分譲一戸建て・建売住宅掲示板「THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2024-05-20 09:55:50
 削除依頼 投稿する

トヨタホームパナホームミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。

物件URL:http://the-isles.jp/


所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】

1101: 匿名さん 
[2016-06-03 10:25:24]
>>1100
私が書きたいのは、本人の素性も分からないのにこういった匿名掲示板であれこれ書かない方が良いということです。
別に反社会的勢力というわけではありませんので、そこは言葉足らずだったかもしれません。
いずれにせよ調和を持って、話を成す。
これが今のアイルズに求められているものだということです。
1102: 匿名さん 
[2016-06-03 12:47:30]
個人を特定しておられるなら内輪問題でしょうから、そちらでご解決下さいませ。狭いエリアでのトラブルなようですのでアイルズ全体に求められてもどうしていいものやら。
1103: 申し込みをしましたが 
[2016-06-03 12:48:07]
>>1101 匿名さん

「本人の素性も分からないのにこういった匿名掲示板であれこれ書かない方が良いということです」
というお言葉は、そのままお返しします。

恐れ入りますが、情報交換の場で、権力権威を見せ付け、相手を押さえつけようとするコメントは控えていただきたいです。

息を潜めて生きていかなければならないのでしょうか。。。
入居が少し憂鬱になってきました。
1104: 匿名さん 
[2016-06-03 12:51:40]
私はアイルズの皆さんと共に生きていく上で、豊かな生活のために、充実した日々のために、幸せな人生のために必要なことを提言しているだけです。
祈りを捧げます。
祈るのです、皆で祈るのです。
1105: 匿名さん 
[2016-06-03 13:28:43]
アイルズは、宗教なのか?
いろんな意見あるのあたりまえで、
それみて、購入検討する人もおるわけで、
揉め事は、町内会でやってくれ。
1106: 匿名さん 
[2016-06-03 14:05:45]
昭和30年代道路端で、七輪でサンマ焼いても、お向かいから
「香ばしい匂い、明日はうちもサンマにしようかしら」
現在、庭でコンロで、和牛焼いたら、お隣さんから、
「油が臭い、煙でサイディングくすんだらどうすんの?」
暮らしは豊かになっても・・・窮屈になってますね。
1107: 入居予定さん 
[2016-06-03 15:00:32]
お話の途中すみません。

サンシャインの北側の道路、車の入り口に赤いポールが立っていますが、万華鏡側から右折して入るのは違反なのでしょうか?同じく、サンシャインから右折して出て行く車も時々お見かけします。
知識がなくてお恥ずかしいですがどなたか教えてください。
1108: 匿名さん 
[2016-06-03 15:03:24]
明日、見学にいけたらと楽しみにしていたんですが、まったく興味がなくなりました。
残念です。
1109: 購入検討中さん 
[2016-06-03 16:54:46]
祈りって…
早く自治会が出来て色んな決まりが作られるといいですね
賛成派反対派はあって当然の事ですし…
でも誰か1人に権力をって言うのはあってはいけない事ですよね
1110: 匿名さん 
[2016-06-03 17:37:11]
道路で遊ぶといっても一律で禁止にはできませんし、庭でBBQにしても配慮はあった方が良いですがやってはいけないことではないですからね。ルールという名のガッチガチに縛られた窮屈な生活よりも、マナーやモラルを持って人々が伸び伸びイキイキとできる生活が欲しいです。

我々が子供の頃と違って子供達の遊び場であるはずの公園もボール遊びが禁止だったり、スケボー禁止だったりと世の中も変わりつつあります。

子供達が伸び伸びと健やかに成長していくためには、我々が大らかな気持ちを持って生きていくことが求められているのかもしれません。
1111: 匿名さん 
[2016-06-03 17:38:54]
1107さん、チョット無理しないと出入り出来ませんし、あの場所にポールがある以上、違反だと思います。しかも、少し無理すれば行き来出来るレベルでの配置で極めて中途半端です。禁止するならもっとポールを置く、行き来していいなら取り払う。実際、当たり前の様に行き来してますね。
1112: 匿名さん 
[2016-06-03 17:47:16]
>>1111
道交法上、あの道路での右折進入が禁止なのでしょうか?
事故防止の観点から、なるべく控えるようにということなのでしょうか?
右折禁止や指定方向以外進行禁止(でしたっけ?)などの標識もなかったですよね?

道路交通法上、ポールはどういう意味を持つのでしょうか?

1113: 匿名さん 
[2016-06-03 18:07:24]
>>1103
息を潜めてというか、アイルズのような大型分譲地に住むのならば周囲の家に対して一定の配慮は必要ですよ。
それができないのであれば、ここに限らずどの分譲地にも住む資格はありませんよ。
周囲に何もない、田舎の広大な土地でも買って家を建てるしかないのではないでしょうか。
1114: 匿名さん 
[2016-06-03 18:10:29]
モデルルームやHPでもBBQをおしている事実
1115: 匿名さん 
[2016-06-03 18:15:09]
>>1114
ですよね!?BBQ、やっていいんですよね!?なんだか流れ的にちょっと問題視されている気がしてどーなのよ?って思っていました!!!
1116: 匿名さん 
[2016-06-03 18:33:51]
やっていいかどうかは本人達が決める事なんでしょうが 周りが全て賛成派ではないって事と最低限のモラルは守って欲しいですよね
1117: 匿名さん 
[2016-06-03 18:37:58]
花火はどうされてますか?駐車場ではダメでしょうか。庭はなくテラスなのですが。
1118: 匿名さん 
[2016-06-03 18:55:42]
>>1117
道路にゴミや燃えカスを残したりせず、敷地内ならOKではないでしょうか。夏の風物詩ですからね!!

爆竹とか打ち上げ花火とか音が大きいものについては、時間帯を早めにするなどの配慮は必要だと思います。
1119: 匿名さん 
[2016-06-03 19:04:26]
ありがとうございます。手持ち花火だけです。
1120: 匿名さん 
[2016-06-03 19:11:15]
そのうち庭やテラスで「くさや」を焼く人が出てこないことを祈ります・・・。
1121: 匿名さん 
[2016-06-03 19:14:31]
たまにするだけにします。
1122: 匿名さん 
[2016-06-03 19:21:14]
ぎょぎょぎょっ!?
くさや焼くなんてマジ勘弁!!
いや、そりゃまぁ変なもん燃やされて有毒物質撒かれるよりはいいんだけど・・・隣人が庭先でくさや焼いてたら文句は言えないけど凹むなぁ・・・。
どうしても焼くなら、事前に風下のお家だけにでも知らせてほしいです。
1123: 匿名さん 
[2016-06-03 19:28:56]
たまにするのは花火です。返信タイミングが合わなくて失礼しました。
1124: 匿名さん 
[2016-06-03 21:37:15]
>>1116
個人が所有している敷地内でBBQやることに対して、賛成も反対もないですよw

それから細かいことですが、BBQをやる場合に守るのはモラルではなくマナーの方が適切です。
1125: 匿名さん 
[2016-06-03 22:34:31]
>>1123
手持ち花火を楽しむくらいなら全然いいのではないですか?

あまり夜遅くなったり、子供さんが騒ぎすぎたりしなければトラブルになることもないと思います。

爆竹や打ち上げ花火、ロケット花火などは住宅街の中だとちょっとうるさかったり危なかったりしそうですが、手持ち花火ならそんなこともないと思いますよ。

花火は子供さんにとっても火の危険性を知る良い機会です。ただ海が近いので、湿気るのも早いかもしれません。
1126: 匿名さん 
[2016-06-04 01:11:57]
>>1101 匿名さん

構成要件についてはあまり意識されないほうが良いと考えます。満たす部分もございます。

また、興味のはんですが、あなたや彼女への理解は具体的にどのように敬意を払い何を得るものなのでしょうか。
1127: 匿名さん 
[2016-06-04 06:46:01]
>>1126
構成要件なんて意識していませんが。
批判的な意見を含む書き込みは構成要件を一部満たすものが多くなっちゃいますね。

「興味のはん」の意味がよく分かりませんが、私や彼女に対してというより誰に対しても敬意を表することです。
ここのような大型分譲地なら尚更です。

自分より先に居住している方には色々と教わる気持ちで、自分より後に引っ越してきた方には色々と教える気持ちが大切です。
歩調を合わせるということです。

その中で絶対に相手を否定的に捉えないこと。掲示板などでの陰口なんて、状況を改善するどころか悪化させてしまう可能性の方が高いのです。

問題の解決に繋がらないことに時間を費やすよりも、相手の懐に飛び込んでいく勇気を持ちなさい。
そうすればそれはあなたの人生に大きな福音を齎せます。

そのためには祈るのです。
健やかな暮らしのため、
和やかな触れ愛のため、
明るい未来のため、
幸せな人生を謳歌するために・・・私達は祈り続けなければならないのです。

大らかな心と祈りの言葉、それが今の私達に求められているものなのです。
1128: 匿名さん 
[2016-06-04 06:50:21]
1097様
[その気になれば、気に入らない人をアイルズから追い出すことだってできるかもしれません。]

とありますが、今売りに出ている中古物件は、彼女に逆らった者の末路なんですか?
1130: 匿名さん 
[2016-06-04 07:02:32]
だんだん宗教的になってきたらそろそろやめようよ。簡単にまとめると、

子供がうるさい、道で遊ぶな、バーベキュー臭いとかクレームしてる奴は、しょうもない小さい人間

でもみんなで配慮しあおうね

ってことでしょ。
1132: 匿名さん 
[2016-06-04 07:15:27]
アイルズ、本当に大丈夫なんでしょうか。
この様なこと、碧浜などでもあるのでしょうか。
ちょっと心配です。

1133: 匿名さん 
[2016-06-04 08:13:18]
>>1127 匿名さん
そんなに偉い人がなんでこんな庶民が住む、安い物件に住んでるの?調査かなんか?権威はあるけどお金がないとか。それとも妄想癖?
1134: 匿名さん 
[2016-06-04 08:24:41]
>>1132 匿名さん

これだけの人数が住んでいれば、必ず宗教家はいます。私の友人もキリスト教ですから、
また牧師はいつも神に祈ってます。

投稿をするのは、いかがなものかとも思いますが、
誰でも書き込み自由なので仕方がないです。
宗教家そのものは、悪意は無いので、あまり気になさらなくてもよいのではないでしょうか?

私も購入検討中ですが、あまり宗教家の数が多いと気になりますね。
1135: 匿名さん 
[2016-06-04 08:44:13]
今アイルズに住んでいます。たまたまこの掲示板を見ましたが、内容が全くわかりません。実際の住人は当然隣人に配慮しながらも自由にみんなで仲良く暮らしてますよ。
1136: 周辺住民さん 
[2016-06-04 09:02:44]
このような匿名掲示板の情報より、住んでいるご友人や、ご友人のご友人の生の声を聞いた方が早いし正確だと思いますよ・・
実際には至って普通の平和な家庭の集まりです。
1137: 匿名さん 
[2016-06-04 09:06:30]
>>1133
偉い人とは??? 調査???
1140: 匿名さん 
[2016-06-04 09:37:42]
犯罪???偉い人とか調査っていうのとは別人ということでしょうか?祈っている人もいますし色々な方がいらっしゃるのですね。なんだかよく分かっていなくてすみません・・・
1142: 匿名さん 
[2016-06-04 09:46:08]
>>1139
こんなに早く売りに出されるのだから、何かよほどの事情はあるのでしょうね。ご近所付き合いのことなのか、家庭や仕事のことかは分かりませんが。ただ他人を追い出せるほどの力を持っている方というか、そこまでする方なんていらっしゃるのでしょうか?
1144: 匿名さん 
[2016-06-04 09:52:32]
私も入居予定ですが、こんな権力の強い方がおられると…
この先、不安でなりません。
1145: 匿名さん 
[2016-06-04 10:03:20]
住民ですが、実際、ここに書かれてる程酷いことはありません。掲示板という、匿名性の為に売り言葉、買い言葉状態で感情的になられてるだけです。子供に絡むトラブルがあったのも事実、道路で遊ぶなとの指摘が出たのも事実、でもそれらはアイルズに限った話しではありません。当事者同志が掲示板上でエキサイトしてるだけで、平穏な生活があります。色々な考えや基準が人それぞれでしょうから一致は無理で、我慢出来ない部分は直接言うべきです。この掲示板に意見しても答えは出ません。こういった生活環境の情報共有も一定程度必要ですが、少し逸脱し過ぎな感があります。もっと物件に関することなど有益な情報を共有する場にしましょう。そろそろ打ち切らないとエンドレスになります。
1146: 匿名さん 
[2016-06-04 10:06:53]
祈りのくだりは目くらましと思われw
1147: 匿名さん 
[2016-06-04 12:20:43]
入居予定ですが、私は全然気にしてません。
匿名で好き勝手書けるので、ストレス解消の一分と考えてます。
株式の掲示板なんか もっともっと醜いですから‼︎
1148: 匿名さん 
[2016-06-04 12:27:45]
ブリーズの一番奥の海側の家を外から見ましたが、二階がガラス張りで凄く良いですね。バスプールからも離れてますし、駅から遠いと言っても、アイルズなら似たようなもんですしね。価格だけネックですかね。
1149: 匿名さん 
[2016-06-04 13:18:46]
1.5億もするのにすぐ売れちゃいましたね。アイルズがここまで人気出るとは当初は思いませんでした。
1150: 検討板ユーザーさん 
[2016-06-04 13:42:50]
>>1149 匿名さん
ただ、海側は特別じゃないですかね。商業施設予定地の隣、今、掘り起こしてる
エリアは特に特徴もなく、戸数も多く供給されますから販売も楽ではないでしょうね。勿論、価格も抑え気味になると思いますが。購入者の内訳は分かりませんが、浦安市内のマンション住み替えからが多いと思います、そうなるとマンションの売りが加速しマンション価格が緩み、買いたくても諦めるケースも出てくるでしょう。当たり前ですが、アイルズ分の供給が増えることで、マンションの売りニーズも増え、価格に影響しているはずです。ある程度、譲歩した価格でもマンションを売って、アイルズに移りたいと思わせる価格をアイルズも出さないと楽ではないでしょうね。今まではマンションからの住み替え層で賄ってきましたが、そうそう強気にもなれないと思います。海側や墓地公園側など、プレミアムがあるのは別ですが。
1151: 匿名さん 
[2016-06-04 16:43:40]
ちょっとちょっと、、、いつの間に反社会的勢力とか犯罪とか宗教とか、なんだか変な方向に話がいっていませんか?
皆さん落ち着いてくださいよ。こんな書き込みばかりじゃ、アイルズ住民の民度が問われますよぅ、、、。
1152: 匿名さん 
[2016-06-04 18:07:24]
1151さん、もう沈静化に向かってますから、触れないようにしましょう。肯定、否定、中立な意見、なんでも触れる事でぶり返します。
1153: 匿名さん 
[2016-06-04 18:26:35]
レッドブルいかがでしたか?
1154: 匿名さん 
[2016-06-04 18:45:40]
残念ながら、私が一時ごろ着いた時、強風の為中止のアナウンスがありました。詳しくはホームページを見てくださいとの事でした。明日は風も無いから大丈夫だと思いますが、雨が気になりますね。
1155: 匿名さん 
[2016-06-04 18:59:27]
ところでコンビニって、ローソンですか?セブン?調べもせず、すみません。個人的にはパームホテルに入ってるような宿泊者向けのディズニー色が入って、品数が少ない感じより、ノーマルなコンビニを希望しますが、、贅沢言ってすみません。
1156: 匿名さん 
[2016-06-04 20:00:20]
確かファミマと聞いたような。
1157: 匿名さん 
[2016-06-04 20:19:30]
ありがとうございます。戸数も増え、商業施設も出来て、三年くらい後には随分環境が変わってそうですね。
1158: 評判気になるさん 
[2016-06-04 20:36:46]
買い物は、イトーヨーカドーのネットスーパーが便利です。バス停は近いし、なんでも届けてくれるし、公園も近いし、海は近いし、東京駅、羽田、成田も近いし、パスポートも市役所で取れるし、散歩は気持ち良いし、ディズニーは近いし、本当にベストな環境です。
1159: 匿名さん 
[2016-06-04 20:53:43]
売るつもりで購入した訳では無いですが、
それに比例して、資産価値も上がってくれると気分良いですね。
1160: 匿名さん 
[2016-06-04 21:00:34]
サンシャインの方沈静化してぶり返さないでね。アイルズと言われたら迷惑。
1161: 匿名さん 
[2016-06-04 21:06:12]
一つ気になるのは、エントランスの植木が今はプロが美しく作ってくれてますが、販売後は、各家庭の管理に成りますが、ガーデニングが得意な方も、不得意な方もいらっしゃるので、いつまでも美しい街並みであって欲しいです。
1162: 匿名さん 
[2016-06-04 21:09:42]
>>1160 匿名さん

えっ???
あの方は…サンシャインの方だったのですね。
初めて知りました。

1163: 匿名さん 
[2016-06-04 21:21:04]
>>1162 匿名さん

確かにサンシャインの話をしていたので思い込んでいましたが、サンシャインの方と確定していたわけではないですね。
1164: 匿名さん 
[2016-06-04 21:24:38]
>>1163
どの方ですか?道路で子供を遊ばせるなとかBBQ迷惑とか書いてた輩ですか?それならサンシャインでしょ?

その後の秘密結社とか祈ってますとかは、その一味!?
1166: 匿名さん 
[2016-06-04 21:39:54]
もうやめましょう、くだらない話。
削除申請と書込禁止依頼を出します。
1167: 匿名さん 
[2016-06-04 21:40:52]
>>1164

秘密結社の件だと思ってました。サンシャインの家が売りに出されて、その売却理由の話(1036くらい)から出てきた内容だった気がします。
1168: 匿名さん 
[2016-06-04 21:42:08]
これから購入を検討する方も見る掲示板です。あまり購入意欲を削ぐような書き込みは止めましょう。資産価値を落として、自分達の首を絞めるようなものです。あれこれ本音で書き込むのは良いことではありません。皆さん、自制をお願い致します。
1169: 匿名さん 
[2016-06-04 21:45:22]
>>1167
秘密結社がある分譲地なんて聞いたことありませんよ…
でもそれって秘密だから?アイルズの住民に紛れて本当にそんな組織があるんですか?なんだか怖くなってきました…
1170: 匿名さん 
[2016-06-04 21:48:18]
この投稿を見たら、びっくりしますよ。特に1165なんて、常識の枠を超えてますね。
1171: 匿名さん 
[2016-06-04 21:57:11]
1165はどういう意味ですか?秘密結社の暗号とかですか?か行だけですが、私には読めませんでした。1170さん、もし意味が分かるなら教えてください。
1172: 匿名さん 
[2016-06-04 22:18:08]
>>1171 匿名さん

言葉足らずで、申し訳ありません。
株式等の投稿では、怒った時とかに投稿してる方がいるので、内容的には特に意味はありませんが、

カッとなるの 『カ 』
キーとするの 『キ 』
悔しいの 『ク』
相手をバカにする時の 『ケ』
この野郎の 『コ 』

いずれも私の推測ですが、
正常な方の投稿と、思われませんので、無視する事をお勧めします。

昔、ヤンキーの漫画で使ってた言い方と同じです。
1173: 匿名さん 
[2016-06-04 22:34:53]
>>1169 匿名さん

秘密結社なんて、絶対に有りませんから、安心して下さい。
ただ、祈りを捧げるとか、何らかの宗教家的な方は、いる様です
これも無記名の掲示板だから言える事で、害を及ぼす様な事は、絶対にありません。

1174: 匿名さん 
[2016-06-05 00:42:32]
>>1173 匿名さん

「気にいらない人をアイルズから追い出すことだってできる」と書かれているのになぜ害がないと言いきれるのですか?
1176: 匿名さん 
[2016-06-05 08:30:45]
>>1174 匿名さん

こう言った投稿で、いかったり、怒ったり、する人がいます。その中で、怖い‼︎と、恐怖を感じる方もいます。もし、この様な手紙が個人の自宅に届いたら、隣かな?誰かな?と考え、精神的に自分がまいって、結果として、住み続ける事が、出来なくなる可能性もあります。
こういった事は、有名人には、良くある事ですが、皆相手にしてません。

残念ながらアイルズにも、投稿という形ですが、存在します。

子供同士のイタズラと同じと考え相手にしなければ何も害は無いですよ。

警察のどのデーターベースにも、分譲住宅地に秘密結社が存在したデーターは無いです。ご心配なら問合せも可能ですが、即答で無いと返事がくるはずです。
1177: 匿名さん 
[2016-06-05 08:33:52]
1166さんを支持します。昨日の午後は沈静化し、話題を変えようと良識のある方が複数名いらっしゃいましたが、残念ながら興味本位でどうしても話題を引き戻したい方もいるようですね。やめましょうよ、本当に。
1178: 匿名さん 
[2016-06-05 08:47:38]
>>1177 匿名さん

同感です。
1179: 匿名さん 
[2016-06-05 08:49:43]
>>1177
そもそも秘密結社とか言い出した人がいた時に、いちいち反応しなければいいんですよね。変な投稿だと思えば、無視して削除依頼だけすればいいのに。
反応するから面白がって別の投稿を繰り返す。結果、掲示板が荒れていく。

アイシルの皆さん、インターネットリテラシーをもう少し高めていきましょう。それが自分達の身を守る手段にもなりますので。いちいち変な投稿に反応していると、ここの民度が本当に低いと思われてしまいます。それは私達にとって、何の得にもなりません。
1180: 匿名さん 
[2016-06-05 08:49:47]
アイルズを良い形で、盛り上げましょう↑↑↑
1181: 匿名さん 
[2016-06-05 08:50:39]
昼過ぎから雨も上がりそうですね。
エアレース決行でしょうか!?
1182: 匿名さん 
[2016-06-05 09:09:33]
風は昨日程ではないですし、雨も今は止みつつあるので、決行ですかね。
1183: 匿名さん 
[2016-06-05 09:20:35]
>>1182
決勝だからといって、無理に開催判断をした結果事故が起きないといいですが…。安全確保を最優先にしてほしいです。なんだか嫌な予感がします…。
1185: 匿名さん 
[2016-06-05 09:22:18]
アイルズそのものと関係ない話で恐縮ですが教えて下さい。子供を公立中学に通わせるか、受験させるか、検討しています。勿論、受験する学校のレベルにもよるでしょうが、日の出中学?は高校受験を見据えてどうなんでしょうか?勿論、一番肝心なのは本人の姿勢ですが、全く土地勘が私になく、お伺いしております。アイルズには小学生のお子さんも多いので、どのようなお考えでしょうか?
1190: 匿名さん 
[2016-06-05 10:26:54]
さて、雨もやみましたね。
1192: 匿名さん 
[2016-06-05 10:29:53]
>>1190
風がもう少し落ち着いてくれるといいですね。エアレースもお客さんは集まってきてるので、安全に開催できると良いですね。
1193: 匿名さん 
[2016-06-05 11:39:01]
所々、レスが削除されていますね。どういった書き込みだったかははっきりとは覚えていませんが、運営の方で不要と判断されたものは削除されたのでしょう。
私自身も、書き込み内容には十分注意して参ります。さて、仕切り直して盛り上げていきましょう!!
1194: 匿名さん 
[2016-06-05 12:52:02]
ブリーズ、販売センターの契約済みのお花が増えていました‼入居の予定も6月下旬の方がなん家族かいらっしゃるようで、とてもたのしみですね‼
我が家もコースト販売前からブリーズ1本で絞って、やっっとこの時がきた‼という感じです
まだ希望物件は販売前なのですが……
アイルズにお住まいの方は、どれくらいの年齢層の方が多いのでしょうか?お子さんは小学生ぐらいの方が多いのですかね?
1195: 匿名さん 
[2016-06-05 13:31:15]
年齢層は勿論、幅広ですが、ボリュームゾーンは小学生のお子さんがいらっしゃるご家族が多いですかね。庭や玄関先を見ても、小さい自転車や遊具を見かけます。
1196: 匿名さん 
[2016-06-05 15:49:30]
随分と削除されてますね〜。削除された書き込みを投稿した方は、大いに反省してほしいです。アイルズの住民、購入検討者に有用な情報のみ書き残していきましょう。住民や購入検討者に不利益になるような書き込みは今後一切禁止でお願い致します。
1197: 匿名さん 
[2016-06-05 16:52:13]
>>1196 匿名さん

貴殿に悪気はないと思いますが、この種の書き込みがまた変なアラシを呼び込みます。完全スルーが大切だよ。
1198: 匿名さん 
[2016-06-05 16:53:35]
大和の商業施設、私達が想像していたのとは違ってコンビニが出来るだけなのでしょうか。もちろんホテルメインでしょうが。もしコンビニだけならとても残念。この辺り、食事出来る所も少ないし規約が難しく出店か難しかったりするのでしょうか。お金に余裕があったら自分で出したいくらいです。お好み焼き屋さんとか。
1199: 匿名さん 
[2016-06-05 17:00:15]
>>1198 匿名さん

ホテル区画にはコンビニだけ。残り半分の未開発地区にいろいろできるはずですよ。
1200: 匿名さん 
[2016-06-05 17:14:26]
テニススクールも入るんですよね?ホテルの宿泊客を対象にしてるわけではないでしょうから、ホテル区画以外の残り半分は地域住民向けの施設で検討されてるんでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる