横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【51】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【51】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-30 22:15:58
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート51です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
過去スレ
【45】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309725/
【46】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319366/
【47】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324963/
【48】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330037/
【49】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334083/
【50】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338947/

[スレ作成日時]2013-07-13 07:59:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【51】

1: 匿名さん 
[2013-07-14 05:44:36]
アリオも遂に来年開業ですね。


2: 匿名さん 
[2013-07-14 08:30:47]
アリオ武蔵小杉正式決定おめ
3: 匿名さん 
[2013-07-14 08:39:42]
ありがと


4: 匿名さん 
[2013-07-14 09:47:51]
チーン
5: 匿名さん 
[2013-07-14 10:03:43]
ポジ息してない...
6: 匿名さん 
[2013-07-14 10:08:00]
ポジは少なくなった。ポジネガ比は1:9


7: 匿名さん 
[2013-07-14 10:34:33]
デジャヴな感じ
8: 匿名さん 
[2013-07-14 10:39:51]
ポジは今引っ越す用意で急がしいんですよ。川崎のマンション辺りに引っ越しそうだな。
9: 匿名さん 
[2013-07-14 10:43:47]
もうアリオネタよくね?
もともと分かってたことだし中身の情報が出てきたらまた盛り上がれば良いじゃん。
ネガは今が盛り上がり時だろうけどさw。
10: 匿名さん 
[2013-07-14 10:49:30]
>8
それはないわ。
工場がアリオになったところで武蔵小杉の利便性は変わらないからね。
アリオがダメでもまだ三井の商業施設もエルシィ跡地も西街区もある。
11: 匿名さん 
[2013-07-14 11:01:43]
ポジ発見!!
12: 匿名さん 
[2013-07-14 11:31:40]
アリオの何が駄目なのかわからん。
相当便利だと思うけど。
住民は一体何目指してたんだ?
13: 匿名さん 
[2013-07-14 11:50:52]
新住民はオシャレな商業施設が続々出来て、マンションの
中古価格も上がると期待してたんでしょ。

まあ、コスギタワーの頃から商業施設についてはアナウンスされてて
これだけ待って、出来るのがアリオなんだから心中察するけどね。
7年位待ってるんじゃない?

ネガはコスギで商業は無理だって言ってたが、新住民はそこを見誤ったんだろうう。
14: 匿名さん 
[2013-07-14 11:55:19]
>12
住民というよりはタワマン住民とした方が正確ですが、
分譲当時から大型商業施設を宣伝文句で入れ込まれてるために、
各々で勝手な理想郷を想像してしまった結果ですな。
一時は高島屋がくるなどという噂まで飛び交ったくらいですから。

とは言ってもアリオのイメージがそれ程良いものではないのも事実かと。
既存アリオの店舗種では利用したいと思う店舗が少ないのも影響してますね。
まあアリオを便利と思うかどうかは生活スタイルによって見解が大きく異なると思います。
工場よりは便利になるという意味では同意です。
15: 匿名さん 
[2013-07-14 11:55:20]
なんとネガの方が正しかったという。まあ、ポジは見る目がなかったということだ。
16: 匿名さん 
[2013-07-14 12:03:44]
>13 >15
商業が成り立たない場所に、たとえアリオだとしてもバカでっかい商業施設が建つかよ。
事業主のターゲット次第だろうが。

ネガは根本的に知識が足りない言葉をよく吐く。
17: 周辺住民さん 
[2013-07-14 12:08:21]
小杉が魅力的だったからこそイトーヨーカ堂がドミナント戦略の拠点に選んだのでしょう。可愛い女の子を公立中学に入れると選りすぐりのヤンキーバカに押し切られてくっついちゃうのと同じ理屈だ。

目の前にイトーヨーカ堂の看板が光り輝くグランドウィングタワーの南向き眺望に坪300万使った皆さんご愁傷様です。
とはいえワールドポータースやマークイズレベルのものでも余裕で成功する優れた立地であることに変わりはないですから長い目で見守ります。。
18: 匿名さん 
[2013-07-14 12:10:09]
ネガはシネコン無しも言い当てたしな。
良くわかってる。
アリオはでっかいイトーヨーカ堂だから、場所とそこそこ交通網があれば建つシロモノ
19: 匿名さん 
[2013-07-14 12:27:45]
ネガはアリオネタがお好きなようで。w
今のうちにせいぜい叩いて下さい。
20: 匿名さん 
[2013-07-14 12:39:38]
>>8
横須賀線や湘南新宿ラインの恩恵を知らない人のコメントだね。
どうせ引っ越すなら大崎、品川あたりへ行くよ。笑
21: 匿名さん 
[2013-07-14 12:40:36]
ネガって検討者に武蔵小杉の真実を知らせる心優しい伝道師だったんじゃ?
ポジの妄言から身を呈して検討者を正しい道に導いたという。
22: 周辺住民さん 
[2013-07-14 12:51:46]
みなとみらいのようにどんだけタワーマンションが建ってもなかなかスーパーマーケットができなかった場所も困りものでしたが何もこんなにスーパーマーケットだらけにしなくてもね。しかも頑張って競争してる気配はないし。
23: 周辺住民さん 
[2013-07-14 12:56:50]
20さん、大崎に住むとスーパーマーケットはライフですよ。
品川は電車降りて歩いてるうちに武蔵小杉のタワマンについちゃいますよ。

それでもアリオごときで小杉の利便性とコスパを捨てられますか?
24: 匿名さん 
[2013-07-14 13:00:46]
スーパーなんて一軒あれば充分だと思うの。
25: 周辺住民さん 
[2013-07-14 13:04:05]
例えば周辺住民がイトーヨーカドーに毎月お金を上納しますからずっと空き地のままにしてくれって訳にはいかないですかね?
26: 周辺住民さん 
[2013-07-14 13:09:40]
結局スーパーマーケットってのは建て前で金が入ってくりゃいいんだろ?って話だから更地で放置でアリオ建てるぞと住民に圧力かけた方がよほど安定して利益が上がるでしょ?
27: 匿名さん 
[2013-07-14 13:37:29]
周辺住民の皆さんに質問です。こんなに毎日毎日文句しかでないような場所に住んでいてストレスたまりませんか?ストレスはしわや白髪が増えたりするだけでなく、いろんな病気を引き起こします。もっと住みやすい場所に引っ越した方が自分のためだと思いませんか?住民の方々の書き込みを読むと、交通の利便性がいいだけでは満足していないのがうかがえますが。
28: 匿名さん 
[2013-07-14 15:15:22]
駐輪場2000台がネガの正しさを表してるよな。
結局、近隣住民ターゲットの商業施設ってこと。

ターゲットが云々言ってるポジがいるが、何時やり直しても
同じマーケティングになるのがわからないんだな。

さらに言えば近隣住民をターゲットにしている以上、
テナントにも期待しない方がいい。


29: ラッシュ 
[2013-07-14 15:34:36]
アリオはあれば、必要なもの売ってば利用する。
でも、最低限の満足しか提供できないだろう、今の評判だと、ってだけのことです。
根も葉もない勝手なことではなく、評判という事実から言っているわけで、ネガでもなんでもないですね(笑)

>>273
別に日々生きていくのに困るわけではない、っていうのは、想像つきますよね?(笑)
30: ラッシュ 
[2013-07-14 15:49:28]
あ、でも、自分も書いた、ロゴがダサいというのはセンスの問題なんで、ネガと言われても仕方ないですね。
31: 匿名さん 
[2013-07-14 15:53:54]
ラッシュにはアリオがお似合いw
32: ラッシュ 
[2013-07-14 16:26:42]
そりゃどうも(笑)
多分、そういうあなたもきっとお似合いですよ☆
33: 匿名さん 
[2013-07-14 16:31:24]
マーケット分析の結果、2000台もの自転車でやってくる周辺住民を
捕まえるのが一番儲かるという結論なんだろ。
残念ながらこれはどこが分析しても同じ結論だろうな。
卵や野菜を買物かごに入れた2000台もの自転車がこの辺を行き交うことになる。
これは壮観だよ。中国も真っ青の光景だ。
34: 匿名さん 
[2013-07-14 17:54:44]
日常の食料品を買うところって南武線もふくめ小杉周辺には
たくさんある。本当にいらないよ


35: 豊洲 
[2013-07-14 18:59:51]
まぁ武蔵小杉は、そもそも駅前にタワマン建てたってだけで、しかも1階がパチンコ屋だったり、あとは何も変わらずローカルなまんまですよ。その証 拠に世間の殆どの人に知られてもないでしょ、武蔵小杉な んて!

とにかく駅前にタワマン乱立して早くも飽和状態のローカ ルエリアで生活保護世帯や、韓国朝鮮の方々や、共産党や 、公明党が多く、とにかく大田区蒲田を夢見てる世帯が多い地域ですからねぇ!
36: 豊洲 
[2013-07-14 19:00:48]
質問、どうして武蔵小杉は韓国朝鮮の方々や、共産党や、公明党が多いのでしょうか?
37: 匿名さん 
[2013-07-14 19:27:29]
豊洲はららぽーとみたいな高級SCがあっていいね。
38: 匿名さん 
[2013-07-14 20:11:26]
ネガ全盛なので
蒲田さん呼び込んでしまった。
39: ラッシュ 
[2013-07-14 20:57:43]
個人的には、ネガじゃなくて、新住民が期待の色眼鏡を外して、実際住んでみた感想だと思います。
40: 豊洲 
[2013-07-14 20:57:59]
ネガも何も、もともとローカルでよね?!武蔵小杉は。そもそもチープや庶民的が町の特性で、いつかは大田区蒲田とかに住みたがってる人達ばかりの地域が武蔵小杉の実際のところです。庶民的が故に、大田区蒲田や田園調布みたいな都会のセレブ地域が羨ましく映るのでしょうね?! そして武蔵小杉は庶民的が故に韓国朝鮮の方々や、共産党や、公明党が多いのでしょう!
41: 匿名さん 
[2013-07-14 21:19:14]
武蔵小杉って本当にネガさんに羨ましがられてるのですね。
おばちゃん感動してます。
42: 豊洲 
[2013-07-14 21:23:14]
韓国朝鮮人や、共産党や、公明党の方々の人口が多い庶民ローカル地域を本気で羨ましく思う人っているのか?
43: 匿名さん 
[2013-07-14 21:30:18]
アリオの最新のイメージパース見たときは、想定外に良くなりそうだと思った。
だが、その数日後、壁面サンプル見た瞬間、安っぽい仕上がりを確信した。
44: 豊洲 
[2013-07-14 21:55:47]
武蔵小杉って町じたいが、そもそも地方ローカルだからチープ感は仕方無いですよ
45: 匿名さん 
[2013-07-14 21:57:39]
武蔵小杉ブログでアリオの看板の写真を「今度新しくできる商業施設だよ」と何人かに見せてみた。

「えっー、ダっさ」
「これで新しいの?嘘でしょ?」

と驚かれたけどイトーヨーカドーの商業施設だと言うと

「イトーヨカドーだったらしょうがないね」
「なんだスーパーだったんだ。」
「安物売ってますってかんじだもんね。ならこれで合ってるよ」

というの反応。イトーヨーカドーのイメージってやっぱ相当悪いのね。
46: 匿名さん 
[2013-07-14 23:19:24]
蒲田君がこっちに出没している間は川崎駅の周辺掲示板が静かになるね。
47: ラッシュ 
[2013-07-14 23:20:59]
ハトのマークも、店内も昭和のまま。
多分、1990〜2000しばらくは、ヨーカドーの利益率がいいだの、いい経営だの言われていた時代があったので、上層部がその成功体験から抜け出せないんでしょうね。
まだ、あの天皇みたいなカリスマが動かしてるんだっけ。

周辺駅に、テナントの核になりやすい店あるのに、何で埋めてくるのか楽しみです(笑)
48: 豊洲 
[2013-07-15 00:48:05]
〉〉46 挑発してるつもりなのでしょうが、武蔵小杉がローカルで韓国朝鮮の方々や、共産党や、公明党が多い庶民的な町である実情と、地震の際の危険懸念地帯である件は、ずっと投稿を止めないつもりですので、悪しからず!しかし、そんなに武蔵小杉の住民は庶民的なのが嫌ですか?そんなに蒲田や田園調布、あるいは港区、品川区、中央区とかが羨ましいのですか?
49: 豊洲 
[2013-07-15 00:49:54]
武蔵小杉には、どうして昔から韓国朝鮮の方々や、共産党や、公明党が凄く多いのでしょうか?それから、どうしていつも田園調布や蒲田への妬みが、いつも強いのでしょうか?
50: 匿名 
[2013-07-15 01:43:42]
豊洲…淋しいの?
データはないんだね。
スルーされるさ、可哀相…
51: 周辺住民さん 
[2013-07-15 01:45:06]
どこにも妬みないですよ。同情すべきどうしようもない地区なら羽田の近くで知ってますけどね。

ちちんぷいぷい、はい蒲田くん消えろ!
52: 匿名さん 
[2013-07-15 02:12:09]
武蔵小杉駅前のタワマンだらけの無様な状態を見たら、武蔵小杉の連中をからかいたくなるわな。
53: 住まいに詳しい人 
[2013-07-15 02:21:48]
小杉は緑の公園の中にタワマンが点在する綺麗な街並みですよ。
そこに場違いなコンセプトで敷地いっぱいアリオが建つからがっかりしてるんですよ。

ネガりたければパソコンの前にばかり座ってないで小杉に足を運んで見なさい。
54: 匿名さん 
[2013-07-15 02:49:15]
小杉に足を運んだらますますその様子を観てネガになってしまうではないですか。がっかりする街に無理して住み続ける理由はないと思いますよ。そもそも敷地いっぱいに建てなければ採算が取れないような狭い場所に、SCを建てるのが間違いだった。公園にしてればこんなことにならなかったのに。
55: 住まいに詳しい人 
[2013-07-15 03:38:29]
54さん、敷地いっぱい箱を作って売り場面積を確保しようとしたすべての元凶は当初このアリオの土地を高値で賃貸しようとした東京機械製作所と会社を清算させずに利用しているメインバンク。

彼らの行動は小杉の再開発にとって大きな痛手ですが開発原案が固まった10年前からはリクルートコスモスが撤退しミニバブルがはじけ大規模小売店法の改悪で名ばかり実績なしの商店街が身の程知らずに元気になり震災を経てアベノミクス、そしてセブンアンドアイの土地購入と世の中が動いてるんですよ。

断片的に切り取ってネガるのは自由ですが小杉が魅力的な事は変わりありません。
56: 住まいに詳しい人 
[2013-07-15 03:48:00]
正確には東京機械製作所の土地は東京建物と同系列のマイカルサティが入るはずだったのが逃げられて今の形に落ち着いたんですね。

まあ妥協の産物にしては上手く収まったほうかなって個人的には思ってますよ。
57: 匿名さん 
[2013-07-15 04:16:19]
公園なんて夢見がちな人もいるみたいですが、巨大パチンコ屋にならなくて良かったです。
58: 匿名さん 
[2013-07-15 05:05:20]
株式会社は株主のものなんだな。地域住民のものではない。
株主でもない人から文句を言われる筋合いはない。
会社は資本主義の論理に従って動いているだけだ。
59: 匿名さん 
[2013-07-15 06:01:25]
普通敷地いっぱいに作るだろw
ホントにポジは的が外れてるな。

大体、ここは大規模商業施設としては
土地が狭い方なんだから目一杯建てるのはあたりまえ。

店舗面積37000はそこまで広くない。
マークイズみなとみらいも目一杯だよ。
ただ、目の前に横浜美術館があるからゆったりしてるけどね。
この土地の大きさならどこが建てても目一杯だよ。
60: 匿名さん 
[2013-07-15 06:07:47]
ちなみにラゾーナの敷地面積72000㎡。
アリオ武蔵小杉の敷地面積25000㎡。
61: 匿名さん 
[2013-07-15 06:32:06]
25000㎡だとたぶんアリオの中でも最小だよね。小さいと言われている西新井が29000㎡だからね。
62: 匿名さん 
[2013-07-15 06:34:44]
アリオってどうしてそんなに嫌がられているの?
63: 匿名さん 
[2013-07-15 06:52:44]
要約すれば小杉住民はラゾーナみたいなSCが欲しかった。川崎の駅前みたいに何でも揃っている街になりたかった。ポジの住民はそれが叶うと思っていた。ということかな。このスレの最初から読めば判ります。
64: 匿名さん 
[2013-07-15 07:02:15]
ところがポジの見当違いであることがわかってアリオに八つ当たり。←今ここ
65: 匿名さん 
[2013-07-15 07:07:17]
大型商業施設を目当てに武蔵小杉を選択した人なんて少ないと思いますよ。
その殆どが武蔵小杉の交通網をあてにしてるんだから。
66: 匿名さん 
[2013-07-15 07:12:17]
昔は武蔵小杉なんて田舎だった。こんなに価格が高騰して悔しい。川崎の中心は川崎駅じゃないとダメ。アリオがラゾーナに勝てるわけがないw
67: 匿名さん 
[2013-07-15 07:18:33]
本当にネガはアリオネタ大好物だなあw。
頑張れ!叩けるのも今のうちだ。
叩いたところでなんの力も無いネガの自己満でしかないが。

アリオであろうとなかろうと、武蔵小杉は今日も便利で快適。
68: 匿名さん 
[2013-07-15 08:02:11]
ポジ必死だね(笑)
69: 匿名さん 
[2013-07-15 08:12:50]
ネガはもっと必死に見えるが。w
アリオに夢中。
70: 匿名さん 
[2013-07-15 08:40:50]
ネガは当たり前のことを言ってるだけ。
ポジはアベノミクスやら東京機械がなんやらと的外れなことばっかり。

アリオになって残念だ位に言ってればネガも現れないだろうにw
71: 匿名さん 
[2013-07-15 08:40:53]
>63
理想を言えばラゾーナより新宿伊勢丹やグラン東京のような施設が欲しかった。
けど、そんなのは武蔵小杉では無理だし妄想だと個人的には十分に分かってるので、
電車ですぐ行ける場所で良かったなと思ってるんですよ。
もちろんラゾーナもすぐにお邪魔できます。
武蔵小杉のアリオは日用品さえあれば良いです。
72: 匿名さん 
[2013-07-15 08:45:37]
ほんとネガの方が大分必死(笑)
何が楽しくてここに書き込んでるんだか。
73: 匿名さん 
[2013-07-15 08:47:43]
>>70 分かってるじゃん!
当たり前のことをわざわざ書くってどんだけ自己満なんだよ。w
何か目的でもあるのかい?

アリオになって残念だ。けど工場のままよりは良かった。
74: 豊洲 
[2013-07-15 09:41:06]
まとめると、武蔵小杉は知名度的には戸塚や相模原よりか低い関東ローカル地帯で、地震の災害について最大予測が懸念されている危険地帯である可能性の高い町で、そもそも工場地帯でもあって汚染の土地とすらされてきて、そのうえ昔から、韓国朝鮮の方々や、共産党や、公明党や、労働組合や、中核派やカクマル派などのセクトメンバーもちらほら潜伏してたりとの話もあったり、武蔵小杉駅前にある、唯一の大型商業施設はイトーヨーカ堂やパチンコ屋さんだったり、つまりは庶民的な町ってのは確かですね!? 悪く言えば、アンダーグランドな庶民的ローカル下町ですね く*
75: 匿名  
[2013-07-15 09:43:08]
どうして武蔵小杉は、昔から、韓国朝鮮の方々や、共産党や、公明党や、労働組合が根づいてて人工的にも多いのでしょうかか
76: 匿名  
[2013-07-15 09:46:43]
タワマンや、高層建設物が駅前にしかないうえに、一階がパチンコ屋さんで、町のメイン商業施設はイトーヨーカ堂って、しかも駅前のマンション建設も早くも頭打ちで飽和状態で、おまけに相模原や、戸塚や、相模大野よりも知名度が低いか、あるいは同等のマンションを全力でアピールって、可哀想! 武蔵小杉って、ローカルですよね?!
77: 匿名  
[2013-07-15 09:52:04]
武蔵小杉の方々って、ローカルなところを指摘されるとメチャクチャ嫌がりますよね?だけど、実際に武蔵小杉って、よっぽど地元愛とか、事情が無い限り、資金の豊富な世帯が住もうとは絶対に思わない、ローカルな地帯ですよね?! 武蔵小杉って、どうして都会への劣等感とかが、そんなに激しいのですかね?だから地域全体が屈折気味で、教育的にも悪く、ヤンキーとかに子供がなったりして、治安も良くないのですね?
78: 匿名さん 
[2013-07-15 10:34:37]
武蔵小杉のマンション価格が高すぎるからいけない。川崎駅よりよっぽど田舎だったんだ。川崎駅より上になるはずない。
79: 匿名  
[2013-07-15 10:45:56]
〉78
現に、武蔵小杉は川崎駅前よりかずっと無名でローカルじゃありませんか。世間の人の殆どは、川崎って地名は知ってても、武蔵小杉って地名は相模原よりか知られてませんもんね。イトーヨーカ堂が全力でフルMAXな町ですからね、武蔵小杉は*
80: 匿名さん 
[2013-07-15 10:51:35]
蒲田くんと川崎西口タワマンさんが連投、連投

お疲れさま。
81: 匿名さん 
[2013-07-15 11:19:24]
さてまた蒲田くんには黙っててもらおうかね。
82: 匿名  
[2013-07-15 11:25:01]
80~81
武蔵小杉がローカルで、韓国朝鮮の方々や、共産党や、公明党が多いって件や、蒲田や田園調布に憧れてる世帯がばかりの地域って件を突っ込まれると嫌なのですね?質問ですが、武蔵小杉はセレブですか? 片田舎なマイナー地域ですか?
83: 匿名さん 
[2013-07-15 12:01:00]
武蔵小杉はセレブとは言えないですが神奈川ではもはや一二番を争う人気の街です。
韓国の方とも仲良くしたいですね。
84: 匿名さん 
[2013-07-15 12:03:07]
82は韓国や共産党、公明党は嫌いな普通のありふれた日本人ですね。でも小杉はちょっと高すぎて買えないくらいの
環境の人かな?
85: 匿名さん 
[2013-07-15 12:36:34]
82さんは、有名な蒲田くんてすよ

86: 匿名さん 
[2013-07-15 12:46:27]
スレの流れが武蔵小杉マイナス評価になると出てくると見えなくなるまで書き込み続ける蒲田君です。
87: 匿名さん 
[2013-07-15 13:06:41]
蒲田は低学歴、低収入で武蔵小杉のマンションさえ買えないからうさを腹したいんでしょうね。おまけに女にも縁がないとみた。御愁傷様。せいぜいこうゆうバーチャルな世界で頑張ってくださいm(_ _)m
88: 匿名さん 
[2013-07-15 13:13:08]
三連休は時間あるから、ついつい蒲田くんの登場が増える傾向あります

89: 匿名さん 
[2013-07-15 17:06:30]
>87
やっぱりみんなそう思ってるだね。
90: 匿名さん 
[2013-07-15 18:16:07]
現実逃避して妄想の中に閉じこもってるポジを
現実社会にいざなう心優しいネガさんに対してポジは酷いこと言うよね。
親が泣いてるよ><
91: 匿名さん 
[2013-07-15 18:56:46]
今日も40数階から下界眺めると暑そう。
でも多摩川眼下にここは涼しいよ。
ネガは知らない世界だよね。
92: 匿名  
[2013-07-15 19:29:34]
武蔵小杉の購入者って、蒲田や田園調布への妬みが凄いって噂は本当なんですね?!まぁ武蔵小杉は基本的に庶民的な町なのは良いかと思うのですが、あまり富裕層への憧れが恨みになってしまってますよね?!?まぁもしかしたら京急蒲田なら、まだギリギリ仕込めそうな、手が届くかも知れませんね、武蔵小杉の最大富裕層世帯ならばですが!!
93: 匿名  
[2013-07-15 19:31:28]
武蔵小杉ってのは、どうして昔から韓国朝鮮の方々や、共産党や、公明党が多いのでしょうかか? それからヤンキーや不法外国人も多いですが、どうしてなんでしょうかね?
94: 匿名  
[2013-07-15 19:33:37]
武蔵小杉って、駅前のタワマンが町レベルがMAXで、その駅前タワマンの1階がパチンコ屋さんで、最大規模の商業施設はイトーヨーカ堂って、やっぱり武蔵小杉は庶民的ですよね?!
95: 匿名 
[2013-07-15 19:58:41]
掲示板だけが友達
96: 匿名 
[2013-07-15 20:00:20]
蒲田を引き合いに出して
武蔵小杉を馬鹿にすれば
たくさんの人が釣れたんで
これまでやってきたけど
もうしません。
掲示板だけが友達なので。
97: 匿名さん 
[2013-07-15 20:04:12]
蒲田が武蔵小杉を妬んでるんじゃねーの?
98: 匿名 
[2013-07-15 20:06:42]
>>97さん
それはありません
一応都内なんで
あなた蒲田君ですね。
傷つけちゃってごめん。
俺らは仲間だから
頑張って!
99: 匿名さん 
[2013-07-15 21:18:35]
おまえが蒲田くんだな。僕らは仲間ってつまり複数なりすましだね。
100: 匿名  
[2013-07-15 22:01:37]
どっちにせよ武蔵小杉はローカルで、相模原よりもネームバリューが低いです!そして武蔵小杉は韓国朝鮮の方々や、共産党や、公明党が多い庶民的な町であると同時に、震災時の危険予測が懸念されている地域で、武蔵小杉の最大商業施設はイトーヨーカ堂となる、やっぱり庶民的なローカルな町で、蒲田や田園調布に憧れてる世帯が多い町であります!! その件を徹底的に語り合いましょう!武蔵小杉のポジって、ローカルである件とか凄く嫌がりますよね?!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる