは朗報ではないでしょうか。
お向かいさんということで通いやすいと思いますが何という施設ですか?
セブンイレブンの上にできたのでしょうか。
No.178  
by 匿名さん 2015-06-16 14:14:35
やはり、単身者、DINKS向けなのでしょうか、エントランスホールはとても大人な雰囲気になっています。
HPのモデルルームのバルコニー部分に使われている手摺は、青っぽいですがほぼ透明の様に外の景色がくっきり見えます。
実際もここまで透き通っているのでしょうか?
No.179  
by 匿名さん 2015-06-16 18:43:51
177さん、そうです、セブンイレブンの上階で、ジョイフィットですね。
No.180  
by 匿名さん 2015-06-20 20:39:11
予定より売れ行きが良さそうですね。
No.183  
by 匿名さん 2015-06-20 21:44:25
実際はどのくらい売れているのでしょうか?
No.184  
by 契約済みさん 2015-06-20 23:12:33
狭い部屋は順調に売れていると思います。
No.185  
by 匿名さん 2015-06-21 15:16:55
もう上の階はほとんど無かったよ
No.186  
by 匿名さん 2015-06-22 23:53:34
上の方から売れているのですか。
上の方だとお値段もするんじゃないかしら、と思いましたが、
お得感が意外にあったという事なのかしら。

駐車場が全戸数の1/3となっていて、少ないんじゃないかしらと思うのですが
この立地だと持たない方も多くいらっしゃるのでしょうか。
No.187  
by 契約済みさん 2015-06-23 22:43:46
上層階は購入希望者が多かったので、上層階から売りにだしていたようです。割安感があるのはルシャンテとかぶる縦の部屋、BタイプとCタイプの低層だと思います。駐車場も駐輪場も少ないですね。住人が固定するまでなんともいえませんが。
No.188  
by 契約済みさん 2015-06-29 21:05:34
オプション案内会が送られてきましたね。スロップシンク側の室外器の置き場が悩むところです。
No.189  
by 匿名さん 2015-07-01 20:29:01
12階がキャンセルでましたね。
No.190  
by 匿名さん 2015-07-01 22:08:31
どこの部屋ですか
No.191  
by 匿名さん 2015-07-04 12:20:22
ここもシティタワーみたいに売るんでしょうね。
No.192  
by 匿名さん 2015-07-05 01:15:44
スミフですから。
No.193  
by 匿名さん 2015-07-05 15:45:22
どんなふうに売るのでしょう
No.194  
by 匿名さん 2015-07-06 16:15:32
キャンセル出たんですか。
先着順住戸の中にそれは含まれているのでしょうか。

再登録住戸という文字が公式サイトに見当たらないですので。

それとも、更新されたら記載されるのかな?

値下げはしない、という風な感じでゆっくりと販売していくという形を取るのでしょうか。
No.195  
by 匿名さん 2015-07-11 10:20:57
まず値下はないでしょうね。
No.196  
by 匿名さん 2015-07-12 08:42:15
シティタワーみたいに値上げもありえるんでしょうか?
No.197  
by 匿名さん 2015-07-12 10:47:22
価格上がってませんか?
No.198  
by 匿名さん 2015-07-13 11:05:48
12階の部屋がキャンセル分なのですか?
第3期7次として2戸先着順で販売されていますが、
どちらかがキャンセル分なのでしょうか。
そして再登録して値上げとは信じられませんが、
元の価格から比べてどれくらい上がっているのでしょう。
No.199  
by 匿名さん 2015-07-13 12:42:03
確か3480万だったから400万の値上げになるのかな。
いやー最初の値付けも如何なものかですが、この立地なおかつ約55㎡でね。MR見ましたが本当に狭いですよ。やっぱ小銭持ってるバンビちゃんが予想外に釣れたんで強気ですね。
No.200  
by 匿名さん 2015-07-13 20:40:04
竣工から入居まで5カ月もあるのはなにか理由があるのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる