東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その25」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その25
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2013-10-10 12:04:22
 

山手線 「東京」駅 バス19分のザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス【遼君タワー】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ 
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330180/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2013-08-09 22:08:03

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その25

69: マンコミュファンさん 
[2013-08-25 03:19:21]
62を虐めてるのはテベ?
検討者には参考になる情報なんだけど。
63以降が消えてほしい
70: 匿名さん 
[2013-08-25 06:35:16]
62はティアロスレ#1 969のコピペ。
解決策も提示済。
まともに対応する必要なし。
71: 匿名さん 
[2013-08-25 07:07:56]
マルチポストだとしても、小さいお子さんをお持ちの方にとっては有益な情報だと思いますよ。
ある程度分かっている方は、マンションの下に施設があったからといって必ず入れてもらえる訳ではないことは、当然知っていることとは思いますが、ご存知ない方もいらっしゃるのかもしれません。

別に、これを読んだからと言って、マンションの人気に関係するとは思えないので、あまり乱暴な言葉は使わない方がよろしいかと。
72: 匿名 
[2013-08-25 09:20:14]
ただ 中央区民になれば良いじゃないの!?
73: 匿名 
[2013-08-25 12:02:02]
70に同感。
子育て不向きとみせかけて保育園の倍率を下げようとでもしてるんですか?
なぜ自分で動かず、地所のせいにするんですか?
入居まで一年半はあったはず。しかも前回、きちんと解決策を探してくれた投稿があったのに、それに礼もいわず放置。契約者スレでは自分で幕引きと宣言。それでもまた同じことをするのは、あまりにも目に余る行為。
75: ビギナーさん 
[2013-08-25 12:33:07]
晴海に路面電車が走るという話は本当でしょうか?
だとすればこの物件は今割安という考えもできますよね?
76: 匿名さん 
[2013-08-25 13:22:07]
晴海通りじゃなくて、みゆき通りだけどね。
77: 匿名さん 
[2013-08-25 13:58:48]
ここまで販売が不調な理由がわかりません。
78: 匿名さん 
[2013-08-25 14:54:23]
あと半年残してで650。普通じゃん?
79: 匿名さん 
[2013-08-25 16:45:31]
>晴海に路面電車が走るという話は本当でしょうか?
それは中央区の願望であって実現するかどうかまったくわかりません。そんな雲をつかむような話を信じてマンションを買うなんてバカとしか思えませんね。
80: 匿名さん 
[2013-08-25 18:25:09]
路面電車をやる前に、BRTってバスをやる計画です。
もしかしたらバスだけで終わるかもしれないし、
路面電車がもし出来ても、清掃工場のほうから豊洲市場に行ってしまい、この近くには駅が出来ない可能性があります。
81: 匿名さん 
[2013-08-25 23:32:28]
路面電車の軌道を敷く場所なんて銀座にはどこにもないですよね?
築地あたりまでしか敷かないのかな?
83: 匿名さん 
[2013-08-26 10:43:49]
オリンピックなら、晴海は選手村なので
セキュリティ確保のタメにやじ馬は来ない方が良いから、
交通インフラに手は付けられませんよ。
85: 匿名 
[2013-08-26 10:59:26]
ちなみにLRTね。不動産業者自称するならちゃんと調べてから書いてください。
オリンピックどうなるんでしょうね、いっそ来ない方がいいような気がしますが。
86: 匿名さん 
[2013-08-26 11:44:31]
そんなに交通面が気になるなら、月島のキャピゲにすればいいのに。

自分は環境重視ですし、ここが月島みたいな無機質な街並みになってしまったら、とても残念です。
88: 匿名さん 
[2013-08-27 09:12:26]
なになに、負けると湾岸住民が懺悔しないといけないの?謝るとしたら、都税を使った都でしょ。負けるのは湾岸住民のせい?

負けてもいいけど2024年オリンピックには再立候補しないで欲しいよね!
89: 匿名さん 
[2013-08-27 09:13:52]
契約板、早くもオプション会の対応で早くも揉めてる・・・

つーか腐っても財閥系の高級?物件なんだからさ・・・
ちゃんとやって欲しいというかしっかりしろ!って感じ
それとも三菱地所に高島屋、名前だけで押し切れるとでも思ってんのかね?
立地から造りから販売から何から何まで中途半端な物件って印象が否めない・・・
まあだから苦戦してんだろうけどね(笑)
90: 匿名さん 
[2013-08-27 09:21:47]
skyzや有明の掲示板も見ているが、やっぱり民度ひくい…

やっぱり中央区の方がましかなあ

湾岸タワマンはいまのマンションで二軒目だけど、やっぱり足立ナンバーには抵抗ある^^;

ここって駅から遠い分、中央区にしてはかなり安くない??
91: 匿名さん 
[2013-08-27 09:31:22]
>>90
虚しくないかい?
安かったら既に完売御礼出てていい時期だし、
ティアロも一期で500戸(実際は100戸以下)は売れてても不思議じゃない
92: 匿名さん 
[2013-08-27 12:23:05]
91

別にここは安くはないよ。安いのが欲しいならば、中央区は割高だから、検討から外した方がいいよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる