なんでも雑談「入れたくない国公立大学」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 入れたくない国公立大学
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-06-26 23:19:31
 削除依頼 投稿する

国公立大学しか進学先は考えられない、という人も多いと思いますが、それでも「国公立でもここや絶対いや!」という大学もあると思います。
それはどこですか?
ちなみに私は鹿児島大学です。

[スレ作成日時]2013-09-21 08:11:42

 
注文住宅のオンライン相談

入れたくない国公立大学

22: 匿名さん 
[2013-09-25 07:37:05]
うおっ!!(・д・)
> 21はグサリとくる投稿だな。
でも反論の余地はないな。
23: 匿名さん 
[2013-09-25 08:42:29]
息子が通う高校の進路指導の先生は、理系で大学院まで行くなら、地方の地味な国立でも良いかもしれないが、大学出て普通に企業に就職したいなら、地方の地味な国立大学よりマーチ以上の都内の私立の方が良い、と言ってます。
24: 匿名さん 
[2013-09-25 09:58:50]
「こんな大学教授はいりません」に該当するような教授や職員の多いとこ

(参考)「こんな大学教授はいりません」http://book.akahoshitakuya.com/b/4905369258
25: 匿名さん 
[2013-09-25 10:33:49]
橋下市長のおっしゃる問題の教授の多いとこ

http://www.youtube.com/watch?v=fH6S_nDjfC8
「無責任は学者は---、国立大学の教授は税金で飯食っているっていう感覚がないんですね。彼らはね、学者はもう学生相手にね気楽ご気楽な授業をやってて何百万何千万か給料もらってるんか知りませんが」
26: 匿名さん 
[2013-09-25 17:43:16]
息子、国立大学だけど、経費削減?とかで実習や講義の数が減っている。
そんなのアリですか?
27: 匿名さん 
[2013-09-25 18:18:39]
あってはならない。
28: ご近所さん 
[2013-09-25 21:47:22]
講義数が減るのは,要卒単位数が減ったからでは?

要卒単位数が減るのは,留年する学生数が増えたためでしょう
29: 匿名さん 
[2013-09-26 04:51:47]
昨日の文化放送でも言ってた。国立なのに・・って。
30: 匿名 
[2013-09-26 06:20:11]
週休が通った馬鹿大学(笑)
31: 匿名さん 
[2013-09-26 06:32:27]

それってどこ?
32: 匿名さん 
[2013-09-28 18:03:38]
授業が教授によるおしゃべり・自慢話など教授の自己満足で完結しているような大学
33: 匿名さん 
[2013-09-30 11:43:28]
自分が思う問題視していることを問題視されずにすんでいるようなとこ
自分と価値観が相容れないとこ
34: 匿名さん 
[2013-09-30 12:13:18]
週休って、東大だよ?
35: 匿名さん 
[2013-10-02 21:46:27]
違うよ、東海大学だよ
36: 匿名さん 
[2013-10-02 21:54:43]
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1083124625

こんな意見もあるんだね。まあ当然だけど。
37: 匿名さん 
[2013-10-03 00:17:52]
偏差値は単純比較できないが就職は大抵の国立は国立と言うだけで難関私立と同等の評価だからお得ではないかな?
38: ('jjj')「じぇじぇじぇ」 
[2013-10-03 03:59:13]
評価されるのは国立の上位大だけだよ。
私立に難関はない。


旧帝一工(神)
国公立医学部
滑って早稲田理系


進学校にはこういう価値観があるからね。
みんな目指すのは地元の旧帝大と東大京大一橋ばかり。
で結構大企業やら官庁やら、わりといい仕事してる。
39: ご近所さん 
[2013-10-03 05:15:11]
>>38

笑える~~~~

40: 匿名さん 
[2013-10-03 10:19:29]
↑はい、勝手に一人で笑っとけ
41: 匿名さん 
[2013-10-03 10:23:04]
部活の体罰とかアカハラといった教育現場で暴力や人権侵害がまかり通っているようなとこ
暴力を暴力と思っていないとこ。暴力を教育の一環だと正当化しているとこ
無論国公立だろうと関係なく絶対無理  
例え名門だろうと人気が高くても絶対無理

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる