東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その25」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その25
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2013-10-10 12:04:22
 

山手線 「東京」駅 バス19分のザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス【遼君タワー】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ 
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330180/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2013-08-09 22:08:03

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その25

22: 匿名さん 
[2013-08-16 14:11:02]
契約しただけで申し込みができるってデベが言ってたらともかく、14が勝手に勘違い思い込みしただけでしょ?
なんで契約するまえに聞いたり調べたりしないの?それは過失でしょ。
裁判したって明らかに勝てないパターンじゃん。
少なくとも将来このマンションに住んだら申し込めるわけだし、周辺施設をアピールすることに何ら問題も無いと思うが…
正直、14はモンスターペアレント級かと。
23: 匿名 
[2013-08-16 23:51:04]
確かに「重要事項の隠匿」にはあたらないと思います。たとえばマンションの敷地内に保育園ができても、住民の優先権はありません。確かに目の前にこども園があるのは安心ですが、デベは入園について確約はしていないと思います。彼らにはそんな力ないだろう。
もし営業がそういったのであれば、証拠をもとに話し合い、もしくは、賠償させればよいのでは?
しかし担当が信用できないなら別の人にかえたらよかったのではないだろうか。
24: 匿名さん 
[2013-08-17 00:03:34]
っていうより、重要事項説明会で
その件に関して説明はなかったんですか?ポジを書いてる詳しい方。
25: 匿名さん 
[2013-08-17 00:10:35]
建物内、敷地内にある保育施設ならともかく他人の隣接施設の利用条件なんか重説で説明なんかしないでしょ。
26: 匿名さん 
[2013-08-17 00:17:30]
なるほど。
27: 匿名 
[2013-08-17 00:30:42]
確かに、そう。敷地外だもんなあ。
28: 匿名さん 
[2013-08-18 01:25:48]
検討スレと契約者スレ双方で、保育園騒ぎしちゃいましたね。インターネットは取り消したくて「はい。もう終わり!」と宣言してもなかったことにはできないのです。掲示板の特性を理解し、後で後悔することがないよう気をつけたいですね。
29: 匿名さん 
[2013-08-18 06:18:00]
晴海の民度が問われかねないよ。
30: 匿名さん 
[2013-08-18 08:42:56]
ありゃマルチで実話じゃないよ。
31: 匿名さん 
[2013-08-18 11:58:04]
うわー、民度人がやってきた。
荒れるなあ。
32: 匿名さん 
[2013-08-18 12:14:40]
でも、晴海クロノ、ティアロ、契約者板内のマルチポストですよね。幕引きしようとしてたし、やはりここの契約書さんなのでは。まぁそんな方もいるよねということで気にせずに。
34: マンション住民さん 
[2013-08-18 15:01:58]
過剰広告として訴えることはできるかもね。保育園の件。
納得いかないなら行動すべし!
最近、ユーザーをなめてる会社多いからやってみて欲しい。
35: 契約済みさん 
[2013-08-19 10:46:16]
変な更年期ババアの隣に住むくらいなら連投爺の隣に住みたい

連投爺野球広場で一緒に遊ぼうぜ!!
36: 契約済みさん 
[2013-08-19 20:43:03]
同じ親として恥ずかしいわ

子供の就学は、引っ越し時に真っ先に気にすべきことなのに・・
デベがなんとかしてくれると思ってる時点で、どんだけ世間知らずだよ!って思う

クルマ買いに行ったディーラーに対して、自宅近くの将来の道路状況を聞いてるようなもんだろ
37: 匿名さん 
[2013-08-19 21:53:34]
末期症状確定!

ここもPT豊洲とかブランズ六本木みたいにシンガポールの販売会に出すらしいですね!
38: 契約済みさん 
[2013-08-20 10:13:05]
おばさまは可愛いお子様の保育園探すよりご自身の心療内科を探したらいいんじゃなくて?
診療内科はないか?
39: 匿名さん 
[2013-08-20 11:36:19]
37さん
のらえもんさんブログによると
三菱は以前、西新宿のタワマンもシンガポールで販売会を開いたそうです。
三井のPT豊洲などより先に。
41: 匿名さん 
[2013-08-20 18:31:15]
街中のマンションではなく低層でも視界を遮る物がないことがウリなので、通行人の目線より住人の視界を考慮しているのでは。コンセプトとして正しいと思いますよ。
42: 匿名さん 
[2013-08-20 18:53:21]
不透明ガラスは、洗濯物を外から見せなくするため、なんて書いてる他スレもありますが
営業さんに聞いたら「周辺住民からの苦情対策で不透明ガラスにする場合が多い」と言ってました。
マンション住民が周辺住民の家の中を覗かないように。
43: 匿名 
[2013-08-20 23:38:44]
バルコニーがない住友タワーの低層も、カーテンなければ丸見えですよ。テレビみてるなってわかっちゃう。でも、ジロジロみてるわけじゃなし、住む人も見られてまずいときはカーテンだろうし。
低層は緑が視界にはいるから息苦しくならない感もあると思うし。
外歩く人にとって迷惑かとうかは、見たくなきゃ見るなってことか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる