伊藤忠都市開発株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クレヴィア南千住TERRACE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. 1丁目
  7. 【契約者専用】クレヴィア南千住TERRACE
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-09-04 06:17:04
 削除依頼 投稿する

クレヴィア南千住TERRACE 契約者専用のスレを立てました。
入居前・入居後を楽しく有意義に過ごす場にしたいです。
よろしくお願いします。

物件URL:http://www.cms76.jp/
所在地:東京都荒川区南千住1丁目85番21他(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩11分 ほか
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/252206/

[スレ作成日時]2013-06-16 00:00:32

現在の物件
クレヴィア南千住TERRACE
クレヴィア南千住TERRACE
 
所在地:東京都荒川区南千住1丁目84-1(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩11分
総戸数: 76戸

【契約者専用】クレヴィア南千住TERRACE

1: 入居予定さん 
[2013-07-01 19:09:34]
契約者専用サイトをみると7月上旬までに鍵の引渡し日の連絡を
連絡します、って記載もありますね。

金利が不安定だけど、あがらないでほしいですね。

入居が楽しみです。
みなさまよろしくお願いします。
2: 入居予定さん 
[2013-07-16 16:32:28]
SUUMOで謝礼5000円つきアンケートやってますね。
3: 入居予定さん 
[2013-07-19 15:49:55]
入居の皆様、よろしくお願いします。
入居まで、8カ月、、、
長いですね〜早く住みたいです!
みんなでマナーを守り、住みやすいマンションにしましょうね。
よろしくお願いします^^
4: 契約済みさん 
[2013-07-31 22:34:05]
完売のハガキきましたね。
5: 匿名さん 
[2013-08-01 11:09:30]
ハガキ届きましたね。
ホームページではラスト1ですね。
6: 入居予定さん 
[2013-08-07 08:32:23]
こちらも完売のハガキが来ました
入居がとても楽しみです
7: 入居予定さん 
[2013-08-14 08:31:33]
契約者専用サイトなかなかアップしないですね。
現在10階までの張り紙があります。
楽しみです。
契約者専用サイトなかなかアップしないです...
8: 入居予定さん 
[2013-08-15 19:58:02]
わお!すごい!
7さん、画像ありがとうございます!
区外からの転入のため、なかなか現地に行けないので、情報嬉しいです〜
9: 入居予定さん 
[2013-08-15 23:55:34]
昨日までクレーン動いてました。
今日はさすがにお盆休みなのかお休みのようでしたよ。
毎日マンションの前を通るのでまた写真アップします。
10: 入居予定さん 
[2013-08-16 12:59:50]
HPも更新されましたね。
お部屋のボード仕上や消防の検査の写真がUPされてました。

入居までのスケジュールには鍵の引渡し日の連絡は7月上旬迄にと
記載されているんですが、うちにはまだ連絡ありません。


11: 入居予定さん 
[2013-08-17 08:42:01]
9さん、ありがとうございます^^
よろしくお願いします〜
うちも、鍵の連絡は来ません。。。
12: 契約済みさん 
[2013-08-17 21:35:12]
№7さん 情報ありがとう!
いつも電車からマンション建設現場方向のクレーンを見て、進捗状況を見ていました。もう10階までいっているのですね。
13: 入居予定さん 
[2013-08-20 18:19:56]
HPも更新してましたね。
今日も朝8時前から工事してました。
あまり変わってないですが南千住警察署方面からの写真添付します。
HPも更新してましたね。今日も朝8時前か...
14: 入居予定さん 
[2013-08-22 00:34:17]
13さん、ありがとうござます^^
また、よろしくお願いします〜
15: 入居予定さん 
[2013-08-28 19:18:30]
最近内装をしてるのか規則正しく並べられた
明かりが夕方になるとちょっときれいです。
まだ表示は10階で変化なしですが添付します。
最近内装をしてるのか規則正しく並べられた...
16: 匿名さん 
[2013-08-29 09:04:02]
ほんとにきれい〜
ありがとうございます!
17: 入居予定さん 
[2013-08-30 17:45:15]
昨日帰宅後に見上げたら11階の張り紙が有りました。
どんどん伸びてます。
また変化があったら写メ添付します。
18: 入居予定さん 
[2013-08-31 00:06:12]
なんか予定より早く完成しそうですね!
(期待も込めて)
19: 入居予定さん 
[2013-09-12 22:17:22]
2日くらい前から12階の表示がありました。
建物全景ばかりじゃ代わり映えしないので
数日前の夕方コンクリート(?)流し込んでいる所の画像
添付します。
2日くらい前から12階の表示がありました...
20: 住民さんE 
[2013-09-13 18:07:07]
バーミヤン側の駐車場が閉鎖になるようです
テラスも完売したのでそろそろA側のマンション建設に入る
ようです!
21: 契約済みさん 
[2013-09-14 06:00:02]
no20さん
情報ありがとうございます。
バーミヤンの駐車場ではなく、A側の駐車場ですか?
バーミヤンとテラスの間だと千住間道沿いの民家の裏に
3-4台の駐車スペースしかなさそうでしたが、別の場所
でしょうか?
22: 匿名 
[2013-09-16 09:50:51]
ところでエントランスが道路より下がっている作りになりますが、大雨洪水などの排水対策は万全なのでしょか?
最近の気象異常やこんな台風の日には不安になります。エントランス下に雨水貯留槽があるけど大丈夫でしょうか?
23: 契約済みさん 
[2013-09-16 10:49:50]
排水対策で思ったのですが、地下駐車場は、台風や大雨の時、どういった処置をするのでしょうか?
地下には水が入り込まないようになっている?
24: 入居予定さん 
[2013-09-18 23:57:53]
Bオプションの案内って来ましたか?
3月頃の話では、夏くらいにオプション会があるって言われたんですけどね。
25: 入居予定さん 
[2013-09-19 22:48:17]
Bオプションは契約者専用サイトに9月中旬に変更していたので
そろそろかな?と思ってますがまだ案内は来てません!
26: 匿名さん 
[2013-09-25 23:40:18]
近くのライオンズのマンションギャラリーに行きましたが施工がとてもしっかりしていたようでした。床厚や窓の仕様がライオンズでも最高のランクだとか…クレヴィアはどうなんでしょう。
27: 匿名さん 
[2013-09-26 14:12:03]
Bオプションきました!
皆さん情報交換しましょう!
28: 匿名さん 
[2013-09-26 23:52:06]
思っていた通り、高いですよね。
入居後に、鏡、エコカラットをやる予定です。
29: 匿名 
[2013-09-28 16:41:38]
№28さん
エコカラットはオプションで注文するより安くできますか?
30: 匿名さん 
[2013-09-29 03:42:38]
外注だと仕上がりに差があると周りが言うのですが本当でしょうか?
業者はインターネット等でお調べになりますか?それとも馴染みの業者さんでしょうか。
31: 匿名さん 
[2013-10-04 23:01:29]
パンフレット見ているとあれもこれもやりたくなりますね!予算との相談です。
エコカラ、玄関鏡、バルコニータイルと、水回りコーティングやる予定です。
32: 匿名さん 
[2013-10-06 21:26:11]
エコカラはリビングに使用と思います。玄関は迷っています。
鏡やバルコニーはIKEAやホームセンターなどで自分でやってみようとおもうのですが未定です。
33: 匿名さん 
[2013-10-07 21:07:23]
リビングにエコカラをオプションで頼むといくらくらいになるか、わかる方いますか?
20万オーバーだと、確実に入居後にやった方が安いですよね。
34: 匿名 
[2013-10-12 17:02:15]
エコカラットはそれぞれの部屋のタイプに応じて場所ごとの値段が届いている思います。
標準価格のものと、デザインにより15%~45%UPの価格ですよね。
35: 匿名さん 
[2013-11-02 21:55:52]
もうすぐbオプの相談会ですね~♪
36: 匿名さん 
[2013-11-03 00:23:34]
行ってきました、、、
噂通り高すぎでした〜
37: 匿名 
[2013-11-03 17:26:11]
オプション会行って来ました。
担当者が商品について全然わかってなくて、無駄に時間ばっかりかかってストレスたまるだけの1日でした。
高過ぎるのもあり、注文する気にはなれませんでした…
いいカーテンを沢山見られたのは良かったです。
38: 入居予定さん 
[2013-11-06 20:47:33]
契約者サイトの入り口で入居予定時期が2014年3月とだけ記載されていますね。
ほかの物件は上旬・中旬・下旬と記載されてるのに。
3月上旬になったら嬉しいなぁ。

11月中旬引渡しの蘆花公園のスレみると、Bオプ頼んだ方で入居は年内を予定していますって
方もいますね。

引っ越してからエコカラットを外注しようと思っていたんですが、入居前のほうがいいんですかね。
39: 入居予定さん 
[2013-11-07 22:44:21]
鏡面パネル検討してる方はいらっしゃいますか?子供がいるので、トイレに施工お願いしようか検討中です。入居後に自分でDIYできるレベルでは無さそうなので…。
また、ガラスのUVフィルムについても情報ありましたらよろしくお願いします!
40: 契約済みさん 
[2013-11-08 13:04:49]
一昨日、用事があり近くを通ったので建築中のマンションを見に行きました。
周囲に戸建てが多いためか、遠くからも発見できました(笑)

少しだけ不安に感じたのは、"南向き"という謳い文句な割に図面では南西を向いており一昨日夕方に訪れたのですがやはり西日が結構直撃…と言う感じがしました。
(周辺に高い建物が無いから尚更そう感じたのかもしれませんが)
今更出はあるのですが、図面では南西でも実際住んでみたらどれくらい西日を浴びるのか気になってしまいました(^-^;
皆さんはどう思われていらっしゃいますか?
うちはレースのカーテンにも遮光をつけようか迷っています。
一昨日、用事があり近くを通ったので建築中...
41: 入居予定さん 
[2013-11-10 08:51:53]
写真をUPしていただき、ありがとうございます!
遠方に住んでいるので助かります
それに、入居者専用HPは全然、更新されないので、とてもありがたいです
マンションは随分と高くなりましたね
完成が待ち遠しいです
私たちの家族も現在、店を回って、家具やカーテンをみているところです
レースは遮光性のあるものを考えています
トイレの鏡面パネルですが、うちも小さな子どもがいるので、検討しましたが、高いので諦めます…
マメな掃除で乗り切ろうと思います!
42: 匿名 
[2013-11-10 20:22:32]
日当たりは夏と冬では全く違ってきます。
夏場は太陽が真上に来るため日差しはバルコニーの端っこにもかからないですが、
秋の彼岸が過ぎるころから徐々に日差しが室内に届くようになります。
冬至のころには2mあるバルコニーを超えてさらに部屋の中にも2m以上届きますよ。
冬の低い太陽は日の出から日没まで南側を照らします。
冬暖かく、夏涼しいのが南側の最大のメリットです。
43: 契約済みさん 
[2013-11-13 21:40:20]
ほんと!
入居者専用HP更新されませんね!
工事は順調なんでしょうか?
後、2ヶ月もしたら内覧会ですよね!
44: 契約済みさん 
[2013-11-13 22:02:11]
現在13階までは出来ているのでしょうかね。
遠目からの写真はアップされているので、目の前にある総合スポーツセンター前から撮影しました。
公式サイトは9月の段階の写真ですからね…2ヶ月も前(^-^;

現在13階までは出来ているのでしょうかね...
45: 契約済みさん 
[2013-11-13 22:18:35]
Bオプ説明会に行ってきました。
色々な説明を聞けて、正直参加して良かった思っています。
当初は、参考までにと思って参加しましたが、担当の方の詳しい説明を聞き、コーティングについて、申し込みをしました。ですがその中で、空気触媒について外すか否か只今検討しています。
将来、ペットを飼おうと思っているのでこの空気触媒は、ペットのにおい対策として良さそうだと思ったのですが、現時点でペットはいないので、入居前の施工が良いのか?ペットを飼った後での施工でも良いのか?情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
46: 入居予定さん 
[2013-11-17 22:41:00]
オプションは、水回りコーティング・ガラスフィルム・エコカラットと鏡を行うつもりです。
Bオプションの説明会に行きましたが、自分達の売りたいものばかり勧める業者側の説明に、納得できませんでした。
少しでも安く上げるため、自分達で直接業者に頼むつもりです。

フロアコーティングについても、マンション営業マン自身が
『すでにコーティングされているのでワックスかけ不要です』と説明されていましたし、
空気触媒も、理屈を理解できないので、自分は行いません。

以上、すべて自分の判断なので、ご参考まで。
47: 匿名さん 
[2013-11-19 00:13:58]
空気触媒、我が家も理屈が不明で、不明な物に大金は払えないと思い、やめました。

皆さん、ローンはどこの銀行にするか決めましたか?
フラット、変動まだ迷っています。
48: 南千住 
[2013-11-19 23:28:17]
【投稿者様のご希望により削除いたしました。管理担当】
49: 契約済みさん 
[2013-11-20 12:51:49]
空気触媒についてご意見ありがとうございます。
私も仕組みについては、理解していませんが、webで調べた限りメンテンス不要で消臭・抗菌・抗ウイルスなどの効果があり、公共機関・学校などでも使われ始めていようでした 。安全性も大丈夫かなと思ったのですが、やはりコストが高いですよね。ペットの件もまだ現実的ではないので他の消臭方法も視野に入れて今回は見送ることにしました。
50: 契約済みさん 
[2013-11-22 23:40:03]
フローリングは初めてなので、お手入れ等について聞きましたが、床材にコーティングされており、ワックス不要なのでお手入れは簡単と聞きました。 参考までに。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる