株式会社グローバル・エルシードの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ラ・青葉台 -コルティーレ- パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 桂台
  7. 1丁目
  8. ラ・青葉台 -コルティーレ- パート2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-09-18 14:46:23
 

ラ・青葉台 -コルティーレ-についてのパート2です。
引き続き情報交換しましょう。

所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩18分
東急田園都市線 「青葉台」駅 バス5分 「青葉台小入口」バス停から 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.10平米~126.68平米
売主:グローバル・エルシード 、勝総合開発
販売代理:グローバル住販
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317026/
物件URL:http://www.l-seed.co.jp/aobadai/
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社グローバル・ハート

[スレ作成日時]2013-07-12 19:58:53

現在の物件
ラ・青葉台 -コルティーレ-
ラ・青葉台 -コルティーレ-
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩18分
総戸数: 90戸

ラ・青葉台 -コルティーレ- パート2

866: 匿名さん 
[2013-09-06 10:49:45]
にわかに信じがたいな。
867: 匿名さん 
[2013-09-06 11:07:37]
50戸以上売れたのですか。
遊水池?ディスポーザ無い?バス便?
とか売れるわけないという意見に
うなずいていた私は反省します。
浅はかでした。
868: 匿名さん 
[2013-09-06 11:22:47]
867
そんなに売れてないから悲観しなくても大丈夫。
反省する必要なしだよ。
869: 匿名さん 
[2013-09-06 14:13:44]
ワケありでも確実に売れる見込みがあるから作るんです。
広告宣伝費のチカラも大きいですよね。
でも、マンションが本当に試されるのは販売後です。
購入者が期待するとおりに満足と資産価値を維持できるかが重要。
将来に期待しましょう。
870: 匿名さん 
[2013-09-06 16:06:14]
最近のここの流行りは「反省ネタ」だね。
ここの営業もネタが豊富だね〜
871: 匿名さん 
[2013-09-06 17:49:45]
>861
確かに。
872: 匿名さん 
[2013-09-06 19:50:52]
>869

遊水池の上ってだけでも資産価値はないよ。
873: 匿名さん 
[2013-09-06 19:53:12]
一期の頃はスーモにも広告出さないくらいだから宣伝費ないのかと思ってた。2期になっていきなり4ページ広告って。てこ入れのつもりかもしれないけど、販売不振ってレッテルがついてからでは遅いのに。
874: 匿名さん 
[2013-09-06 20:31:38]
もう何もかもが裏目に出てるよね。
営業のお前らこれからどうすんの?
875: 匿名さん 
[2013-09-06 20:37:34]
> 遊水池の上ってだけでも資産価値はないよ。
負け惜しみと思ってしまいました。
50戸以上売れたのですよ。その現実から目をそらしては
臆病者だと思います。

遊水池、ディスポーザ無い、バス便、
そんなことは些細なことだったんです。
売れるわけないという意見にうなずいて
いた私は愚かでした。反省しています。
876: 匿名さん 
[2013-09-06 20:40:41]
売れたのは30戸でしょ。
877: 匿名さん 
[2013-09-06 21:01:45]
バス便立地だからそうそう簡単に完売しないのは想定済みでしょう。
駅近ドレッセは向きや間取りに難ありだったけど完売しましたね。
878: 匿名さん 
[2013-09-06 23:54:15]
876さん、
このあたりでもう間違い認め、謝りませんか。
一つも売れないとか言ってたのに30も
売れたのですよ。
私も謝りますから一緒に謝りましょう。
879: 匿名さん 
[2013-09-06 23:59:54]
30しか売れてないの認めちゃった。
880: 匿名さん 
[2013-09-07 00:16:53]
えっ、50じゃなかったの!?
881: 匿名さん 
[2013-09-07 07:30:16]
その30戸のうちすべてが契約じゃなくて申込も入ってるでしょ?
申込は予約みたいなものだからね。
キャンセルが当然出るし。
盛りすぎだな(笑)
882: 匿名さん 
[2013-09-07 08:46:23]
> その30戸のうちすべてが契約じゃなくて申込も入ってるでしょ?

あたりまえです。契約前に申し込みがあるんですよ。
資産価値ないとか、青葉台が田舎だとか、
それにそうだそうだとうなずいていた私は
愚かでした。反省してます。
883: 匿名さん 
[2013-09-07 10:30:01]
っていうことはキャンセルが多いってことだよ。
浮かれてると足元をすくわれる。

あなたはある意味愚かです。反省しなさい。
884: 匿名さん 
[2013-09-07 10:53:50]
>883
これ(875、878、882など)は最近の反省ネタの釣りだからまともに付き合うことないよ。
885: 匿名さん 
[2013-09-07 11:44:22]
釣りはずっと前からだよ。ハーバー君とか。時々パターン変えてる。
886: 匿名さん 
[2013-09-07 14:00:31]
今度は猿ですか。反省っ。
887: 匿名さん 
[2013-09-07 15:30:51]
884さん、
賛成。
駅ちかのドレッセと比較しても意味ないのにね。
猿レベルかもしれません。
888: 匿名さん 
[2013-09-07 15:36:18]
ドレッセをライバル視してる時点で勘違い。

駅近、大手デベ、遊水池なし。竹槍で戦闘機に戦いを挑んでるようなもの。
889: 匿名さん 
[2013-09-07 16:17:34]
駅近のドレッセってそんなに魅力的ですか?線路沿いで、窓も開けられないところに住みたいとは思えません...
890: 匿名さん 
[2013-09-07 16:56:40]
> 竹槍で戦闘機に戦いを挑んでるようなもの。
線路脇のドレッセが戦闘機って
ほんとマンション知らない方ですね。
港区の高級マンションとか見たらひっくり返ったりして。
891: 匿名さん 
[2013-09-07 17:49:31]
港区=高級マンション
田舎者。
892: 匿名さん 
[2013-09-07 18:35:17]
891さん、
やっぱり
青葉台=高級マンション
ですよね。青葉台Loveの方がいて嬉しいです。
893: 匿名さん 
[2013-09-07 19:22:43]
890はゆとり。
相対評価と絶対評価を混同している。
小学校から通い直せ。
そして892はいつもの釣り。
894: 匿名さん 
[2013-09-08 08:40:53]
893さん、
今は小学生の成績の評価は絶対評価です。
相対評価ではありません。以前は相対評価だったということです。
マンションの話題ではありませんが
混同されてはいけないと思いました。
895: 匿名さん 
[2013-09-08 09:28:10]
文章読解力がないね(笑)
釣りか?
897: 匿名さん 
[2013-09-08 11:10:19]
頓珍漢と書くと読めないと踏んだのかな。ナイスジャッジ。
898: 匿名さん 
[2013-09-08 12:40:29]
もともと基礎学力ない者同志がやりあってるから
すれ違い。
899: 匿名さん 
[2013-09-08 15:02:35]
みなさん語り合ってますね。
熱く語り合う時…。それは青葉台時間の始まりでもあります。
900: 匿名さん 
[2013-09-08 15:08:53]
こういうやり取りを語り合うとは普通言わないけどな。

レベルが合わないだけに、スレ違いは続く。
901: 匿名さん 
[2013-09-08 15:24:09]
900さん

立派な語り合いだと思いますよ。みなさんの堂々とした意見を読ませていただく度に色々なことを感じ気づかされます。
青葉台時間はゆっくりとしかし着実に進み始めているんですね。
902: 匿名さん 
[2013-09-08 16:00:41]
確かに、何とかの一つ覚えで、遊水池じゃ、バス便じゃ
と騒いでいても、結局気になるから、好きだから皆さん
書きこまれているのですね。いつの間にか知らない内に
熱く語り合いをしている、それが青葉台時間なんですね。
やりますね、ラブ青葉台。
903: 匿名さん 
[2013-09-08 16:51:26]
サクラがスレあげるから叩かれてるだけって気がつかないのか。
904: 購入検討中さん 
[2013-09-08 17:20:42]
901さん、
私もみなさんの堂々とした意見を読ませていただき
マンション選びのポイントを気づかされました。
マンションは選ぶ時からマンションなんです。
青葉台時間がゆっくりとしかし着実に進み始めている
ことを実感し、このマンションを前向きに検討したいと思います。
905: 匿名さん 
[2013-09-08 17:23:41]
ずっと検討中でしょ(笑)。
906: 匿名さん 
[2013-09-08 17:26:33]
ここの板をちゃんと読んだらこのマンションってマイナス要素だらけって事が分かるはずなのにね。

ゆとり君には理解できないのかな。
907: 購入検討中さん 
[2013-09-08 18:04:59]
906さん、
904です。
すみません。
この物件のことをでマイナス要素ってありましたか。
ホームページはいいことしか書いてないので
教えていただけますか。
908: 匿名さん 
[2013-09-08 18:19:59]
ゆとり世代のハーバー君に何を言っても無駄でしょ。マイナス要素なんて過去にいっぱい議論されてる。

HPの遊水池Q&Aには過去にはマイナス要素も書いてあったけど、ここで指摘されて修正しちゃった。デベのお粗末ぶりを露呈してる。
909: 匿名さん 
[2013-09-09 11:07:23]
少しは猛暑から解放されたみたいですね。
桜台公園の木々も昨日の雨に洗われ
お化粧直ししたみたいです。こんな日に
散歩がてんに駅から現地に歩いてみたいですね。
真夏以外は心地よい道です。どなたかは
"青葉の小径"と呼んでました。
910: 匿名さん 
[2013-09-09 12:47:46]
みんな釣られてるフリをして楽しんでいるだけかな笑
911: 匿名さん 
[2013-09-09 14:27:49]
ここは絶対に買いだね。
売り切れる前に買うべし!
913: 匿名さん 
[2013-09-09 15:37:04]
>912
ここの魅力ってあるんですか?
914: 匿名さん 
[2013-09-09 18:50:58]
魅力満載です・
915: 匿名さん 
[2013-09-09 19:03:04]
>913

価格はそれほど周りほど高く無く
閑静な住宅街だし公園が近く
桂台小学校に通わせるなら近くて安心

通勤時にバス又は自転車なぐらいで
遊水池については別にそれほど気にならない

東名沿い、246沿い、線路沿いよりかはいいが
これといった魅力は無い

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる