三菱地所レジデンス株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス広島タワーについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ザ・パークハウス広島タワーについて
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2015-03-25 22:15:04
 削除依頼 投稿する

大規模免震タワーレジデンスであるザ・パークハウス 広島タワーってどう?
スカイラウンジなど気になりますが、いかがでしょうか。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-hiroshima-tower/top.html
ザパークハウス広島タワー
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:清水建設株式会社 広島支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:広島県広島市中区上八丁堀8番20(地番)
交通:山陽本線「広島」駅 徒歩14分、広島電鉄白島線「女学院前」駅 徒歩3分

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-08 16:36:41

現在の物件
ザ・パークハウス 広島タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:広島県広島市中区上八丁堀8番28(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩14分
総戸数: 170戸

ザ・パークハウス広島タワーについて

241: 匿名さん 
[2013-10-17 16:46:10]
白島でも1億円ですよ。1億を切ったら三菱の名が廃れます。
242: 購入検討中さん 
[2013-10-17 17:12:05]
No240さん

すみません。
何の順番ですか?

お値打ち度が駅前が一番高いということでしょうか?
243: 匿名さん 
[2013-10-17 17:20:21]
>>242
でしょう。って言われてますけど、240は個人的な価値観じゃないですか?
244: 匿名さん 
[2013-10-17 19:12:49]
No24さんの御意見に賛成!
駅前&上八丁堀は白島より部屋は狭くても1億2000万円~1億3000万円はするでしょう。
245: 購入検討中さん 
[2013-10-17 19:32:16]
じゃあ一番安い部屋でも3500万円越え?
246: 匿名さん 
[2013-10-17 19:43:38]
50~60平米の部屋はもっと安いと思いますよ。
247: 匿名さん 
[2013-10-17 19:45:26]
ないない。
42.91m2が3500万円もしたら誰も買いませんよ。
恐らく2000万弱~じゃないでしょうか。
248: 匿名さん 
[2013-10-17 19:46:27]
価格帯は白島と大差ないでしょうね。
249: 購入検討中さん 
[2013-10-17 19:49:11]
そうですよね。

安心しました。

今、グランドタワーで15階の56平米が3280万円ででていますね。

それより高いのかな?安いのかな?
250: 匿名さん 
[2013-10-17 19:50:16]
そんなことはないでしょう。
マンションの向きは悪いが上八丁堀ですから広島タワーの方が高いでしょうね。
251: 匿名さん 
[2013-10-17 21:28:47]
広島タワーの購入を考えています。地上駐車場の数が少ないようですが地上駐車場は最上階を買った方に優先権があるのでしょうか?今のマンションを買った時はそうでした。今のマンションの立体駐車場は出し入れに時間がかかってイライラしています。最上階の購入者でなくても地上駐車場を確保出来るのでしょうか。ここの立体駐車場は同時に2双になっているのでしょうか?御存知の方がおられましたら教えて下さい。
252: 匿名さん 
[2013-10-17 22:00:48]
たぶん地上駐車場は最上階の方に優先的に賃貸されるのでしょう。駐車場は諦めるとしてこのマンションには自家発設備は無いのですか。未だその辺のところの詳細は出ていませんが170戸の大型マンションですから無いと困りますよね。
253: 匿名さん 
[2013-10-17 22:08:39]
何処のマンションでもプレミアルームは別枠で一番良い場所の駐車場が確保されてますからね。
ここも間違いなく地上駐車場はプレミアルームの方で決まると思います。
254: 匿名さん 
[2013-10-18 00:35:14]
ここの地上駐車場、屋根がなさそうですね。
野晒は嫌ですね。
255: 匿名さん 
[2013-10-18 08:35:48]
>>252
>たぶん地上駐車場は最上階の方に優先的に賃貸されるのでしょう。
このマンションの駐車場は賃貸借契約なんですか?
256: 匿名さん 
[2013-10-18 15:25:40]
NO255
当たり前ですよ。30年くらい前までは分譲もありましたが最近のマンションはありませんね。
257: 匿名さん 
[2013-10-19 02:25:35]
駐車場は賃貸なんですね。
わかりました。
てっきり管理費の一部として駐車場使用料を徴収するものだと思ってました。
賃貸借契約の貸主は誰で収益は誰が受けとるのですか?
駐車場料所得の税金はちゃんと払うんですよね。
258: 匿名 
[2013-10-19 05:42:25]
駐車場はマンションの共有部分なので、管理組合から借ります。

http://www.mitsuikanri-kansai.co.jp/management/kisochishiki/senyuu.htm...

駐車場収入や駐車場点検、修理にかかる費用を管理組合のどの会計に入れるかは、働く女子さんかマンコミュファンさんに聞いてみてください。

共有部分と専有部分にかかる固定資産税は駐車場を借りない人も含めすべてのへやの名義人に専有部分(
壁芯)の割合で案分され、固定資産税が請求されます。

マンションの駐車場に空きが出て管理組合がマンション外の人に貸す場合の税務上の扱いは国税庁の

http://www.soumu.go.jp/main_content/000146701.pdf

をご参考に。
259: 匿名さん 
[2013-10-19 10:46:21]
>働く女子さんかマンコミュファンさん
って誰ですか? 
260: 匿名 
[2013-10-19 15:45:27]
困った時に専門知識を授けてくれるお二人です。
過去の広島のいろいろなスレをご覧ください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる