住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-02-28 14:49:30
 

前スレが1000レスになっていたので、Part3つくりました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342546/
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分 、京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.18平米~76.72平米
売主:住友不動産

施工会社:住友不動産株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2013-09-01 23:05:05

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか?Part3

179: 匿名さん 
[2013-09-14 17:44:26]
>178
抽選に漏れて、他を選択したのが4組だけってこともあり得ないでしょう。
180: 匿名さん 
[2013-09-14 18:16:16]
いきなりゴーストマンションにならなきゃいいけど。
181: 匿名さん 
[2013-09-14 19:38:52]
ほんとに4月下旬は中途半端ですよね・・・。
今のところから送ることも出来ないし。

初旬にしていただきたい!!
182: 匿名さん 
[2013-09-14 21:42:55]
>>177
例え赤字続きであったとしても管理費の負担者である住民がそれを許容し望むかぎり存続すると思います。
183: 購入検討中さん 
[2013-09-14 21:45:29]
バス会社が値上げを要求してきたら、管理組合としてはどう対処すればよいのですかね
もちろん、大手のすみふさんがそんなことがないように契約書縛りをして、住民の
環境を保証してくれているはずですよね、すみふの営業さんどうぞ->
184: 申込予定さん 
[2013-09-14 22:26:22]
本気で購入検討しているならモデルルームに
行って聞いて見たらいかがですか。
ただのアラシだったら、辞めて頂きたいですね。
ここの営業さんは、デメリットに対して
きちんと説明してくれましたよ。
シャトルバスの存続も、過去の同じ規模のすみふ
マンションの実績、アンケート結果をもとに
きちんと安心できる説明をしてくれました。
185: 匿名さん 
[2013-09-14 22:41:04]
4戸は、1期に出てないって事でしょ?
186: 匿名さん 
[2013-09-15 03:11:33]
私はこのマンションを買う予定です。
今後、戸田市にスミフ物件はありませんから♩
188: 匿名さん 
[2013-09-15 07:49:34]
買いたければ好きに買えばいいじゃん。わざわざここに書き込まなくても良いと思うよ。
189: 申込予定さん 
[2013-09-15 07:54:05]
feature.realestate.yahoo.co.jp/daikibo/main/index.html?lc=03&sc_out=P4134_rtop_right
Yahoo!の大規模マンション特集に掲載されてますね!
どれも良いマンション。
ここに選ばれてるのはなんか嬉しいですね。
190: 申込予定さん 
[2013-09-15 07:57:06]
シティテラスのページはこちらです!
feature.realestate.yahoo.co.jp/daikibo/detail/bukken14.html?sc_shouhin=f-newm_P4134_bukken_naviimg_00080766_undr_
191: 匿名さん 
[2013-09-15 09:50:10]
選ばれたというかすみふの広告ですよ。
192: 匿名さん 
[2013-09-15 11:13:05]
ただ大規模ってのを出鱈目に載せているだけで、良いマンションかどうかの参考にはならんな
193: 匿名さん 
[2013-09-15 11:19:01]
すみふが自分とこの物件を載せて自己満足しているだけですか。ここの営業もいよいよネタギレってことを露呈しているように感じるのは私だけかな。
194: 匿名 
[2013-09-15 16:04:29]
モデルルーム大盛況で要望書もたくさん出てたんだよね。
自分が要望していた部屋が販売されなかったって不満は出てこないのかね。
195: 匿名さん 
[2013-09-15 16:38:35]
1期二次は抽選もれの人が別の部屋を申し込むことが多いよね。
要望書でてて売らないってことはないでしょ。
販売側としては1期1次●戸即日完売!の●戸をできるだけ増やしたいわけだから。
197: 匿名さん 
[2013-09-15 21:10:46]
低層階の要望を蹴ってなきゃ
もっと販売戸数増えてたのにね。。
すみふが高層以外は冷たくした結果だね。
202: 匿名さん 
[2013-09-16 07:38:25]
さすがに完成売りでも500はキツイんじゃない。
だから、今回もすみふにしては価格をかなり抑えてきたしね。
デメリットもありますが、そこを気にしない人にとっては
いいマンションかもしれないですね。
203: 匿名さん 
[2013-09-16 09:53:52]
登録が少ないですね…不思議です。
204: 匿名さん 
[2013-09-16 12:38:30]
そろそろ契約者スレが欲しいですね♪

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる