なんでも雑談「入れたくない国公立大学」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 入れたくない国公立大学
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-06-26 23:19:31
 削除依頼 投稿する

国公立大学しか進学先は考えられない、という人も多いと思いますが、それでも「国公立でもここや絶対いや!」という大学もあると思います。
それはどこですか?
ちなみに私は鹿児島大学です。

[スレ作成日時]2013-09-21 08:11:42

 
注文住宅のオンライン相談

入れたくない国公立大学

102: 匿名さん 
[2014-03-16 01:52:40]
バカダ大学大学院ができていないだけだよ。↑
103: 匿名さん 
[2014-04-24 00:52:12]
自分が思うにムカついてくる教職員の多いとこ 目に余る教職員の多いとこ
104: 匿名さん 
[2014-04-24 06:36:17]
納豆大学
饂飩大学
桜島大学
湯布院大学
105: 匿名 
[2014-04-24 11:34:39]
地方あかん、就職が都会できないやん
106: 匿名 
[2014-04-24 11:36:47]
そうだんべぇ、ええぞなもし★
107: 匿名さん 
[2014-04-24 11:55:24]
男おいどん
108: 匿名さん 
[2014-04-24 15:08:14]
ここの皆さんのお子様は優秀ですね
国公立大学に入れたくても、日東駒専レベルなので入れません
我家とは違う世界にいる皆さんが羨ましいです
109: 匿名さん 
[2014-04-24 20:54:48]

そんなお宅にお勧めな大学あります。

茨城大学
琉球大学
名桜大学
110: 匿名さん 
[2014-04-24 21:38:37]
  ↑
もう社会人の30歳です
大企業には入れませんでした
数学しか出来ない馬鹿なので理系で学び、倒産しても再就職しやすい技術を身に付けました
40歳の国家公務員以上の年収ですが、安月給の国家公務員に勝っても何だか、、
111: 匿名 
[2014-04-24 22:35:12]
週休3日でも自殺せんと生きとるから、あんたも頑張りやあ(笑)
112: 匿名 
[2014-04-24 22:57:43]
んだんだ(笑)
113: 匿名さん 
[2014-04-25 09:40:45]
田舎は嫌だ。
114: 匿名さん 
[2014-04-25 11:31:35]
そうだんべ
115: 匿名 
[2014-04-25 20:46:10]
痴呆駅弁は、週休ちゃん(笑)
116: 匿名さん 
[2014-04-25 22:15:46]
入れないくせに
117: 匿名 
[2014-04-25 23:14:08]
誰でも入れます(笑)
118: 匿名さん 
[2014-06-18 19:21:20]
気に入らない・ムカつく教職員の多いとこ(例え国公立でも我慢ならんわ)
119: 匿名さん 
[2014-06-18 19:23:57]
(例)研究しかやりたくない、学生教えたり教育するの面倒!そんな考えの教員(教授)の多いとこ  まだ、予備校でも通ってたほうがまし。通信教育のほうがまし。
120: 匿名さん 
[2014-06-18 19:32:40]
まあ国立大学も各県に一つはいらないのなはないか?

北海道は北大だけでいい
東北も東北大だけでいい
関東は人口が多いから筑波、埼玉、千葉、横国のうち二つくらいは残してもいい。
都内は東大のみ、東工大、東京医科歯科大、一橋、外大、芸大、海洋大、電通大、農工大みたいな単科大学っぽいのは筑波もしくは東北復興のため福島大あたりに統合
東海は名古屋だけでいい、北陸は金沢大だけでいいや。
近畿へ人口多いから京大、阪大、神戸は残してあとは廃止、中国は広島、四国はどこか一つに統合、九州は九大だけでいい。沖縄は特殊なので琉大は残す。
121: 匿名さん 
[2014-06-18 20:25:37]
納豆大学

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる