旭化成不動産レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アトラスタワー曳舟【契約者専用】Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 京島
  6. 1丁目
  7. アトラスタワー曳舟【契約者専用】Part1
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-11-27 10:53:35
 

アトラスタワー曳舟〈京成曳舟駅前東第三地区第一種市街地再開発事業〉の契約者専用スレを立てました。
竣工まであと2年3ヶ月ありますが、長いようで短い期間、オプションや地域情報など、楽しく有意義に意見交換できれば幸いです。 みなさん、よろしくお願いします!

[スレ作成日時]2013-09-15 15:24:39

現在の物件
アトラスタワー曳舟
アトラスタワー曳舟  [【先着順】]
アトラスタワー曳舟
 
所在地:東京都墨田区京島一丁目50番7(地番)
交通:京成押上線 「京成曳舟」駅 徒歩3分
総戸数: 233戸

アトラスタワー曳舟【契約者専用】Part1

42: 契約済みさん 
[2014-01-01 22:25:21]
お正月のため工事お休みしております。
お正月のため工事お休みしております。
43: 契約済みさん 
[2014-01-01 22:25:24]
お正月のため工事お休みしております。
お正月のため工事お休みしております。
44: 契約済みさん 
[2014-01-18 21:32:37]
曳舟駅に病院ができるとのお知らせと東洋経済のどうなるマンション市場の記事のコピーが送られてきました。

それは、ありがたいのですが、用紙が入っていた、クリアファイルが使いまわしで汚かった。

以前は新品のクリアファイルにいれてくれてたのに・・・

興ざめでした。
45: 契約済みさん 
[2014-01-19 23:06:53]
駅前に病院が出来るとききました。
どのような病院なのでしょうか?
情報知っている方は、教えてください。
46: 契約済みさん 
[2014-01-23 21:54:16]
病院は

http://www.tobu.co.jp/file/pdf/0f3e975ab612a8c4a5e4fada5205a9d6/140116...

営業さんによって、情報をおしえていただけたり、いただけなかったり、するんでしょうかね~?



47: 契約済みさん 
[2014-01-24 07:36:18]
うちにも東洋経済の記事は送られてきてないですね。
ん〜、古いクリアファイルはナンセンスですが、情報は契約者に平等に欲しいものです。
48: 契約済みさん 
[2014-01-24 22:09:09]
ここって、基礎工事が長くてなかなか進まないように見えますね。
あと2年もあるのだからすぐにはできないでしょうが、他に比べてずいぶん長い?ゆっくりしてる?気がします。

基礎工事だからじっくり確実にやってほしいとは思いますが、こんなにゆっくりしている理由は何かあるんでしょうか?
49: 契約済みさん 
[2014-01-27 20:08:56]
先日契約しました。
皆さんの中に、西向きのお部屋を選ばれた方いますか?
イーストコアからの日陰はどのように納得されましたでしょうか。
50: 契約済みさん 
[2014-01-29 21:32:07]
今日、お掃除セミナー案内、駅前に病院ができるという通知、現地写真が届きました。
引越しは楽しみなんですが、各駅停車しか止まらない環境が、今は何でも止まる環境故に残念です。
乗降客数が増えても各駅停車しか止まらないんでしょうか。
51: 契約済みさん 
[2014-01-31 23:48:01]
うちにもお掃除セミナー案内、駅前に病院ができるという通知、現地写真が届きました。
使い古しのクリアファイルではなく、A4三つ折りで清潔感ある郵便物で安心しました。
52: 契約済みさん 
[2014-02-11 22:25:27]
アトラスタワー曳舟、契約しました!
よろしくお願いします。

オプションですが、食洗機を今申し込もうか後でにしようか迷っています。

食器棚は建築オプションじゃないんですかね?

みなさんオプションどうされていますか?
53: 契約済みさん 
[2014-02-11 22:25:27]
アトラスタワー曳舟、契約しました!
よろしくお願いします。

オプションですが、食洗機を今申し込もうか後でにしようか迷っています。

食器棚は建築オプションじゃないんですかね?

みなさんオプションどうされていますか?
54: 契約済みさん 
[2014-02-15 14:28:27]
オプションはつけない事にしました。
食洗機を使うほど同居家族がいないし、両親や弟一家も食洗機を付けた最初だけ使って今はさっぱり(^^ゞ。
他のオプションも物の割に高いし、担当営業さんのアドバイスもあってやめました。
55: 契約済みさん 
[2014-02-15 17:55:05]
>>53 さん。

契約おめでとうございます。

食洗機については、投稿No.28をご覧ください。私の考えを投稿済みです。

食器棚はインテリア・オプションとのことでした。

最近、他のマンションの標準装備を見ていて、冷蔵庫上の吊戸棚とかもあると便利かなと思っています。

インテリア・オプション契約の時期が来たら、みなさんで盛り上がりましょう!
56: 契約済みさん 
[2014-02-17 10:05:42]
54さん、オプションは付けないことにしたのですね!

確かにオプションは高い……。
57: 契約済みさん 
[2014-02-17 10:14:22]
55さん、ありがとうございます。

投稿わわ拝見しました。55さんの意見、すごく参考になります。

冷蔵庫の上に釣り戸棚。確かにあると収納も増えて便利ですよね。

先はまだまだ長いですが、インテリアオプションの時に盛り上がれることを楽しみにしています!!

これからよろしくお願いいたします。
58: 契約済みさん 
[2014-03-13 22:18:00]
今日、駐車場の事でお手紙が送られてきました。
一台分、頼むつもりです。
皆さんは、頼みますか?
59: 契約済みさん 
[2014-03-14 23:24:02]
駐車場は希望してませんと返事しました。
車なくても暮らしやすそうなのが、こちらの物件の魅力の一つではないかと思ってます。

今日も新聞にチラシ入ってましたね。
あて何戸残ってるのかしら?
60: 匿名さん 
[2014-03-16 00:34:46]
近くにレンタカーもあるので、車はなくてもいいでしょうね。
うちは今でも乗ってるので、ハイルーフ1台で回答しておきましたけど。
61: 契約済みさん 
[2014-03-17 22:33:02]
我家も駐車場は希望しておりません。
駅も近いし、タクシーで充分だと思いました。
いままで、車が必要だと思ったこともありませんし・・・

しかし、自転車は複数台ありますので、駐輪場が足りているのか?が心配です。

233戸で平均で2台だとして460台分おけるくらいあるといいんだけど、
もし、抽選で外れたら、部屋までエレベータで運ぶのかしら?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる