伊藤忠都市開発株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クレヴィア南千住TERRACE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. 1丁目
  7. 【契約者専用】クレヴィア南千住TERRACE
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-09-04 06:17:04
 削除依頼 投稿する

クレヴィア南千住TERRACE 契約者専用のスレを立てました。
入居前・入居後を楽しく有意義に過ごす場にしたいです。
よろしくお願いします。

物件URL:http://www.cms76.jp/
所在地:東京都荒川区南千住1丁目85番21他(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩11分 ほか
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/252206/

[スレ作成日時]2013-06-16 00:00:32

現在の物件
クレヴィア南千住TERRACE
クレヴィア南千住TERRACE
 
所在地:東京都荒川区南千住1丁目84-1(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩11分
総戸数: 76戸

【契約者専用】クレヴィア南千住TERRACE

1: 入居予定さん 
[2013-07-01 19:09:34]
契約者専用サイトをみると7月上旬までに鍵の引渡し日の連絡を
連絡します、って記載もありますね。

金利が不安定だけど、あがらないでほしいですね。

入居が楽しみです。
みなさまよろしくお願いします。
2: 入居予定さん 
[2013-07-16 16:32:28]
SUUMOで謝礼5000円つきアンケートやってますね。
3: 入居予定さん 
[2013-07-19 15:49:55]
入居の皆様、よろしくお願いします。
入居まで、8カ月、、、
長いですね〜早く住みたいです!
みんなでマナーを守り、住みやすいマンションにしましょうね。
よろしくお願いします^^
4: 契約済みさん 
[2013-07-31 22:34:05]
完売のハガキきましたね。
5: 匿名さん 
[2013-08-01 11:09:30]
ハガキ届きましたね。
ホームページではラスト1ですね。
6: 入居予定さん 
[2013-08-07 08:32:23]
こちらも完売のハガキが来ました
入居がとても楽しみです
7: 入居予定さん 
[2013-08-14 08:31:33]
契約者専用サイトなかなかアップしないですね。
現在10階までの張り紙があります。
楽しみです。
契約者専用サイトなかなかアップしないです...
8: 入居予定さん 
[2013-08-15 19:58:02]
わお!すごい!
7さん、画像ありがとうございます!
区外からの転入のため、なかなか現地に行けないので、情報嬉しいです〜
9: 入居予定さん 
[2013-08-15 23:55:34]
昨日までクレーン動いてました。
今日はさすがにお盆休みなのかお休みのようでしたよ。
毎日マンションの前を通るのでまた写真アップします。
10: 入居予定さん 
[2013-08-16 12:59:50]
HPも更新されましたね。
お部屋のボード仕上や消防の検査の写真がUPされてました。

入居までのスケジュールには鍵の引渡し日の連絡は7月上旬迄にと
記載されているんですが、うちにはまだ連絡ありません。


11: 入居予定さん 
[2013-08-17 08:42:01]
9さん、ありがとうございます^^
よろしくお願いします〜
うちも、鍵の連絡は来ません。。。
12: 契約済みさん 
[2013-08-17 21:35:12]
№7さん 情報ありがとう!
いつも電車からマンション建設現場方向のクレーンを見て、進捗状況を見ていました。もう10階までいっているのですね。
13: 入居予定さん 
[2013-08-20 18:19:56]
HPも更新してましたね。
今日も朝8時前から工事してました。
あまり変わってないですが南千住警察署方面からの写真添付します。
HPも更新してましたね。今日も朝8時前か...
14: 入居予定さん 
[2013-08-22 00:34:17]
13さん、ありがとうござます^^
また、よろしくお願いします〜
15: 入居予定さん 
[2013-08-28 19:18:30]
最近内装をしてるのか規則正しく並べられた
明かりが夕方になるとちょっときれいです。
まだ表示は10階で変化なしですが添付します。
最近内装をしてるのか規則正しく並べられた...
16: 匿名さん 
[2013-08-29 09:04:02]
ほんとにきれい〜
ありがとうございます!
17: 入居予定さん 
[2013-08-30 17:45:15]
昨日帰宅後に見上げたら11階の張り紙が有りました。
どんどん伸びてます。
また変化があったら写メ添付します。
18: 入居予定さん 
[2013-08-31 00:06:12]
なんか予定より早く完成しそうですね!
(期待も込めて)
19: 入居予定さん 
[2013-09-12 22:17:22]
2日くらい前から12階の表示がありました。
建物全景ばかりじゃ代わり映えしないので
数日前の夕方コンクリート(?)流し込んでいる所の画像
添付します。
2日くらい前から12階の表示がありました...
20: 住民さんE 
[2013-09-13 18:07:07]
バーミヤン側の駐車場が閉鎖になるようです
テラスも完売したのでそろそろA側のマンション建設に入る
ようです!
21: 契約済みさん 
[2013-09-14 06:00:02]
no20さん
情報ありがとうございます。
バーミヤンの駐車場ではなく、A側の駐車場ですか?
バーミヤンとテラスの間だと千住間道沿いの民家の裏に
3-4台の駐車スペースしかなさそうでしたが、別の場所
でしょうか?
22: 匿名 
[2013-09-16 09:50:51]
ところでエントランスが道路より下がっている作りになりますが、大雨洪水などの排水対策は万全なのでしょか?
最近の気象異常やこんな台風の日には不安になります。エントランス下に雨水貯留槽があるけど大丈夫でしょうか?
23: 契約済みさん 
[2013-09-16 10:49:50]
排水対策で思ったのですが、地下駐車場は、台風や大雨の時、どういった処置をするのでしょうか?
地下には水が入り込まないようになっている?
24: 入居予定さん 
[2013-09-18 23:57:53]
Bオプションの案内って来ましたか?
3月頃の話では、夏くらいにオプション会があるって言われたんですけどね。
25: 入居予定さん 
[2013-09-19 22:48:17]
Bオプションは契約者専用サイトに9月中旬に変更していたので
そろそろかな?と思ってますがまだ案内は来てません!
26: 匿名さん 
[2013-09-25 23:40:18]
近くのライオンズのマンションギャラリーに行きましたが施工がとてもしっかりしていたようでした。床厚や窓の仕様がライオンズでも最高のランクだとか…クレヴィアはどうなんでしょう。
27: 匿名さん 
[2013-09-26 14:12:03]
Bオプションきました!
皆さん情報交換しましょう!
28: 匿名さん 
[2013-09-26 23:52:06]
思っていた通り、高いですよね。
入居後に、鏡、エコカラットをやる予定です。
29: 匿名 
[2013-09-28 16:41:38]
№28さん
エコカラットはオプションで注文するより安くできますか?
30: 匿名さん 
[2013-09-29 03:42:38]
外注だと仕上がりに差があると周りが言うのですが本当でしょうか?
業者はインターネット等でお調べになりますか?それとも馴染みの業者さんでしょうか。
31: 匿名さん 
[2013-10-04 23:01:29]
パンフレット見ているとあれもこれもやりたくなりますね!予算との相談です。
エコカラ、玄関鏡、バルコニータイルと、水回りコーティングやる予定です。
32: 匿名さん 
[2013-10-06 21:26:11]
エコカラはリビングに使用と思います。玄関は迷っています。
鏡やバルコニーはIKEAやホームセンターなどで自分でやってみようとおもうのですが未定です。
33: 匿名さん 
[2013-10-07 21:07:23]
リビングにエコカラをオプションで頼むといくらくらいになるか、わかる方いますか?
20万オーバーだと、確実に入居後にやった方が安いですよね。
34: 匿名 
[2013-10-12 17:02:15]
エコカラットはそれぞれの部屋のタイプに応じて場所ごとの値段が届いている思います。
標準価格のものと、デザインにより15%~45%UPの価格ですよね。
35: 匿名さん 
[2013-11-02 21:55:52]
もうすぐbオプの相談会ですね~♪
36: 匿名さん 
[2013-11-03 00:23:34]
行ってきました、、、
噂通り高すぎでした〜
37: 匿名 
[2013-11-03 17:26:11]
オプション会行って来ました。
担当者が商品について全然わかってなくて、無駄に時間ばっかりかかってストレスたまるだけの1日でした。
高過ぎるのもあり、注文する気にはなれませんでした…
いいカーテンを沢山見られたのは良かったです。
38: 入居予定さん 
[2013-11-06 20:47:33]
契約者サイトの入り口で入居予定時期が2014年3月とだけ記載されていますね。
ほかの物件は上旬・中旬・下旬と記載されてるのに。
3月上旬になったら嬉しいなぁ。

11月中旬引渡しの蘆花公園のスレみると、Bオプ頼んだ方で入居は年内を予定していますって
方もいますね。

引っ越してからエコカラットを外注しようと思っていたんですが、入居前のほうがいいんですかね。
39: 入居予定さん 
[2013-11-07 22:44:21]
鏡面パネル検討してる方はいらっしゃいますか?子供がいるので、トイレに施工お願いしようか検討中です。入居後に自分でDIYできるレベルでは無さそうなので…。
また、ガラスのUVフィルムについても情報ありましたらよろしくお願いします!
40: 契約済みさん 
[2013-11-08 13:04:49]
一昨日、用事があり近くを通ったので建築中のマンションを見に行きました。
周囲に戸建てが多いためか、遠くからも発見できました(笑)

少しだけ不安に感じたのは、"南向き"という謳い文句な割に図面では南西を向いており一昨日夕方に訪れたのですがやはり西日が結構直撃…と言う感じがしました。
(周辺に高い建物が無いから尚更そう感じたのかもしれませんが)
今更出はあるのですが、図面では南西でも実際住んでみたらどれくらい西日を浴びるのか気になってしまいました(^-^;
皆さんはどう思われていらっしゃいますか?
うちはレースのカーテンにも遮光をつけようか迷っています。
一昨日、用事があり近くを通ったので建築中...
41: 入居予定さん 
[2013-11-10 08:51:53]
写真をUPしていただき、ありがとうございます!
遠方に住んでいるので助かります
それに、入居者専用HPは全然、更新されないので、とてもありがたいです
マンションは随分と高くなりましたね
完成が待ち遠しいです
私たちの家族も現在、店を回って、家具やカーテンをみているところです
レースは遮光性のあるものを考えています
トイレの鏡面パネルですが、うちも小さな子どもがいるので、検討しましたが、高いので諦めます…
マメな掃除で乗り切ろうと思います!
42: 匿名 
[2013-11-10 20:22:32]
日当たりは夏と冬では全く違ってきます。
夏場は太陽が真上に来るため日差しはバルコニーの端っこにもかからないですが、
秋の彼岸が過ぎるころから徐々に日差しが室内に届くようになります。
冬至のころには2mあるバルコニーを超えてさらに部屋の中にも2m以上届きますよ。
冬の低い太陽は日の出から日没まで南側を照らします。
冬暖かく、夏涼しいのが南側の最大のメリットです。
43: 契約済みさん 
[2013-11-13 21:40:20]
ほんと!
入居者専用HP更新されませんね!
工事は順調なんでしょうか?
後、2ヶ月もしたら内覧会ですよね!
44: 契約済みさん 
[2013-11-13 22:02:11]
現在13階までは出来ているのでしょうかね。
遠目からの写真はアップされているので、目の前にある総合スポーツセンター前から撮影しました。
公式サイトは9月の段階の写真ですからね…2ヶ月も前(^-^;

現在13階までは出来ているのでしょうかね...
45: 契約済みさん 
[2013-11-13 22:18:35]
Bオプ説明会に行ってきました。
色々な説明を聞けて、正直参加して良かった思っています。
当初は、参考までにと思って参加しましたが、担当の方の詳しい説明を聞き、コーティングについて、申し込みをしました。ですがその中で、空気触媒について外すか否か只今検討しています。
将来、ペットを飼おうと思っているのでこの空気触媒は、ペットのにおい対策として良さそうだと思ったのですが、現時点でペットはいないので、入居前の施工が良いのか?ペットを飼った後での施工でも良いのか?情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
46: 入居予定さん 
[2013-11-17 22:41:00]
オプションは、水回りコーティング・ガラスフィルム・エコカラットと鏡を行うつもりです。
Bオプションの説明会に行きましたが、自分達の売りたいものばかり勧める業者側の説明に、納得できませんでした。
少しでも安く上げるため、自分達で直接業者に頼むつもりです。

フロアコーティングについても、マンション営業マン自身が
『すでにコーティングされているのでワックスかけ不要です』と説明されていましたし、
空気触媒も、理屈を理解できないので、自分は行いません。

以上、すべて自分の判断なので、ご参考まで。
47: 匿名さん 
[2013-11-19 00:13:58]
空気触媒、我が家も理屈が不明で、不明な物に大金は払えないと思い、やめました。

皆さん、ローンはどこの銀行にするか決めましたか?
フラット、変動まだ迷っています。
48: 南千住 
[2013-11-19 23:28:17]
【投稿者様のご希望により削除いたしました。管理担当】
49: 契約済みさん 
[2013-11-20 12:51:49]
空気触媒についてご意見ありがとうございます。
私も仕組みについては、理解していませんが、webで調べた限りメンテンス不要で消臭・抗菌・抗ウイルスなどの効果があり、公共機関・学校などでも使われ始めていようでした 。安全性も大丈夫かなと思ったのですが、やはりコストが高いですよね。ペットの件もまだ現実的ではないので他の消臭方法も視野に入れて今回は見送ることにしました。
50: 契約済みさん 
[2013-11-22 23:40:03]
フローリングは初めてなので、お手入れ等について聞きましたが、床材にコーティングされており、ワックス不要なのでお手入れは簡単と聞きました。 参考までに。
51: 匿名さん 
[2013-11-24 01:51:52]
うちは、フラットでいくつもりです!
52: 匿名さん 
[2013-12-05 13:39:25]
引っ越し日が確定しないと引っ越し業者にも、みつもり頼めず不便です。
連絡が遅い、こちらから何事も確認する必要ばかり、オプション会での社員の質、疑問ばかりです。
53: 契約済みさん 
[2013-12-06 08:06:13]
今後の予定表きましたね。
とても分かりにくいものでしたが…。
54: 匿名さん 
[2013-12-07 17:45:20]
予定表、わかりづらすぎます、ほんとに。
内覧会が2月って当初の予定より遅れています?
入居予定日はいつになるんでしょうね。
55: 契約済みさん 
[2013-12-08 17:16:01]
マンションの住居表示はいつ頃わかるのでしょうか?番地以下は未定のようなので…
56: 契約済みさん 
[2013-12-10 20:15:19]
消費税がからんでくるから鍵の引き渡し(所有権移転)は3月中にしてくるんでしょうね。
内覧会が2月下旬以降だから、そこから内装の補修を突貫でやって、とりあえず引き渡しますって展開ですかね。
職人さんの人件費も高騰してるようですから、遅れを取り戻す分、人手を増やすこともしたくないでしょうし。
家具、3月中に買ってしまいたいので、内覧会は確実に行きたいので早く日取り教えて欲しい。
57: 入居予定さん 
[2013-12-23 11:19:08]
今日朝から外壁のネットを14階のAタイプ側から外しているようです。
予定表分かり辛いですね。
携帯の望遠で撮ったので画像がよくないですが
参照してください。
今日朝から外壁のネットを14階のAタイプ...
58: 匿名さん 
[2013-12-24 00:31:31]
画像ありがとうございます!
嬉しいです!
いよいよですね〜
59: 契約済みさん 
[2013-12-25 21:00:48]
私は駐車場です
1BOXのためにどうしても限られた場所しかありません。
スペースも5か所しかないので不安でたまりません。

相談の電話をしても何も決定していないとのことでした。

契約後冷たいと感じています。

引っ越しの順番もどうなるんでしょうかね?!
60: 入居予定さん 
[2013-12-26 01:47:11]
マンションから徒歩1~5分圏内に月極駐車場意外とありますよ。
もちろんマンション敷地内が便利ですが、、、
~8分圏内まで可能なら敷地の広い駐車場が何軒かありますよ。
敷地の希望がとれない場合は仮にそちらにおいて
キャンセル待ちしたらどうですかね?
No.56さんが希望の場所が確保できるように祈ってます。

61: 匿名さん 
[2013-12-26 19:16:56]
ほんと全体的に契約後冷たいですよね。笑
62: 契約済みさん 
[2013-12-27 16:34:42]
F側も囲いとってました!
早く内覧したいですね。
F側も囲いとってました!早く内覧したいで...
63: 入居予定さん 
[2013-12-27 16:44:15]
おおお
大きくなりましたね〜
写真、ありがとうございます!!
64: イータイプ 
[2013-12-27 17:09:07]
ありがとうございます

引っ越し業者も3月20日以降の引っ越し業者がありません
皆さんどうされていますか?
65: 入居予定さん 
[2013-12-28 14:35:38]
3月中の引っ越しは、幹事引越し業者を使うしか無いってことですか?
66: 匿名さん 
[2014-01-02 12:28:22]
入居日が決まらないと見積もりができないと引っ越し業者に言われたのですが、もうみなさん見積もりなどされました?3月4月は高いですよね。
67: 匿名さん 
[2014-01-02 12:29:51]
うちは、マンションの駐車場に入るsizeでなかったので車を買い換えました…。
しかも大きな車の駐車場は二万五千円ぐらいでしたっけ。
68: 契約済みさん 
[2014-01-02 16:26:49]
引っ越し業者は、
日通、アート、ありさんはすでに予約不可能です。
また、3月は割増料金になるとのことでした。
管理引っ越しのサカイも高いのではないでしょうか?
3月14日から4月は繁忙期なので何処も予約できません。

皆様はどうしましたか?
69: 匿名さん 
[2014-01-02 17:09:17]
もうみなさん動かれてるんですね?!

のびりしてなにもしてませんでした。

ビーオプションの説明会にいったっきりです。
他になにすればよいでしょうか?
70: 入居予定さん 
[2014-01-03 22:37:01]
マンション近くのスサノオ神社に行ってきました。(1月3日)
参拝者も多くお参りするのに5分ぐらい待ちましたがとても手入れの行き届いた神社でした。獅子舞が出ていて子供がとても怖がって泣き叫ぶ姿に思わず笑ってしまいましたが、周りに居た人も笑みを浮かべている人が多く和やかな雰囲気がとても印象的でした。
マンション近くのスサノオ神社に行ってきま...
71: 契約済みさん 
[2014-01-06 23:02:11]
本日、引っ越しの件で伊藤忠に電話するも
担当者は水曜日までお休みでした。
担当者も電話するたびに回答が違います。

本当に引っ越しできるかは本当に不安です・・・・

みなさーーーん引っ越し業者はサカイに割り増し料金で
依頼をしないと3月中に入居できませんよ!!

ほかに引っ越しの手配済み方業者を教えてください

何卒よろしくお願いいたします
72: 入居予定さん 
[2014-01-07 06:58:16]
>71さん
担当者さんお休みなんですね。
うちも電話しようと思っていたので貴重な情報ありがとうございます。

引越し会社さんにはどこにもまだ連絡をとっていないのですが、平日も
予約できないのかな。

引渡もたとえば3月28日とかだと平日は31日しかないので、難しそうですよね。

幹事会社さんもどうやって希望日の調整をするんだろう。
73: 契約済みさん 
[2014-01-07 22:47:32]
>72さん、71です。

当然平日も引っ越し業者の予約はすでに満杯で、
4月中旬まで平日も含め日通、アートは予約できません。

みなさん、予約された方はいますか?
当然入居日が確定していませんので予約もできないと思います。

大混乱は避けられないかもしれません。

みなさん3月の内覧会まで待つおつもりなのでしょうか????
74: 契約済みさん 
[2014-01-08 00:02:10]
72です。
71さん、ありがとうございます。

2/15の会で引っ越し日の打ち合わせとあるので、この日に希望をとるのかなと勝手に想像していました。
が、この日には確定してほしいですよね。
うちは賃貸なので一ヶ月前には退去を告知しなければいけないし。
75: 契約済みさん 
[2014-01-09 14:11:22]
クレヴィア側の情報の遅さではらちが明かないと思い、サカイに見積もり頼んでみたものです。
結果としては監事会社だからと言って、料金が高いわけでもなく、正直アートよりかなり安かったです。
(ちなみに、アートからは”監事会社がいるとこにはこの時期手出ししない。”と言う業界の暗黙の了解?の様な物によって断られました。)

中小企業の引っ越し業者ならアートの用にはならないと思い、監事会社がサカイと伝えた上で引き受けてくれる業者を二件ほど見積もり依頼して自宅に呼びましたが、値段はサカイと似たり寄ったり。

中小企業を似た値段で頼むなら、サービス面と監事と言う安心感を取ってうちはサカイの値段で納得して決めてしまいました。
ですがやはり、他社と比較する姿勢をとることは大切だなと思いました(他社の見積もり書類を出すと、確実に値切れます。)
76: 匿名さん 
[2014-01-11 17:50:04]
3月末から4月、一番高いシーズンですよね。
サカイ、アート、ダック、小規模会社と見積りしましたが、価格は15万から40万まで幅がありました!
当方はサカイは幹事会社とのことでやはり割高感がありました。
77: 匿名さん 
[2014-01-11 17:52:17]
3月27日以降入居のようですよ。
78: 入居予定さん 
[2014-01-11 20:28:54]
>77さん
え!?
ついに、というか、やっと、入居可能日が決まったのでしょうか?
下旬も下旬の超下旬なのですね…
79: 匿名さん 
[2014-01-11 21:08:39]
自分で確認しないと情報が得られないのですね~
80: 匿名さん 
[2014-01-11 21:29:44]
うちは引っ越し業者の都合で3月には入居できません。
81: 匿名 
[2014-01-12 13:49:05]
先日、伊藤忠に伺った時に、3月27日引き渡しと言われました。
引っ越しは、希望日をとり抽選で順次入居と言われました。

個人的に、今住んでいるところが2ヶ月前に解約の手続きをしないと違約金を支払わないといけないので最悪二重家賃になってしまいます。
そのような状態になりそうな方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか…。
こんなギリギリになるまで、いろんなことがわからないとは思いもしませんでした。
82: 匿名 
[2014-01-12 15:29:29]
最初の資料に入居(鍵の引き渡し)は3月下旬予定と書いてあったので、
我が家は4月中旬を引っ越しと決めて予約していました。
入居まではこまめに通って空気を入れたいと思います。
83: 契約済みさん 
[2014-01-12 17:47:27]
NO75さん
本日、サカイが見積もりに来ました。
20万と25万の間の金額を提示されました。
ほかのホームページでの書き込みを見ると、
20万かからない書き込みもありました。
NO75さんも20万を超えた見積でしたか・・

契約をどうしようか迷っております。
できましたらアドバイスを頂けますと、
非常に助かります。

何卒よろしくお願いいたします。
Eタイプ
84: 匿名さん 
[2014-01-12 22:57:01]
76です。
現在狭めの2LDKです。サカイで4月半ばで20~25でした。同じですね。ここからさげることができるのでしょうか?もうかなり交渉した結果なのですが…
85: 契約済みさん 
[2014-01-13 00:08:22]
84さん
私も20半ばでお願いしようと思います。

主幹と言いながらも、強気ですのでこれ以上は無理と判断しております。
86: 契約済みさん 
[2014-01-13 07:56:37]
みなさま、もう引っ越し会社さんに当たってるのですね。
うちも早く見積もりとらなきゃ。
でも、高いですね。
いまの家に3月中旬にきたときは12万ほどでした。
(うちエアコンが2万ちょい〕
サカイはイメージよくないので、できれば他社で引っ越したいな。
87: 契約済みさん 
[2014-01-13 09:36:52]
86さま
サカイは3月最終週から4月中旬までは、
倍の金額といわれました。

4月下旬になると15万以下といわれています。

アート、日通、ハート、ヤマトなどの大手は
すでに満杯で予約できません。
断られてしまいました。

4月を過ぎると消費税もアップしますので
4月以降の方はそれだけで5000円くらいアップしてしまいます

注意してくださいね!

今後皆様とお付き合い始まりますので
今こそ有意義な意見交換をしましょう

管理人さんにこの場をお借りして
このサイトの開設に本当に監守いたします。

88: 契約済みさん 
[2014-01-13 09:38:40]
87です

監守⇒感謝です
訂正させていただきます
89: 匿名さん 
[2014-01-13 12:15:01]
地元密着の小規模会社なら空いているとこもありますが、新築なので保証のめんなどやはり大手が安心でしょうか?
金額も安く、日程も調整してもらえるのでサカイと迷っています。
90: 匿名さん 
[2014-01-13 19:30:23]
89です。わかりづらくてすいません。
金額が安く日程調整がきくのは小規模会社のほうです。
サカイのほうが高いが、万一の保証が手厚いのかな?と思いまして
91: 入居予定さん 
[2014-01-13 22:10:54]
今日、やっと伊藤忠から連絡ありました。
『鍵のお渡し』は3月27日で、引っ越しはそれ以降ですとの説明。
どうしても3月中に引っ越ししたいと言うのなら、
28,29,30,31日の4日間で引っ越ししなくてはなりません。
でもそれは、希望を募って抽選する。そして幹事会社(サカイ?)の日程調整の上との話でした。
マンションを売りつける時には、『3月中に入居できます!!』と煽っていたのに。。。
どうにも対応が冷たいと感じました。。。


内覧会が2月の21-23日なら、もう少し早く部屋の引き合渡しを出来ないのかな??と思います。


92: 契約済みさん 
[2014-01-13 22:49:14]
私は分譲マンションからの引っ越しです。

分譲する現在のマンションを譲渡するにあたり
4月より3月の引き渡しのほうが有利だと思い3月中に引っ越し予定です。

4月だと引っ越し費用が半額以下になりますが、
消費税が上がってしまいます。

また、家具なども値上がりがあるようですので、
3月までにいろいろ購入しなければなりませんし、

内覧会、入居日が確実にならないと
いろいろ決められません。

非常に難しいですね・・・

内覧会まで悶々とした日々が続きます・・・・・・
93: 匿名 
[2014-01-14 09:51:40]
28日(大安)ではぎりぎりなので22日(大安)か25日(友引)になるかと予想していましたが
27日(仏滅)ってどういうことでしょう。最近ではお日柄を気にする人もいなくなったんでしょうか。
94: 入居予定さん 
[2014-01-18 01:07:17]
現地、見てきましたが幕も取れつつありますね。
あとは仕上げでしょうか。
それにしてもクレヴィアの対応、何件もマンションを売ってきたとは思えませんね。素人じゃあるまいし、こちらは四千万以上の買い物をしてるわけですから、サイトも更新されてませんし、スケジュールもわかりづらく、不安が募ります!
95: 匿名さん 
[2014-01-18 09:06:18]
ほんと不安でたまりません。
ちゃんと入居できるのでしょうか。
うちは現在賃貸マンションのため、今月末までに退去日を連絡しなくてはならないのですが、引っ越し日確定が2月中旬なようで、本当に困っています。
2月中旬に引っ越し日が決まり、幹事会社であるサカイは確実に希望日に引っ越しを請け負ってくれるのでしょうか?
現時点で、大手はいっぱいのようなので、来月なんて当然どこもあいてませんよね。
引っ越し日が決まらないと、当然予約もできないですし、本当に色々と心配です。
96: 住民でない人さん 
[2014-01-18 12:15:07]
別物件の契約者で、引っ越し情報が知りたくて拝見しているものです。

95さん
私のマンションも幹事はサカイです。引っ越しの日程調整自体がサカイになっており、サカイが決めた日程である以上、料金は分かりませんが、サカイは請け負ってくれると思っています。
97: サカイに頼んだ 
[2014-01-18 12:46:15]
サカイは請け負ってくれると思いますが、
3月、4月のピーク日ですと、料金は通常の倍以上です。
4月以降は消費税も8%です。
私2LDKですが20万以上です。
98: 匿名さん 
[2014-01-19 11:04:38]
96さん、97さん
情報ありがとうございます!

2Lで20万以上なんて、ほんと足下見られてますね。
99: 匿名 
[2014-01-19 11:30:30]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
100: 匿名さん 
[2014-01-19 12:53:18]
え??!!!!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる