東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ブリリアタワー池袋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. 2丁目
  7. <契約者専用>ブリリアタワー池袋
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-09 03:42:33
 

入居はまだまだ先ですがいろいろ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-07-31 14:19:32

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 池袋
Brillia(ブリリア) Tower 池袋  [最終期(再登録)]
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
総戸数: 432戸

<契約者専用>ブリリアタワー池袋

301: 匿名さん 
[2014-03-04 19:53:16]
今日すぐそばで見て来ました。
作業工程表は確認していませんが、
38階の柱が見えている状態だと思っていました。
数え方が違ったのでしょうか・・・?
302: 契約済みさんWKWK 
[2014-03-07 17:03:18]
南側から数えるとこんな感じですが、北から見るともう少しあるような?
だいたい、39F前後っていうことですね!
夕方だったんで、ちょっと暗くてごめんなさい。
工程表もこの後UPしますね。
南側から数えるとこんな感じですが、北から...
303: 契約済みさんWKWK 
[2014-03-07 17:05:07]
工程表は、もう少しで40Fですよ!
工程表は、もう少しで40Fですよ!
304: 契約済みさん 
[2014-03-07 19:43:24]
WKWKさん、丁寧にありがとうございます〜。
こちらもワクワクしています!
305: 匿名さん 
[2014-03-08 22:10:19]
楽しみですね
楽しみですね
306: 契約済みさん 
[2014-03-13 23:12:41]
住みたい街ランキング3位みたいですね
http://m.media.yucasee.jp/posts/index/13979
307: 契約済みさんWKWK 
[2014-03-15 21:06:02]
豊島区新庁舎が、2015年5月7日に決まったようです。
http://www.city.toshima.lg.jp/kusei/chosha/
5月1日から6日までが業務移転って掲載されました!
豊島区新庁舎が、2015年5月7日に決ま...
308: 匿名さん 
[2014-03-17 14:34:10]
東京建物経営不振みたいだけど、大丈夫かな。倒産しても手付は返ってくるんだよね?

http://www.nikkei.com/markets/kigyo/editors.aspx?g=DGXNMSGD1300N_14032...
309: 契約済みさん 
[2014-03-17 16:43:05]
建築現場見学会の案内が来ました!
310: 契約済7 
[2014-03-17 22:42:55]
建築現場見れると嬉しい!
他のマンションもこのような「建築現場見学会」あるかしら。
311: 契約済みさん 
[2014-03-24 22:31:42]
あらら、鹿島に次いで、GM白金の杜で大成がやっちゃいましたか、、、

312: 匿名さん 
[2014-03-25 13:46:10]
43階の皆さまおまたせしました。
5月頭くらいには屋上までいきそう。
313: 匿名さん 
[2014-03-25 16:48:11]
>311
ここは鉄骨鉄筋コンクリ(SRC)なので少しは安心かな。
GM白金の杜は鉄筋コンクリ(RC)建て。
314: 契約済みさん 
[2014-03-26 02:31:58]
313さん 
何故、安心なのか理由がわかりません。

既にだいぶ高さもありますが、
ミスがあったなら速やかに潔く修正してほしいですね。
隠すのだけはもってのほか。

入居遅れてもミスよりよほどいいので、突貫工事などはやらず
慎重にしてもらいたい。

青山と、白金の件で改めて検査機関などいれたのだろうか。

現場見学の時に説明あるとは思いますが、
なければ皆さんでききたいですね。

人間がやることだから絶対にミスがないとは
言い切れないが、隠して欠陥住宅のまま放置することは
許されないでしょう。


315: 匿名さん 
[2014-03-27 23:33:16]
白金で不具合が出たんだったら、突貫工事の池袋では間違いなく不具合がありますね。しかし、東京建物には手付金を倍返しするだけの資金はないので、そうなったら倒産、手付金は戻ってきませんね。
316: 契約済みさん 
[2014-03-27 23:57:27]
なんか、最近
突貫工事してるような
上層階、大丈夫かなあ?
317: 匿名さん 
[2014-03-28 00:34:33]
毎日4時半には作業員が10人くらいコンビニ前に座り込んで酒飲んでるくらいだから突貫工事はしてないと思います。
外人(南米系?)が多いのはちょっと気になりますが。
318: 匿名さん 
[2014-03-28 09:25:22]
上層階になるほど手抜きされる確率が高いのは高層建築の常識です。躯体構造に問題がなくても内装の仕上げが雑になったりします。内見時に要確認ですね。
319: 匿名さん 
[2014-03-28 12:31:56]
内装は職人の当たりはずれが大きいから、
できれば上手い職人さんにあたって欲しい。。
320: 契約済みさん 
[2014-03-29 01:25:26]
上層階契約済みです。
入居時期、遅れてもいいから突貫工事はやめてください。
昨年末までの工事では、まだ建築は余裕あったと思うんですが。
建築費が、最近上昇してることは理解できますが、人手不足を理由に品質が劣る工事されたら、納得できません。


321: 契約済みさんWKWK 
[2014-03-29 22:13:28]
とうとう40Fを超えていきましたぁ!
スカイテラスまで、もうひと踏ん張りですね。
安全第一、健康管理優先で、お願いします。
とうとう40Fを超えていきましたぁ!スカ...
322: 契約済みさんWKWK 
[2014-03-29 22:20:14]
作業工程表でーす。
来週からもう4月ですね。
作業工程表でーす。来週からもう4月ですね...
323: 匿名さん 
[2014-03-31 02:27:49]
以前、会社の研修で大成建設の現場にお邪魔したことがありますが、すべての作業をこれでもかってくらい指さし確認してから行っていました。安全を保つためはここまでやるのかと思った次第です。そういった一つ一つの作業の積み重ねが40階以上の超高層マンションを生み出すのですね。なんだか感動します。地図に残る仕事は本当に立派で頭が下がります。
324: 匿名さん 
[2014-04-01 21:18:16]
今日も夜の9時すぎまで内装してたみたいです。そんなに残業しないと間に合わないのでしょうか?
325: 契約済みさん 
[2014-04-02 12:34:10]
13日の見学会で見せる箇所の作業を急ピッチで進めているのではないでしょうか。
326: 契約済みさん 
[2014-04-07 11:29:24]
うちに来た案内では13日なのですが、12日にも見学会があるのですね。階数で分けられているのでしょうか。
うちに来た案内では13日なのですが、12...
327: 働くママさん 
[2014-04-11 14:27:04]
44階超えました~凄い!
http://bit.ly/1sK1bSw
328: 匿名さん 
[2014-04-11 23:30:54]
327様、情報ありがとうございます。

リンク先URLが大して長くないときは、短縮されないほうが良いですよ。
誘導先が明確なほうがウィルス対策にもなりますので。
329: 契約済みさん 
[2014-04-13 23:33:44]
見学会は大変満足しました。いろいろ勉強になりましたね。
330: 契約済みさんWKWK 
[2014-04-14 02:01:17]
丁寧なご説明、ありがとうございました。
準備も大変だったでしょうね。
現在45Fって、仰ってました。
331: 匿名さん 
[2014-04-14 15:42:36]
施工監理大変ですがよろしくお願いします。
332: 契約済みさん 
[2014-04-22 12:32:50]
用事があり、現場近くのビルに行きました。
大迫力です。

作業員の方が3名ほど写っています。
分かりづらいですが…

333: 契約済みさん 
[2014-04-22 12:34:28]
添付忘れです
失礼しました
添付忘れです失礼しました
334: 契約済みさん 
[2014-04-22 14:08:49]
柱の部分でしょうか。
クレーンで持ち上げています。
柱の部分でしょうか。クレーンで持ち上げて...
335: 契約済7 
[2014-04-22 20:48:55]
そもそもガラス板、各種板はどんな役割?デザイン?
336: 匿名さん 
[2014-04-22 22:06:26]
ソーラーパネル
337: 契約済7 
[2014-04-22 23:34:44]
ソーラーパネルは少し茶色のガラス、無色ガラスと格子はデザイン?役割は?
すみません、ずっと気にしてました...
338: 契約済みさん 
[2014-04-22 23:53:44]
ソーラーパネルは黒い部分の方ですね。
既に何ヶ所か取り付けられていて、無色部分はこれから嵌め込まれます。

茶色く見える部分は、後に植物が植えられるのかと思います。
339: 特命 
[2014-04-25 01:58:53]
高い(°▽°)
高い(°▽°)
340: 匿名さん 
[2014-05-08 12:39:48]
現庁舎周辺まちづくりビジョンに沿って周辺整備が進んで
きれいな環境になるといいですね。
http://www.city.toshima.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/031/...
グリーン大通りの自転車撤去なんで歩きやすい道だと、本当に池袋までの散歩も楽しみ。

オープンカフェは、いい事業者を誘致してもらえるとホスピタリティが高く快適な空間になりそうですね、、、

あとは、B地区C地区、東池袋4丁目5丁目の再開発、造幣局跡地、簡保跡地の住友(←マンションがいいなあ)、
周辺一帯の高層マンション集積化によって住宅エリアとして活性化し、
東通りを含めて南池袋・東池袋の地域が大人の街になってくれればうれしいな、、、、ww
341: 契約済みさん 
[2014-05-09 12:13:27]
2040年までに消滅する可能性のある896の自治体に、23区で唯一豊島区が選ばれていましたね。再開発で活気がある町になるといいですんr。
342: 契約済みさん 
[2014-05-12 15:27:09]
南池袋公園の整備は素晴らしいですね。

今は閉鎖されてるようですが、いつごろ完成の予定なのでしょうか?
343: 匿名さん 
[2014-05-12 16:08:03]
ググると他は26年になってますね。
現庁舎周辺まちづくりビジョンには27年と記載されてますね。
↑豊島区からのパブリックコメントだから、きっと27年になるのでしょうね。
344: 匿名さん 
[2014-05-13 01:58:46]
平成27年1月完成ですよ(平成26年度)。

ちなみに「パブリックコメント」とは、意見公募手続きという意味です。
345: 匿名殿 
[2014-05-16 00:24:13]
写…(*´∀`)
写…(*´∀`)
346: 契約済みさん 
[2014-05-28 22:05:33]
今日妻が撮った写真。 このガラスウォールがCG写真にあったっけ? 格好良くて、入居はもっとわくわくになりますね!
今日妻が撮った写真。 このガラスウォール...
347: 契約済みさん 
[2014-05-29 00:17:14]
どことなくどこにでもあるような、マンションの
外観ですが。人それぞれ感じ方は異なりますね。
348: 匿名さん 
[2014-05-29 11:31:45]
下の方はほぼガラスが入りましたねー
まもなく屋上も完成しそうですし。
349: 匿名さん 
[2014-06-01 00:10:40]
>>346
なかなかない角度からの写真ですね。

隈研吾さんがデザインしただけあって
他にはないデザインタワーでかっこいいと思います。

池袋はほかにも素敵なタワーがありますし
かっこいい街になること期待。
350: 匿名さん 
[2014-06-05 15:29:42]
耳鼻科が入るのはうれしいです。
https://www.dtod-concierge.com/kaigyo-topics/bukken300000727.html
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる