なんでも雑談「入れたくない国公立大学」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 入れたくない国公立大学
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-06-26 23:19:31
 削除依頼 投稿する

国公立大学しか進学先は考えられない、という人も多いと思いますが、それでも「国公立でもここや絶対いや!」という大学もあると思います。
それはどこですか?
ちなみに私は鹿児島大学です。

[スレ作成日時]2013-09-21 08:11:42

 
注文住宅のオンライン相談

入れたくない国公立大学

62: 匿名さん 
[2013-11-20 20:25:14]
↑一応定年はあるけど、辞めてほしい人は定年になる前に辞めてほしい。定年になってからでは辞めるまでに長すぎる。
大学のこと知らない→自分は一応地方国立出たけど何か?
63: 匿名さん 
[2013-11-21 05:37:10]
名誉教授になればいい
64: 匿名 
[2013-11-21 08:30:14]
旧帝大、一橋、東工大以外はダメです。
65: 匿名さん 
[2013-11-21 08:51:09]
田舎の国立はどうもねえ。
行きたくないよ。
66: 匿名さん 
[2013-11-21 10:26:37]
ところで名桜大学って国立?
聞いたことないなあ。
当然東京の会社には就職したのはいないんだろうな。
沖縄だけしか通用しなさそうだし。
67: 匿名さん 
[2013-11-21 12:06:22]
なざくら大学?それともめいおう大学?
どちらも違うのかな?
68: 匿名さん 
[2013-11-22 10:00:54]
 名桜大学(めいおう)は公立大学
69: 匿名さん 
[2013-11-22 10:02:47]
しかも偏差値40台。
http://daigakujyuken.boy.jp/indexokinawakenn.html
70: 匿名さん 
[2013-11-22 10:55:54]
沖縄大学って国立?
71: 匿名さん 
[2013-11-22 10:59:44]
学校でのいじめ・人権侵害のあるとこ 教育現場でそういうのがまかり通ってるとこ(無論国公立だろうと関係なく)
72: 匿名さん 
[2013-11-22 11:19:40]
>>70

私立
73: 匿名さん 
[2013-11-22 11:34:42]
沖縄には国立大はないんだ。
まあなくてもいいけど。
どうせ東京から受験する者はいないだろうし。
74: 匿名さん 
[2013-11-22 11:35:30]
琉球大学が沖縄県の国立大学です。
75: 匿名さん 
[2013-11-22 11:51:44]
そういえば聞いたことあるよ。
地元では超難関大学だってね。
76: 匿名さん 
[2013-11-22 11:56:35]
地元ではね。
77: 匿名さん 
[2013-11-22 12:02:17]
知らんがな(笑)
78: 進学校OB 
[2013-11-22 13:27:15]
琉球大の医学部行った同期の子がいるけど、
いつの間にか結構活躍してました。

沖縄はええとこや。
79: 匿名さん 
[2013-11-27 12:36:53]
老人学生の姿が一個も見られない大学 せめて田舎の国立だけでも老人学生が見られるようにしてもらいたいわ
80: 匿名さん 
[2013-11-27 12:37:55]
国公立の夜間部じゃないと姿が見られないようだね 
81: 匿名さん 
[2014-03-08 11:35:20]
世間知らずな教職員の多いとこ  18~22の学生ばかり集まるとこ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる