三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス青砥Part2【購入者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 青戸
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス青砥Part2【購入者限定】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-10-20 16:51:19
 

ザ・パークハウス青砥購入者限定スレのPart2です。
引き続き情報交換しましょう。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214774/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312878/

所在地:東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番)
交通:京成本線 「青砥」駅 徒歩13分 、京成押上線 「青砥」駅 徒歩13分
  常磐緩行線 「亀有」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分 、総武線 「新小岩」駅 バス20分 「老健青戸こはるびの里」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:64.95平米~83.93平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:新日鉄興和不動産

物件URL:http://www.tph-aoto.com/?adid=2051001yhf
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-07-16 00:12:44

現在の物件
ザ・パークハウス 青砥
ザ・パークハウス 青砥  [最終期(第8期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番)
交通:京成本線 「青砥」駅 徒歩13分
総戸数: 528戸

ザ・パークハウス青砥Part2【購入者限定】

81: ママさん 
[2013-08-07 16:22:36]
みなさん色々情報
ありがとうございます。77です。

私も確認会での傷が気になって
小さい子供が居て、液体もこぼすし
傷もつけるので悩んでいました。

光沢もマットのが選べれば
そちらも考えてみようと思います!

82: 入居前さん 
[2013-08-08 09:31:36]
皆様保険には加入済みですか
まだ決められてなくて。。もうマンションのでいいかなぁ。。
83: 匿名さん 
[2013-08-08 14:07:42]
本日、火災保険をセゾンにて決めました。
最低限必要なものだけで13万円ほどでした。
84: もうすぐ青砥さん 
[2013-08-09 21:19:44]
近くに行く用事があったので、74さんの情報を元にヨークマート建設の標識を見てきました。
着工が25年11月で竣工が26年7月予定みたいです。だいたい1kmくらいで行けそうです。
近くに行く用事があったので、74さんの情...
85: もうすぐ青砥さん 
[2013-08-09 21:23:28]
ついでにエコポイント6月末までの推移も貼っておきます。十分申請には間に合いそうです。
ついでにエコポイント6月末までの推移も貼...
86: 匿名さん 
[2013-08-09 22:11:15]
ヨークマートの話題は、まちBBSの青砥スレでも盛り上がってましたね。
みなさん期待大みたいです。
87: 入居前さん 
[2013-08-10 10:43:56]
はじめまして。

環七橋下の無料駐輪場を利用しようと思っていますが、朝(7:30頃)の空き状況をお分かりの方教えていただけませんか。空きが無いようであれば他の駐輪場を検討しようと思います。
88: 匿名さん 
[2013-08-12 07:36:43]
石油ストーブ禁止でしたっけ
だとしたら区の粗大ごみセンターに棄てねば
89: 入居前さん 
[2013-08-12 10:00:27]
あちゃー。エコポイントあきらめてたから全然調べてなかった。
こちらで用意するのは申請書類と本人確認証のコピーだけでしたっけ。
90: 入居前さん 
[2013-08-12 12:11:36]
83さんありがとうございます。
無知な私に教えて下さい。建築確認申請書を、探してるのですがどこにも無くて,,,これがないと正確な見積と契約が出来ないと言われたのですが、これってレジが持ってるんですかね?取り寄せましたのですか?
91: 入居前さん 
[2013-08-12 19:15:05]
>90さんへ

レジデンスに連絡してもらいましたよ。
すぐ届きましたが、明日から引き渡し事業部もお休みみたいですね。
92: 入居前さん 
[2013-08-13 08:43:10]
いよいよ引き渡しまで10カウントですね。
待ち遠しくて、毎日通勤中に総武線の車窓からマンションを眺めてるんですが(笑)、
昨夜見たら航空障害灯が点いてました。
(外したと言っていたのはアーバンだけなのかな?)

荷造り頑張らなきゃ…!
93: 匿名さん 
[2013-08-13 17:28:04]
>90さん

会社によって違うのですかね?
私は性能評価書の写しだけでOKでした。
これは事前にコピーをいただいているので問題なしで、
あとは構造、㎡数の申告だけでした。
94: 匿名おじさん 
[2013-08-13 23:57:22]
来週には引き渡し、再来週には引っ越しー。感慨深いですなぁ。
色々と買い過ぎてしまう今日この頃です。
95: 528 
[2013-08-14 07:16:38]
きっと528世帯もいるからライフスタイルや家族構成、考え方それぞれ違うけど…

互いに尊重しあいながら、みんなが「気持ちよく」過ごしたいですね。顔を合わせれば挨拶を交わすような

みなさま宜しくお願いします。
96: 契約済みさん 
[2013-08-14 23:30:53]
住宅エコポイントの申請書類のうち、
・工事証明書新築用
・建築基準法にもとづく確認済証のコピー
・建築基準法にもとづく検査済証のコピー
がわからないのですが、これらは鍵の受け渡しのときにもらえるのでしょうか?
97: 匿名さん 
[2013-08-15 14:41:00]
そこらへんは、お金に関する事でもあるので、
匿名掲示板ではなく、三菱レジデンスに直接聞いた方が良いかと思います。

誰かが言った、言わない、みたいになると後味も良くないでしょうし。
98: 匿名さん 
[2013-08-15 14:42:57]
続報ですが、やや近くに出来るヨークマート。
平屋建てのプチスーパーかと思ったら、二階建てで結構ちゃんとした規模の
店舗が出来るようですね。便利になるのは嬉しい事です。

>建通新聞より
【葛飾】ヨークマート(千代田区)は、青戸2丁目に店舗を新築する。施工者は未定。
11月中旬に着工し、2014年7月下旬に完成する予定。
規模は、鉄骨造2階建て延べ4073平方㍍。基礎工法は杭。
99: 匿名 
[2013-08-15 17:13:19]
レジデンスに確認しましたが、鍵の引き渡しの時にエコポイントの書類は皆さんに渡されるみたいですよ。自分達で用意するのは身分証明書だけでいいそうです。
100: 入居前さん 
[2013-08-15 17:18:54]
>99さん

教えていただき、ありがとうございます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる