住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-02-28 14:49:30
 

前スレが1000レスになっていたので、Part3つくりました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342546/
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分 、京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.18平米~76.72平米
売主:住友不動産

施工会社:住友不動産株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2013-09-01 23:05:05

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか?Part3

22: 匿名さん 
[2013-09-03 12:08:48]
やはり人気みたい…

スミフで3000万は安いか…
23: 匿名さん 
[2013-09-03 14:06:30]
九月上旬から登録開始みたいですよ!
やはり、上の方はほとんど要望書入ったみたいです。
まぁ、3000万円台だし当然かぁ。。
24: いつか買いたいさん 
[2013-09-03 14:31:11]
南側と東側の高層階に住めるなら良い物件
25: 物件比較中さん 
[2013-09-03 19:11:31]
当初の予定より半年以上延期。第1期でどれだけ売れるか気になりますね。人気というからには最低でも半分以上は売れるのかな?
26: 申込予定さん 
[2013-09-03 19:20:42]
先週末に行ったときは7割は花が付いてましたよ。
上層階と南の東角部屋は全ていっぱい
中層階が若干空いている感じでした。

ただ、1期で売り出す範囲が広くないので
まだまだ検討できると思います。
南側の上層階もまだまだ狙えるのではと思います!
27: 物件比較中さん 
[2013-09-03 19:26:14]
7割ってことは350戸くらい要望入ってるってこと?意外とすごいな・・・
28: 匿名さん 
[2013-09-03 19:35:55]
即日完売間違いなしですね。
販売開始が今から待ち遠しい。
29: ご近所さん 
[2013-09-03 20:18:30]
売出は100くらいだったかと…
30: ご近所さん 
[2013-09-03 20:19:09]
間違えた
30くらい
31: 匿名さん 
[2013-09-03 21:34:18]
たくさんバラが付いてるのに30は少な過ぎでは。
32: 購入検討中さん 
[2013-09-03 21:45:58]
本当はどうなんですか?
33: 匿名さん 
[2013-09-03 21:52:29]
>30さん
確かな情報ですか?
7割要望書入ってるんだから、最低でも半分は売り出しますよね?
第二期以降は消費増税の影響もあるはずです。
34: 申込予定さん 
[2013-09-03 22:01:43]
今回の売り出し予定は約70戸ですよ。
しかも南側の東端のみ。

次は東と真ん中とのうわさ。
35: 申込予定さん 
[2013-09-03 22:11:56]
・補足

70戸のうちの7割に花が付いていたということです。
36: ご近所さん 
[2013-09-03 22:36:58]
29、30です
改めて考えてみると34さんの70が正解のように思います
先日営業さんにうかがったのが南向きの東側の一部ってことだったので、雑に計算してしまいました
すいません
で、その中でも1階はなかった これは確かです
言いたかったのは、全部をいっせいに売り出す訳ではないので、まだ焦る必要はない これです
37: 匿名 
[2013-09-03 22:59:59]
何が本当なのかわかりませんが、半年も販売延期してて、第一期70戸はさすがに人気なさ過ぎませんか?
販売開始が楽しみですね。
38: 匿名さん 
[2013-09-04 00:22:04]
すみふは他の会社とは違って一気に販売しない売り方だよ。
完成後もモノに自信があるからそこで売り込むスタイルだし。
だから、一期でそんな大漁に売り込まないでしょ!
39: 匿名さん 
[2013-09-04 00:56:16]
そしてどこかみたいに竣工後1年以上経っても暗い部屋が何十戸も残るわけだ。
ブランドにあぐらかきすぎ。
てかブランドに拘って買う時代は終わったよ。
40: 匿名さん 
[2013-09-04 01:33:28]
ブランドじゃなくて、作りが違うじゃないの。
中の構造、デザイン全てにおいて住友は人気あるからね。
41: 匿名さん 
[2013-09-04 05:27:51]
セマイノガ残念です。
駅遠なのだから広くして欲しかった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる